• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電子レンジ故障原因は金色が印刷された包装ビニール?)

電子レンジ故障原因!金色印刷された包装ビニールが関係?

このQ&Aのポイント
  • 先日、電子レンジでおにぎりを温めていたところ、突然火花が出て故障しました。おにぎりの包装ビニールに金色の印刷があることが原因なのか調査しています。
  • おにぎりの包装ビニールには金色の印刷があり、レンジの電波が反射して火花が出た可能性があります。この問題を解消するためには修理が必要です。
  • 同じコンビニの他のおにぎりでも温めることを推奨しているものに金色の印刷があります。この問題は単に温めたことが原因ではなく、レンジの故障によるものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomatine
  • ベストアンサー率37% (291/776)
回答No.4

コンビニなどで販売されている食品類は、基本的にレンジ加熱などにも対応できるように、 金属は使用していないはずですが。 電子レンジのメーカーがちゃんとしたところなら(日本メーカー製品)、 そのおにぎりの包装も添えて、サポートセンターに相談した方が良いでしょうね。 証拠隠滅の恐れもなきにしもあらずなので、必ず渡す前におにぎりの写真は 撮っておいた方が良いでしょう。 なお、金属部分がアンテナになって発火した場合、たいていは金属部分が黒く焼けます。 また火花は金属部分から主に飛び出ますね。 電子レンジ本体内部から火花が出たと言うことなら、おにぎりは関係なく故障した可能性もあります。

TFO
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにコンビニのお客様相談でもレンジ加熱対応と言っていますが、金色の べた塗り印刷は危険なような気がするのですが…。 レンジは日本のS社製で、ホームページのサポートページから昨晩メールを 送信したところ、今朝電話があり、「火花が出た」という事例な為か、 1月2日にサービスマンが来る事になりました。 残念ながら実際に問題が生じた時のおにぎりやその包装ビニールは捨てて しまいました(その時は「一時的な問題ですぐに再使用できる」と思って いたので…)。 おにぎり自体は普通に売られている物なので、サービスマンが来る際に 購入しておき、意見を聞いてみたいと思っています。

TFO
質問者

補足

遅くなりましたが、サービスマンに見てもらった結果をお知らせします。 火花が出た場所はインバータ基板で、原因は経年劣化によるものとの事。 まだ購入して5年半程度しか使用してないのに、ハズレ品に当たってしまった ようで(1日平均5分程度しか使ってないのになぁ)…。 インバータ基板交換及びマグネトロン交換で2万円程度かかると言われた ので、修理はあきらめました。 火花が出たという点から、通常必要な出張料や検査の費用は無償でした。 念のため、ビニール包装について確認しましたが、インバータ基板故障との 因果関係は無いようです。 某コンビニのお客様相談には改めて「誤解を生じる恐れがあるから、金色の 印刷は止めたほうがいい」と伝えたいと思っています。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ooi_ocha
  • ベストアンサー率37% (507/1366)
回答No.3

 電子レンジの庫内で火花が出たことについて、ここで質問 しても治りませんし、既に故障しているので、直ぐに修理に 出すか、廃棄することがお勧めです。  下手に動作させると万一電磁波が漏洩している場合、近く にいる操作者が電波暴露する可能性があります。マイクロ波 は人体にとっても危険性がありますから、面白半分で動作 させるのは止めておくのがよろしいかと思います。

TFO
質問者

お礼

ここに質問をした理由は、あくまでもおにぎりのビニール包装とレンジの 故障に因果関係があると考えられるのか、皆様の考えを聞きたかった為で、 素人が簡単に直せる物ではないことは承知しております。 もちろんレンジ現時点ではコンセントも外し、使用しておりません。 ご回答ありがとうございます。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

No.1の方の回答にあるように、電子レンジには金属製品は禁忌です。 フィルムに均メッキをしてあるようなものでもダメです。 電子レンジの加熱の原理は高周波の電磁波を生成することにより、 食品中の水分子を回転させ、熱を発生させるという物です。 金属があるとアンテナの代わりになり、内部に過大な電流が流れて 火花を発生し、電子レンジのマグネトロンにも大きな負荷を与えます。 決して電波が反射して火花が出るのではないのです。 (1)の開封か未開封かは関係がありません。  電磁波にとっては金属があるか無いかだけのことです。 火花が出やすいのは金属の両端です。金属がメッキのようにうすい程、 火花は出やすいのですが、マグネトロンに与える負荷は大きくないのです。 金属の棒などを入れると火花は出にくいのですが、マグネトロンの負荷は 非常に大きくなります。 今回、気になったのはマグネトロンから火花が出たという事実です。 おにぎりのメッキくらいでマグネトロンから火花が出るとは思えません。 また、最近の電子レンジはマグネトロンの位置がわかりにくくなって います。本当にマグネトロンからの火花なのか疑問があります。 また、通常は火花が出てもすぐに止めれば電子レンジは再び使えるケース がほとんどです。数時間後でも火花が出るのはおかしいです。 マグネトロン当たりにメッキされたフィルムが張り付いているのでは ないでしょうか?

TFO
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 火花が出た部分はマグネトロンと確定しているわけではありません。 ネットでいろいろ調べていたとき、「電磁波が反射し、マグネトロン部に 火花…」というような表現を見かけ(具体的にどこのページだったかは現在 不明)、そのように記入してしまいました。この表現自体が間違いのよう ですね。 但し、庫内(温めるものを入れる部分)ではなく、マグネトロン等の部品が ある機械内部から火花が出たのは事実です。 火花が出た部分の特定やその修理に関してはメーカーにお願いをしますが、 今回の故障原因がおにぎりのビニール包装と断定出来るかどうかが最も気に なるところです。 実はそのコンビニのお客様相談に問い合わせたのですが、そちらからは 「レンジアップを前提としたパッケージを使用しており、パッケージが原因の ためにレンジが故障するということは、考えにくい」との回答があり…。 一般常識的には、“金の使用はご法度”のハズなのですが(「金色の印刷」 でも…!?)。

  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.1

電子レンジで金の扱いはご法度です。 包装紙だけではなく、例えば‥金のラインや柄の入った食器とか。 常識としては知っているのですが、理由は当方知らないので、後の方の回答にお任せします。 すみません。

TFO
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 わたしもそう思っているのですが、“金色の印刷でも金属の金同様にレンジの 電波を反射してしまうかどうか”が気になりまして…。 次にご回答頂ける方は、その点を特にお知らせ頂ければ幸いです。

関連するQ&A