- 締切済み
自動車保険加入・所有者と使用者異なる名義
既に出ているかもしれませんが、自動車保険等に関しては全く初心者のため 調べても同じようなケースが見当たらないので教えてください。 新規で自動車を購入しました。 知人から譲り受けた中古車のため、個人で名義変更の手続等を行いました。 諸事情により、その自動車の所有者は現在同棲中の彼氏、使用者は私本人になっています。 (その所有者で登録した彼氏はと結婚予定ですが、現在は書類上他人になります。) (また、同棲していますが、それぞれ住所登録は別々になっています。) 主に使用するのは私本人なので、新規で自動車保険に入ろうと思っています。 自動車の所有者名義と使用者名義が異なりますが、自動車保険に入れるのでしょうか? ちなみに普通の(改造などしていない)自家用車でレジャー用程度の車です。 一般的な保障のタイプにはいろうと思っています。 いくつか問い合わせしてみた結果、大手の通販型と呼ばれる保険会社では契約できないことがわかりました。 今回こちら調べてみて、大手で宣伝しているものは”通販型”とはじめて知ったレベルの初心者です・・・ 初めての自動車保険の検討ですので、どういった点を注意すればいいのか、 またネット等で扱っている通販型以外では、どこへ問い合わせすればいいのか等詳しく教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
代理店型 一般損保ならどこでもOKです。 損保ジャパン、三井住友、東京海上日動、日本興亜損保、富士火災、日新火災、ニッセイ同和あいおい損保、朝日火災 注意点は記名被保険者 その車を主に運転する人を明記しておけば問題ありません。一般的に自動車保険では契約者、車検証上の所有者に重要性はありません。 記名被保険者がポイント 等級継承権利者であり、補償はこの方を中心に考慮されます。 対人対物加入は当然ですが、車両保険(エコノミータイプ車対車+A)と人身傷害は是非加入してください。多少高くなっても事故は相手を選びません。自己防衛のために加入必須 補償保険商品です。 保険料が安いは自慢にはなりません。事故時機能する保険加入であって、はじめて自動車保険加入の意味があるのです。 詳細は加入時 説明を聞かれることですね。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
通販型が断られたのは、名義の問題ではなく、「知人から譲り受けた」という事情からでしょう。 多くの通販型は新規契約は新規取得自動車でないと契約ができないようになっています。 インターネットの問い合わせ段階で跳ねられるわけで、コールセンターに電話をすれば契約できる可能性はあります。 代理店型で契約すればとくに問題なく契約できますので、自分の周りで車を所有している方に代理店を紹介してもらうことです。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
自動車の名義と、保険の名義は関係ありません 自賠責保険は、自動車自体にかける保険ですから、だれでもかまいませんし 任意保険の場合には、人にかける保険ですから、名義は、両方とも関係ありません ただ任意保険の場合には、保険料を安くするために、使用する人を、3人位に絞ったり、年齢制限をしたりすることはありますが、それさえクリアーしていれば貴女の名義でも、彼の名義でもかまいません 今回は、あなたが主に使用するようですから、あなたの名義にして、彼の名前も登録しておくとよいと思います、 詳しくは、保険代理店でわかりますので、保険登録する際に申し出てください
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
>大手の通販型と呼ばれる保険会社では契約できないことがわかりました。 それは、知りませんでした >自動車の所有者名義と使用者名義が異なりますが、自動車保険に入れるのでしょうか? 入れます 私は通販型では無いのですが、家族の車に保険を掛けています でも、家族限定を付けると他人の彼氏は運転できません(保険はおりません) 年齢不担保も同様です その点はご注意を >所有者は現在同棲中の彼氏、使用者は私本人 そんな面倒なことしなくても良いのでは? 使用者なんて必要?