• 締切済み

ムービーメーカーのスライドがDVDRに焼けません

パソコンに詳しくないものです…(;_;)長くなります…m(__)m デジカメの写真を使い、パソコン内臓のムービーメーカーで6分程のスライドを作ったのですが、DVD-Rへの焼き方が分からず色々調べると、WindowsXPではオーサリングソフトというものを使用しないと焼けないことが分かりました。そこで、調べた結果理由なく「DVD Flick」というものをネットからフリーダウンロードして、ネットのGyaoの動画を使ったやり方のような説明を見ながら、進めました。 説明では書き込みが行われて終了とのことなのですが、途中で動きがほぼ止まってしまい出来ているのか出来ていないのかわからなくなりました(;_;)ちなみにその状態からそのまま14時間位たちました…。 状態を説明すると、《Encoding Unnamed project-DVD Flick》という窓(タグ?)の右下の、「Time elepsed」の時間がどんどん進んでいます… また、《ImgBurn》という窓が開いていますがどこも動いていません。これはどんな状況なのでしょうか?全くわからず困っています(;_;) 下にDisc Not Emptyと出ているのはディスクがダメなのでしょうか(>_<)?DVD-Rは、恥ずかしながら焼いたことがなく、「maxellデータ用4.7GB 1-16倍速対応 1回記録用 DVD-R インクジェットプリンター対応」というのを買いました。 どなたか詳しい方、わかっていただける方力を貸していただけると助かりますm(__)m パソコンは「FMV-BIBLO NB50J」ですm(__)m よろしくお願いしますm(__)m

みんなの回答

noname#126278
noname#126278
回答No.1

DVD Flickはそもそも動画ファイルをDVDデータ形式に変換するソフトなんですが。 >スライドを作ったのですが ***.aviファイルを作ったのでDVDデータに変換してTVで見たいという解釈でしょうか? 「FMV-BIBLO NB50J」の標準スペックだと動画編集はきついと思います。 (HDD容量60Gb ・メモリを容量256Mb ・ビデオメモリ64Mb) 空き容量はどれくらいありますか? 動画編集は元ファイルと同じ容量を一時ファイルとして保存しますので十分な空き容量を必要とします。 HDDは外付け増設し、データ類はそちらへ移し、Cドライブはシステムと基本ソフト位にし、軽くしてあげましょう。 メモリは増設用空きスロットがありますので、最大位まで増やしましょう(1Gbくらいかな?) >下にDisc Not Emptyと出ているのはディスクがダメなのでしょうか(>_<)? 焼きこみ途中で取り出してませんか? 失敗したと思って取り出して、円盤をみても何も変化がないように見えますが、一度スタートさせたものは認識しません。 動画編集は非常に重く、高スペックのマシンでもCPU冷却ファンは高速回転で、かなり音が気になるものです。 動画編集が多くなるようならマシンの更改をするより仕方ないですね。

関連するQ&A