• ベストアンサー

溶接時に防炎養生シートはどうですか?

ガレージで3ミリ鉄板を溶接、サンダーがけします。車、ガソリン、オイルの類は一時外に出します。壁はベニヤ、部品棚は木製です。ウエス、作業着等の布類も有ります。衣装ケースのプラスチックやダンボールやも有ります。スパッタシートは高価なので周囲を白い防炎養生シートで囲おうと思いますが、一メートル離れたスパッタが当たるとどうなりますか?床に敷いた部分にスパッタが落ちるとどうなりますか?溶接機は100ボルトのDIY用の小さな物です。お分かりになる方宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.3

私の場合はやばそうなときにはタオルみたいな生地の物か入らなくなったTシャツ(俗に言うウエス)を水で濡らして軽く絞って下に敷いたり養生に使います、もちろん段ボールなどには使えませんがガス切断でもしない限りそんなにスパッターを飛ばしまくることも無いので・・・ もし近くに硝子製品が有ればスパッター飛ばすと駄目に成りますから注意、後は締めきった狭い室内だとスパーク時にでるガス(スウォームだったかな)に注意してください吸い込むと有毒ですから・・・換気に注意して直接すわないように。 なお、白い防炎養生シートは使用したことがないので解りませんが(どの程度の物か)私の場合はシルバーの様な色の防炎シートはテント屋に依頼して使用したことはあります、是はガス溶断なども使用経験有りでかなりの効果は有りますが隙間無く養生しないと意味がないので余り使用しませんでした(手間が掛かる) なお、サンダー掛けの時には安全眼鏡などを使用して目に注意してください、それ以外は溶接時と同じと考えれば良いでしょう(飛ばす方向に何も無いようにするか防炎シートでカバーしましょう)もしガレージ内に埃が溜まっているようなところが有れば作業終了後に良く火の気の確認(誰も居なくなった頃に出火の可能性も有ります)ベニヤなどは飛ばしたスパッターなどの跡が出来るだけですが、埃の中に落ちていたら時限爆弾みたいにしばらくしてから火が出る可能性が有ります(その意味では乾燥したウエスも危険かも) 私が今まで色々と作業していて経験したことや聞いた話ですが何か有ってからでは遅いので思いつく限り書きました、溶接やサンダー作業自体は経験者だと思い触れません。 では御安全に・・・

kazehayasi
質問者

お礼

床の清掃をしたうえで「水で濡らして軽く絞って下に敷いたり養生に使います」で早速やってみようと思います。有難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • acha51
  • ベストアンサー率41% (436/1042)
回答No.2

・木製品や床のPタイルは飛ぶと表面に黒いツブツブが付く程度でしょう。 ・ズボン、にはエプロンをしましょう。 ・ソックス、は木綿製、靴は作業靴を用意しましょう。   ワークマンなどの作業用品店に売っています。 ・サンダーの火花は量が意外と多いので穴がたくさん開きます。   防護メガネと皮手袋は必須アイテムです ・セメントの床にも黒いツブツブが付きます ・防炎養生シートは使ったことが無いのですみませんが回答ありません。  危ないと思われるところにかけてはどうでしょう ・溶接機の大小は関係なく火花が落ちると黒いツブツブが付きます、  また近いと煙のあと(?)のようなものも付きますので、  溶接個所の下に鉄板を敷いてその上で作業すると良いです。   

kazehayasi
質問者

お礼

「ソックス、は木綿製」ですか、細部にわたるアドバイス有難う御座いました。

  • miuasa
  • ベストアンサー率37% (165/443)
回答No.1

水、消火器を準備して念のためもう一人監視させておけば 大丈夫でしょう。(火が出たらすぐに水をかけて貰う)

kazehayasi
質問者

お礼

一人作業が多いですが水、消火器、監視も出来るだけつける様にします。有難う御座いました。

関連するQ&A