- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もうひとつ質問です。同じパチンコ屋です。)
父のお気に入りのパチンコ店がリニューアルされて値上げ!玉の出玉も変わってしまっているようです。
このQ&Aのポイント
- 父が趣味として好きだった1円パチンコの店がリニューアルされ、値上げされていることが分かりました。
- リニューアルした店では、値上げだけでなく、玉の出玉も変わってしまっているようで、父は不満を抱いています。
- さらに、交換時の条件も変更されており、父は違法ではないかと疑問を抱いています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#150619
回答No.1
ハマるハマらないはパチンコの常だろ? ハマったら店のせい、ハマらずに当たりまくったら自分の腕のせい(店のおかげとは思わないのが不思議なところ)じゃ、世話ねーんだよって話。 リニューアルした結果、店のやり方が嫌だというならいかなければいい。嫌な思いをしてまで通う理由はないだろうに。まあ、その店のやり方が気にくわないという客が多ければ、いずれ淘汰されるんじゃない? ホールだって商売だから、より多く儲けを出したいって考えるのは当たり前だからね。 ちなみに東京は1パチの貸し出しは200円~300円単位が普通。4パチは500円単位。等価交換のホールでは貸し出しが1000円単位というところだってあるよ(3円交換で貸し出しが1000円単位という店もある)。台間サンドへ投入できる紙幣の種類は問わないけど、硬貨を投入できるタイプのものはほとんど見かけない(残高はカードorコイン化→精算機で100円単位の清算ができるため。またそういうシステムを採用している店が圧倒的に多い) 換金は1500円景品と5000円景品の2種類だけ(TUCショップという換金所・特殊景品が金地金のため、相場によって景品の価格が上下動する)。TUC以外でも500円景品が最低で1000or1500円がその上の額という店がほとんど。質問者は東京でパチは打てないんじゃないかな(笑。 ちなみに玉の貸し出し単位や特殊景品の金額を変えることは違法でも何でもないから、一切気にしないでOK。 自分基準で物事を考えてしまうのは仕方ないけど、質問者の考え方や思いは全国万人共通って訳じゃないから。
お礼
さっそく質問に回答していただいてありがとうございます。 東京での換金について詳しく教えていただいてありがとうございます。 違法でない、これだけでよかったのですが、なんだかいろいろ書いて教えて いただいてありがとうございます。 東京はもっとすごいですね。とても東京でパチンコやれません。 質問にパチンコに悪く書きすぎて、それに対し怒っている感じがしてますが 、書き方に無礼があったことをお許し下さい。 ありがとう。回答してくれて。