- 締切済み
自動車保険加入・所有者と使用者異なる名義
既に出ているかもしれませんが、自動車保険等に関しては全く初心者のため 調べても同じようなケースが見当たらないので教えてください。 新規で自動車を購入しました。 知人から譲り受けた中古車のため、個人で名義変更の手続等を行いました。 諸事情により、その自動車の所有者は現在同棲中の彼氏、使用者は私本人になっています。 (その所有者で登録した彼氏はと結婚予定ですが、現在は書類上他人になります。) (また、同棲していますが、それぞれ住所登録は別々になっています。) 主に使用するのは私本人なので、新規で自動車保険に入ろうと思っています。 自動車の所有者名義と使用者名義が異なりますが、自動車保険に入れるのでしょうか? ちなみに普通の(改造などしていない)自家用車でレジャー用程度の車です。 一般的な保障のタイプにはいろうと思っています。 いくつか問い合わせしてみた結果、大手の通販型と呼ばれる保険会社では契約できないことがわかりました。 今回こちら調べてみて、大手で宣伝しているものは”通販型”とはじめて知ったレベルの初心者です・・・ 初めての自動車保険の検討ですので、どういった点を注意すればいいのか、 またネット等で扱っている通販型以外では、どこへ問い合わせすればいいのか等詳しく教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.4
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.3
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
回答No.2
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1