- ベストアンサー
子供連れで買い物をされているご家族にお聞きします
- 先日、デパートで買い物をしているご家族に遭遇しました。子供2人が早く帰りたいと言っていましたが、父親は怒っていました。
- 私は子供たちが親の用事を優先するべきだと思っていました。
- 皆さんは親の用事を優先しますか?それとも子供優先で親の用事を後回しにしますか?教えて下さい。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ペットの躾ならご褒美が後ですね。 ペットには言葉が伝わりませんから。 人間相手ならどちらでもいいと思います。 言葉で教えることができる相手です。 私自身はシングルファーザーとして男の子二人育てましたが「~~したから~~してあげる」というギブテク躾は決してしませんでした。 「家族で出かけているのだから、家族の用事が全て終わるまで大人しく一緒に居なさい。」 ご褒美が無いと公共マナーも守れないように育てては駄目でしょう。
その他の回答 (7)
- lala2010
- ベストアンサー率14% (20/139)
私なら出かける目的によって言い聞かせますね。 買い物が優先事項ならつき合わせて(将来の勉強にもなるかも?!)、付き合わせたお礼代わりにせっかく来たのだから遊びましょうでしょうか。 遊びの約束優先なら、可能なら代わりに子供について貰って別行動ですね。
>普通は親の用事を先に済ませて、大人しくしていたからと映画やゲーセンに行くべきでは? おとなしくなんてしてるわけないでしょう(笑)。うちだったら、「ねぇー、映画はー? 映画はまだー?」とひたすらぐずり続けますね。先に映画に行って、後で買い物したほうがはるかにましです。というより、そっちのほうが我家の場合、万事うまくいきそうです。 先にちゃんと映画にいってたなら、「約束しただろう? パパはちゃんと約束を守って映画につれていったぞ。あなたは約束を守れないの?」といえます。ですから叱るのも正しく?叱れます。先に買い物をして、その後、万が一にも何か急に都合が悪くなって遊ぶのはキャンセル、なんてなったりしたら(例えば、時間が遅くなって映画が間に合わなかった、とか)、大人が約束を守らなかったことになります。うちは、「まず大人が必ず約束を守ることを子どもに見せる」ということを大切にしているので……。
- p-modell
- ベストアンサー率10% (43/427)
うちは子供がいないので私が子供の頃の場合。 デパートに着くと親父が私たち子供と一緒におもちゃ売り場などで相手をし、母親はその間に買い物をします。 合流して最上階の食堂でお子様ランチにクリームソーダ、というパターンでした。 大人の買い物に子供を付き合わせるのは無理です。 小学校の授業時間だって45分ぐらいでしょ。 最近は大人の都合に子供を付き合わせるのが多くなりましたね。 夜中の11時ごろ、コンビニに子供を連れて来る光景は今でもギョ!となれませんねえ。 社会が変わったのはわかるんですが・・。
- uthuuthu
- ベストアンサー率17% (9/52)
その日は元々映画の約束を子供達としていたから、観にいって→最後に買い物。 変だとは思いませんが。 家は逆だと、却ってゆっくり買い物出来ません。早く映画が観たくてウルサくなるからです。上映時間関係なく。 ただ、私は必ず映画を観た後に買い物の予定がある場合、事前に伝えます。 別行動が一番ですが、残念ながら主人は1人で子供を見れない人ですし、かと言って買い物も出来ません…。 結局、先でも後でも自分に関係ない買い物なんて、子供は必ず早くして~!と言うものだと思います。 おりこうにしたら映画に行く。ではなく、映画と買い物は別の事の感覚です。
確かにうちもおチビが二人いて、デパートなどでは先に親の買い物を済ませますが... そのご家族は映画を観られたんですね。 それなら上映時間の関係もあり、親の買い物が先に出来ない状況だったのでは? 先に親が買い物したとしても、早く~早く~と子供にせかされ、 『あとで映画とゲーセン連れていくから待って!』 と、同じ状況になっていたでしょう。 他の回答にもありましたが、親が別行動で買い物済ませられるのがベストですけどね。
どっちの用事を先にしようが子どもを長時間連れ回したら疲れてグズり出す事はわかっているので、親の用事と子どもの用事を同じ日にしません。
幼児2人がいます。 我が家なら『別行動』ですね。 ・お年賀を選ぶ親1名 ・子供の相手をする親1名+子供2名 このほうがうまくスムーズに事が進みます。