電波障害の保障について
私の家の隣に2階建ての賃貸アパートが建つことになり、6月から工事に入ったのですがその頃からテレビのアナログ放送の映りが悪くなりました。
私の家は元々田んぼの中の一軒家で、テレビのアンテナも屋根の上ではなく低い所に設置していました。
原因は隣のアパートではないかと思い、工事担当の会社に連絡をし、そちらの電気関係者にテレビを見ていただいたところ、そのアパートが原因で映らなくなったとの事でした。
そのアパートはケーブルTV設置なので、我が家もケーブルTVにしたらどうかとの打診がありました。実際、ケーブルTVのチャンネルを見る事は殆ど無く、NHKが綺麗に映れば問題はないのでアンテナを電波障害がない所に移設して欲しいと言いましたが良い返事がもらえませんでした。
会社側は、ケーブルTV設置費用の引き込み工事代の半分を負担すると言ってきましたが、当方が調べたところケーブルTVのキャンペーンとかで工事費は1万円引きで出来るらしいのです。実際、2,875円以外は負担しないと言う事です。
私共の負担は、加入金・チューナー・宅内配線工事費・月々の受信料になります。受信料は毎月かかりますので、どうしようか迷っております。
この場合、設置費用の保障などはどうなるのでしょうか。
お礼
早速のご指導ありがとうございます。これで安心しました。