- ベストアンサー
将来的に登場する静かなパチンコ屋について
- パチンコ・スロット屋の騒音問題について考えてみました。
- パチンコ屋の現状と静かなパチンコ・スロット屋の可能性について皆さんのご意見をお聞かせください。
- パチンコ屋が静かだった場合、客の来店意欲や経営面での課題などを考える必要があります。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
音とたばこはパチンコの2大悪ですね。 私は長年のパチンコファンですが禁煙して2年、禁煙フロア以外では打てなくなりました。 以前より耳にはパチンコ玉を突っ込み耳栓代わりにして遊技していました。 そこまでして打つか・・・・。 年末にマルハンがオープンさせたお店に行ってきました。 完全禁煙で静音化に取り組んでいるお店です。 深呼吸できるパチンコ屋って新しい気がしました。 でも、正直にいって音に関してはやっぱりうるさかったかな。 音に関しては感じ方の個人差が大きいかもしれません。 マルハン昭島店 東京都昭島市武蔵野2-24-12 マルハン昭島ビル
その他の回答 (10)
- m2fragile
- ベストアンサー率40% (41/102)
静かなパチンコ屋さんありますよ。 店内のBGMもほとんど無し、アナウンスも極稀、客もほとんど居ない。 自分の打っている台の音しかしなくて、とても居心地が悪かったです。 10箱積んだ時点でいたたまれなくなって脱出しました。 騒音のおかげで集中できるので、物を考えるのには最適なんですよねあの空間。 タバコとコーヒーと騒音で頭がすっきりするので、 静かなパチンコ屋さんは行きたくないなぁ
- fujima1979
- ベストアンサー率25% (22/85)
こんにちは。 パチンコ遊技人口が減っている今、 静かなパチンコ店というのは確実に必要と私は思っています。 しかし、パチンコ業界には問題が山ほどあると思います。 (1) メーカーごとに音量設定・方法が違う。 最近のパチンコでは、京楽の戦国無双と水戸黄門は、お客様が音量を変えられるようになっています。三洋の海などは16段階の音量設定です。他にも最低9段階用意するメーカーが増えました。しかし、いまだに3段階や4段階しかないメーカーが多いのです。すると、ホール側では、細かな音量調節が行えないため、静かか、うるさいかの2択の場合、うるさいほうを選ばざるを得ないのです。高い遊技金額を払って、演出が聞こえないことほどつまらないものはないです。もし、全メーカーが9段階の細かい音量調節ができたとしたら、もう少しバランスよく音量を落とせると思います。 また、スロットでは、かなり9段階以上の音量調節ができます。ただし、非常に人気の高いメーカーのサミー・ビスティ・ロデオが3段階で、しかも、最小に設定しても「うるさい」のです。パチンコ店としては、音量設定で遊技台を買うわけにはいきません。結局、このメーカーの機種に合わせ、全体的にうるさい音量設定にならざるをえません。 (2) パチンコ店の玉やメダルを運ぶシステムがうるさい。 店内のパチンコやスロットに必ず必要な島設備が、もともとうるさいんです。なので、そのジャラジャラする機械音をかき消すために、遊技台の音量を上げてしまいます。とくにパチンコ玉が流れる音や、パチンコ玉をキレイにするために研磨音が、人間にとって耳触りな音らしく、(キンキンした金属音)パチンコ台の音を絞ると、その機械音がきになって遊びに集中できないようです。 (3) パチンコ店の店長は、自分のお店の台を試し打ちできない。 パチンコ店には、不正を防止するため、自分のお店のスタッフが自分のお店で遊ばないようにしています。すると、どのくらいお店が不快なのかを検証できません。新台を購入したあと、音量チェックも行いますが、実際の営業中のデータではないわけです。隣の台とのバランスや、機械音とのバランスなども考慮して最適の音量にすれば、もう少しまともなホールになるのではと思います。 (4) パチンコ店がメーカー・業者に対して弱い。 いろいろなしがらみもあるのでしょうが、お客様が不快な部分を取り除くために、積極的に動けていないのが問題だと思います。たとえば、セブンイレブンなどのコンビニだと、自社開発製品が多く、他のコンビニチェーンと差別化を図っています。しかし、パチンコ店は、メーカーから仕入れた機械を置き、数社しかない島設備業者から、同じような島設備を購入し営業しています。どのパチンコ店もたいして変わりません。全部業者任せなのです。圧倒的にメーカーや設備業者の地位が高く、もっと積極的に交渉を行わないと、お客様のニーズは伝わっていかないのでは?と思います。 長くなりましたが、私もパチンコは好きです。 しかし、1時間遊んで耳がキンキンし、 その後何時間も頭が痛くなるようでは、パチンコで遊べません。 はやく「まとも」なパチンコ店が増えることを期待します。
- p-modell
- ベストアンサー率10% (43/427)
パチンコ屋が静か、というのは店内に大音響で流している音楽のこととかでしょうか。 実はそのうるさい音楽などが流れなかったことがあります。 昭和天皇が亡くなった直後は‘歌曲禁止’で、音楽はどこでもご法度だったんですよ。 で、パチンコ屋の店内はどうだったかというと、相当うるさかったです。(^^) 何百台というパチンコ台から発せられる、パチンコ玉どガラスがぶつかる音は不気味さも感じられるうるささでしたね。(他の方の言うとおりです) 今の機械の構造を変えなければ無理でしょうね。 もしそうなって静かなパチンコができたら、また自分の先見の明の自慢をしにきてください。(^^)
- webuser
- ベストアンサー率33% (372/1121)
静かなスロット屋は存在します。 静かなパチンコ屋もあるにはありますが、条件が揃っていないと成立しません。 ・有線放送などの音量を上げ過ぎていない。 ・マイクは使用しないかワイヤレスを使用している。 そして、、、 ・客がほとんどいない。 他の方も書いている通り、玉自体がかなりうるさいので、聞こえる音量にすれば大音量になってしまうし、仮に音源を切ったとしても、客が埋まっていると、玉音だけでイラつくほどうるさいです。 そのうるささたるや、満員のソロバン塾の比ではありません。 これをクリアするには、 玉自体の材質を変えるか、いっそ完全デジタル化するしかないでしょう。
- mira_jun
- ベストアンサー率40% (281/699)
パチンコやパチスロのあのうるさい「音」には、それによって脳をトランス状態にし、 正常な思考や金銭感覚を鈍らせ、よりギャンブルにのめりこみ易くするという重要な役割があります。 4号機吉宗の「キーン!!」などはその代表格です。 従って、音を含めた演出が静かになると、パチンコにのめり込む人は減少すると思われます。 依存症患者を減らすには効果があると思いますが、メーカーや店にとっては死活問題です。 昔の台より最近の台の方が遥かに演出過多で、打ってなくても派手にフラッシュしたり音を出し続ける台が普通にあります。 これからも静かになるどころか、音や映像や役モノ演出などはさらに派手になっていくと思います。
- areddin711
- ベストアンサー率34% (106/311)
これは是非実現して欲しいところですね。 メーカーの足並みをそろえるのは大変ですし、いちいちヘッドホンやイヤホンを使用するのが 嫌なお客さんもいるでしょうから実現は困難かもしれませんが、まずはヘッドホン端子の付いた 機種が出るのを気長に待つことですかね。 ただ昨今の禁煙ブームの最中、分煙すらままならない業界ですからねぇ・・・。
- yoshimunedaito
- ベストアンサー率46% (53/115)
昨年から音を小さくする工夫を、各メーカー(機械メーカーではなく、設備メーカー)が 開発始めてると聞いています。 ホールも一生懸命取り組み始めましたから、2~3年もすれば改善がされると思いますよ。
- m41
- ベストアンサー率30% (346/1127)
機械の音量を下げてるパチ屋なら 既にあるよ^^でもね玉のはじかれる音とかは 小さくしようがないやん><ガラスも今は磁石防止で 2重だけどやっぱりうるさい んで音下げると リーチとか大当り中の歌も聞こえないの>< スロは音小さくてもOKだよww良い感じw 最近の機種は音で熱い演出とか有るから 楽しみ減るよ^^;; と言いつつおらは必ず耳栓して 半分寝ながら打ってます 因みに1パチは打った事無い じゃま(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ 40円パチとか有ったら絶対打つww 沼どっかに無いのか?!(・_・ )( ・_・)キョロキョロ
- sekikira
- ベストアンサー率32% (18/56)
静かなパチンコ屋良いですね実現して欲しいです。 現状では個室にするわけにもいかないし音が小さくなる事もまず無いと思います。 お店にしても大音量でアピールしている状態なのでw ただ最近マイスロや覗き見防止の対策など個人で楽しむ傾向が強くなっているので、将来的にはパチンコ台にパラメトリックスピーカー(自分にだけ良く聞こえるスピーカー)やヘッドフォン等付ける事で周囲に音が聞こえにくくなって静かになっていく可能性は十分にあると思います。
- taka777666
- ベストアンサー率33% (110/326)
耳栓をする人が多いですが、静かなパチンコ屋なら歓迎です。 静かなパチンコ屋は音を逆位相の音で吸収することはある程度出来るのでは?と思います。 やらないと思いますけど。