- ベストアンサー
円満調停と離婚調停について
- 主人の浮気が原因で離婚調停を考えていますか?円満調停と離婚調停の違いとは?
- 主人の浮気による関係の修復を望んでいますか?第三者を交えた円満調停の効果について教えてください。
- 別居を回避するための良いアプローチや助言があれば教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#1です、補足へ 知人の子どもは親とは送金するだけの存在でしかないと言い切るくらい、憎んでいました。 それはそうではないですか、母親を裏切る存在です、大切な存在で有る父親と言うポジションを放棄する旦那です。 母親が苦悩して居る姿を見て居るです、子ども子どもと言うなら不倫の調停を掛け、W慰謝料を巻き上げる事です。 子どもへの大切な存在と思うなら、父親としても存在を思い出して欲しいと即刻調停を掛ける事です。 何を優先にするか、自分のメンツ(籍)生活(生存権を温存するか)子どもへの親としても権利義務なら、順位は変わりませんか? 別居して居ても、妻子の扶養義務は消滅はしません、婚姻関係とは貞操関係も破綻させない、扶養も当然拘束される。それが出来ない男こそ、悪意あるのは誰? 離婚要因はその男と浮気女です、子どものために不倫調停に出るかです・・・・・・
その他の回答 (5)
- つかさ(@murorun)
- ベストアンサー率12% (3/25)
経験で学んだことだけ、回答しますね 調停は、相手に伝えるだけです 例えば、個別の部屋で検査官みたいのと 話をして その話を伝えるみたいな感じ もちろん、伝えてほしくない事実は言えば隠してくれます。 行ったけど意味が無いとゆうか ただし、書類が保管されるので、考えて話さないと、全て話をしたことが残ってしまいます。 裁判に成った時の証拠や、不利に働くこともあると思いますよ 後 あなたの旦那への接触かたが気になります だいたい、女性側は、不倫とか浮気とか旦那ばかりが目立ちます そこに至るまでの、経過がわかりません 子供たちが、大事なら自由とかじゃなく違う理由です 一度他に行った気持ちは、帰って来ないと思います 旦那は旦那で我慢してきた事いっぱいあると思うし お互い気ずくのが遅かったのではないでしょうか 我慢してる間に、なんらかのアプローチあったと思います 気持ちが壊れて他に救われた旦那の心をまた自分に戻すのは、時間がかかるよ 実際、私はね 一年間嫁の他に愛してる女性がいます でも一年間一度も連絡も取ってません でも愛してるんです 子供たちとは話をしたり遊んだりしますが、嫁とは話をしません したくもありません 道具みたいなものです 十五年かん 愛しましたよ、でもそっぽ向かれて
お礼
回答ありがとうございます。 男性からの意見も聞いてみたかったので、とても興味深く読ませてもらいました。 <一度他に行った気持ちは、帰って来ないと思います 旦那は旦那で我慢してきた事いっぱいあると思うし お互い気ずくのが遅かったのではないでしょうか こういうことなんでしょうね。きっと。 けんかもそんなにしないし、物事を決めるときにはいつも相談して、 なんだか普通の家族だった気がします。 私のどこが悪いのか、と聞いても何も答えてくれません。 それは主人の思いやりのひとつなのか、言っても仕方がないから言わないのか。 「めんどうなことはいや」「オレは考えないからな」 という返事が多く、何も考えてないの?と疑問です。 回答者様は愛していても会わない、っていう本気さが潔い思います。 こちらは、私が知っているのに毎晩のように会っているようです。 主人は女性と付き合うときはいつも本気だ、と付き合い始めたころに言っていたのを思い出しました。 本気ならば、物事の順番や身辺の整理をきちんとして、相手に向かい合うのが 相手に対する誠実さなのではないかと私は思っています。 回答者様のように、きちんと考えてくれることを夫にも期待しています。
- PINKBOTAN
- ベストアンサー率35% (6/17)
>第三者に冷静にそのあたりを考えさえてもらう機会になれば、 自由(女性?)への熱も冷めるのでは・・と期待しているのです。 調停とは、そのようなことが期待できる場なのかどうか、教えてください。 この点についてのみ、コメントさせていただきます。 私が当たった調停委員だけかもしれないので、片寄った意見かもしれないことを前提にお読みください。 調停とは、「そのようなこと」が期待できる場ではありませんし、調停委員が自分達の意見や、一般論、または、客観的意見を言うということはありません。 ただ、相手方がこう言っているよ、そして、あなた様が希望することを相手方に伝え、それに対し相手方は応じると言っている、応じないと言っている・・・というのをただただ繰り返す場です。 ですので、あなた様と旦那様の間で「話合い」自体が成立しているのなら、調停という場は、今まで以上の話の進展をもたらす場ではないのではないでしょうか。 調停委員は、法律的な知識を持っている人間ではないし、そのような強制力も持たないです。 それ故かどうかはわかりませんが、人の家庭のことに口出しする自信がない??のかもしれません。 旦那様を、説得する、考えを変えさせるということを調停委員がしてくれるとは思えません。 そもそも、調停委員は人の家庭のことにそこまで興味がないのでしょう。だから、細かな事情や経緯も、聞いてくれる訳でもないし、質問してくれる訳でもないです。 事前に、経緯を書いた書類を提出しておいても、きちんと読んでくれていないと思われます。 第三者に相談したいという質問者様の気持ちはわかりますし、正しいと思います。 ただ、質問者様ご夫婦を大切に思って下さっている方、興味を持って下さっている方、親身になってくれそうな方を探して相談することを、お勧めします。 調停委員は「第三者」すぎて、通りすがりの赤の他人と何ら変わりありません。
お礼
回答 ありがとうございました。 >調停とは、「そのようなこと」が期待できる場ではありませんし、調停委員が自分達の意見や、一般論、または、客観的意見を言うということはありません。 調停委員ってそれぐらいの存在なんですね。 なんだかがっかりです。 インターネットを検索していると、カウンセラーという存在も出てきますよね。 お金は高いけれど、そちらのほうがいいのかしら。。。
- cat1991
- ベストアンサー率16% (8/49)
お返事ありがとうございます。 ご主人別人のようになられたのですね? 家もそうです。 別居は勧めませんが、お子さんにまで悪い父親になるようでしたら、一時的にご主人のご実家に期間を決めて帰ってもらうのはどうですか? ご主人のご実家が離婚に反対してるのが前提ですが…。 アパート借りたり、女性のところに転がり込むようでしたら帰ってこない可能性が高くなる気がします。
- cat1991
- ベストアンサー率16% (8/49)
私も全く同じような状況で、貴女のご質問に対する皆さんのご回答は私も興味深いです。 家は、はじめ私が家事を疎かにしたこと(仕事にかまけてしまい)に呆れた主人が、離婚したい。と言ってきました。 それから高校生の長男も父親1人じゃ可哀想。と二人でアパートを借り出ていきました。 出ていった当初は、前向きにやり直す事も考える等と言ってましたが、その内好きな人が出来た。やっぱり別れたい。と言われ、もう無理だと思い慰謝料請求(女性の影は感じ、ある程度調べてました。)の動きを見せたところ、こじれたまま現在に至っています。 一番下の息子はまだ四歳ですが、会って欲しいと再三お願いしても一切会おうとせずクリスマスプレゼントを長男経由で渡してきました。 別居したらそんなものです。 でも私は別れたくないのです。 お子さんに優しいならお子さんに一役買ってもらいどうか別居は阻止してください。 別居したら予想以上に寂しく、修復は難しくなると思います。 どうか頑張ってください!!
お礼
回答 ありがとうございました。 別居はやはり修復したい場合には厳しいということですね。 主人にとって冷却期間になるのかも、とも思っていたのですが、 なんとか止めたいと思います。 でも、どうやって・・・・。 子どもたちには慕われていますが、 「子どもたちはパパのことが大好きなんだよ。」と言っても あまり反応はありませんでした。 最近では、悪い父親を演じようとしている気もします。 とても真面目で正直な人なのに、 心のバランスがくずれてしまっていて、危険です。 私は一緒に この苦しさを乗り越えて行きたいのに。。。
第二婦人が出来た、旦那がその第二婦人宅に入り浸りと言う事なら、生活資金だけは頂く事です。 離婚はしないなら、妻子の生活費だけはくださいと言う意味の調停なら受け入れ出来ませんか? 第二婦人に子ども出来ても仕方が無いと言う覚悟だけはもたれる事です。 正室はそのまま席は空けない、側室に子が出来たならそちらも養育負担が発生します、自身の生活は自力で稼ぐ覚悟で暮らして行くだけです。 知人で子どもが巣立つまでは離婚しないと言い切り、社会人段階で離婚した方いますけど・・・・ 生活費の確保だけは押さえる意味での調停なら可能ではないですか? 離婚偽装を防ぐ意味なら、離婚不受理を出して置く(申請は半年事に更新して出すノルマは課せますけど、生活を守る意味ならしませんか?)急務です。
お礼
そうですか。調停に行くと、お金の整理をしてもらえるということですね。 現実の問題点をなにも考えようとしない主人には、それもいいかもしれません。。。。 回答 ありがとうございました。
お礼
再びありがとうございます。 不倫調停というものを知りませんでした。上手に利用したいと思います。 メンツ、生活、権利義務、順位は何だろう。。。 子供たちになんと言って出ていくのか聞いたら 「パパは遠くへいった、とでも言っておいてくれ」 だそうです。 10歳が一番上ですが、もう少しきちんと説明しないとだめですよね。。 家を出る、ってただの逃げですよね。 夫婦の力ではもう抜け出せないのかな、と思うと残念です。