• 締切済み

自分の子供が好きになれない

26歳の母親です!子供は4歳と3歳の年子です。 上は親戚や父親に甘やかされて育ち、私が子供を怒ると、親などに私が怒られてしまいます。菓子など一個しか買わないよと言うと、食べる事は良い事と言われ何個も買い与え、飲み物はお茶か水と決めてもジュースの方が美味しいからと与え、毎日ゲーセンで好きなだけゲームをさせて、欲しがるおもちゃを買い……今では私には懐きません。それで一年ぐらい前から、上の子が嫌いになってきました。近寄られただけでイライラします。こんな自分も嫌です。旦那と別れ子供を引き取ってもらうべきですか?

みんなの回答

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.9

公平に扱うのは難しくないかとのお尋ねですが・・・ 好き嫌いの感情を入れないと別に難しくありません。 学校の先生になったつもりになるといいです。 先生が贔屓すると、たちまち保護者からも総スカンですから。 具体的にあげると、イライラした時はみんなに当り散らします。 それぞれのいいところをさりげなく褒めます。(他の子がいない時に) お祝いやプレゼントも年齢に応じて選びます。 4人に目一杯愛情を注ぐことは無理なので、私はよその母親より冷淡かもしれません。 私は非婚主義で子供は大嫌いでした。 でも、結婚して子供を持った以上は責任を持つのは義務です。 大人としての使命だと考えて、我が子を育ててきました。 好き・嫌い・可愛い・可愛くないで悩むのは、せいぜい小学生までです。 いろいろなことがあって最も手を焼いた上の子はもうオッサンでして、 ろくに口もききませんが、険悪な関係にならなかったのは、 窮地の時に親として必死に守ったからかなと思います。 私は事情があって祖父母のもとで中学まで暮らしましたが、 祖母にあからさまに嫌われました(愛嬌がなかったので)。 子供心にはとても辛いものです。 お子さんが最も欲しくてたまらないのは、おもちゃやお菓子や甘やかしでなく、 お母さんの愛情だと思います。それを与えてあげられるのは貴女しかいません。

noname#132422
noname#132422
回答No.8

NO5です。  お礼ありがとうございます。 子供に毎日何回もママ大嫌いって言われ続けると、やっぱり可愛くないです。  毎日何回も言われて嫌いになるの? 『いいもん~ママは長男ちゃんに嫌いって言われてもママは好きだもん~』位の大人の余裕はないですか?  4歳児なんです。思ったこと言うだけです。 嫌いって意味もわかってないのかもよ・・  ちゃんと意味ある言葉がわかるようになれば ママは○○だからイヤって理由を言いますからね。 とにかく 嫌いはただたんに否定するだけの意味あいでは?  本当に本当にママが嫌いなの?????って聞いてたら 意味もわからないですよ。 4歳の嫌いを本気に取らないです下さい。 子供の躾やどんな子供になって欲しいか話し合った事はあるのですが、悪いことしなかったらどんな子でも良いよって言われました。親には何を言っても無駄です。  この状態を続けると悪いことするよ!って旦那さんに言って下さい。 欲しいものを我慢できずに 物を盗む 親のお金を盗む 友達の玩具を盗む。  自分の思い通りにいかなければ 友達殴る 祖父母殴る 親殴る 或いは引きこもりになる。 将来 大きくなって理不尽な事を沢山経験した時に立ち直るすべを息子はわからなくなってしまう。  誰かが助けてくれるだろう きっとなんとかなるだろうって考えが芽生えて自分で何とかしようって考えない。  この状況が本当に良いのか?って話してください。 キッチンのガスコンロの真横に座らせて料理したりしてて、危ないから止めてって言うと、危なくないとか言われたり…通じないんです。 これご自身のご両親ですか?義理母とかじゃなくて?  ご両親貴方に甘えてますね・・娘だから軽口叩ける 孫に何かあっても娘だから許してくれるって思っているのかしら?  それとそんなに頻繁にご両親の所に行くのでしょうか? もしかしたら一緒に住んでいるのかな?  もしも 住んでいるのならば夫婦で家を出て暮らして下さい。 もしも あなた自身が両親に息子たちを連れて行くのならば 少し距離を置くと良いですよ。  連れてきてって言われたら 『家に連れて行くと 母さんは私の躾をきちんと受け入れてくれない このままだったら息子がダメになる 息子の将来に責任あるのは親の私だから 貴方に会わせると息子に悪影響だから少し距離おきたいから行かない』って断って下さい。  家に訪ねてきたら同様の事を言って家に入れない・・・ 息子が祖父母に会いたいって言ったら 『おばあちゃん 具合悪いんだって暫く行くの辞めようね~~』って引き離して上げてください。  通じないのなら 通じるまで孫に合わせない。それくらいの覚悟があっても良いと思いますよ。 旦那に子供を引き取らせても意味ないですよ。ましてや離婚しても貴方の本当の両親がそんなのだったら余計意味がない。  まずは 子供を祖父母から離して貴方たちの家庭の基盤を作っては?  それと・・私は若い頃子供が大嫌いでした。 現在 自分の子供以外は嫌いです。我が子は可愛いと思ってます。  若い頃嫌いだから 自分の子が嫌いって思わないでね。中にはそういう人もいるかも知れないけど、でも自分の子供はまた別で好きになるよ~~って方が沢山いますよ。  これは余談ですけどね・・ ただ・・自分が若い頃嫌いだからそうなんだって納得だけはして欲しくなかったので。  産んでみて育ててみて好きになったって方沢山いますからね・・・ 嫌いな人みんながみんな子供が嫌いって事はないです。  実際 貴方は次男さんの事を可愛いって思っているんですからね・・・  あと・・一つの方法なんですが・・・ 嫌いって子供に言われたら 子供を抱きしめてあげてください。  イライラするって思ったら子供を抱きしめてあげてください。 怒鳴りそうって思ったら子供を抱きしめてあげてください。言葉なんてかけなくても良いです。  とにかく抱きしめてあげてください。 抱きしめることによって子供は生まれた時の事を思い出します。母をもっと好きになります。 そして 抱きしめることで守られているって感じます。  貴方も抱きしめることで気持ちが落ち着きます。長男ちゃんが生まれた時に初めて抱いた思いを思い出します。 そして長男ちゃんがいかに小さな子供なんだって確認できます。  言葉なんていらないです。日に何度も何度も抱きしめてあげてください。 これだけでも違いますよ。  これだけでも 長男ちゃんはママが大好きになります。

  • ririyuli
  • ベストアンサー率39% (21/53)
回答No.7

旦那さんとは別れた方がいいかもしれませんが、ご両親とも離れれば解消する問題だと思います。 4歳ではわからないと思いますが、お子さんはお母さんを求めています。 嫌いな親に面と向かって「嫌いだ」と言う子供はいません。 嫌いだといえば言う事を聞いてもらえると思っていると思います。 貴女が見捨てればお子さんは破滅の道を歩みますが、それでもいいと思うなら引き取ってもらえばいいと思います。

noname#134209
noname#134209
回答No.6

大変ですね…私は昔から子ぎらいです。産んでも主さんのようになってしまうと思うので欲しくないですね。甘やかそうがそうでなかろうが。でも旦那が欲しいときは産むだけで旦那に育ててもらいたいです。主さんまずは旦那さんと話し合わないと始まらないと思います。甘やかした方が悪いんですし。主さんが楽になれればいいですね。

miki0109
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やっぱり元々の子供嫌いとかも関係するのでしょうかね(:_;) 旦那に話ししようとしてもタバコ吸いに逃げたりとか、横になりながら聞いたりとかで………嫌になります。 ほんの少しでも楽になれたらいいのですが…。

noname#132422
noname#132422
回答No.5

はじめまして!  三人の男の子の母です。 懐かないと可愛くないですか?  子供はペットじゃないです。 我が家の末っ子が今現在4歳です。  長男と9歳違うのでそれはそれは長男に甘やかされてますよ。 私よりもおにいちゃんが好き~~って言うくらいに・・  お菓子食べたいって思ったら私に言っても買ってくれないし お菓子自体をくれない・・ だから長男の少ない小遣いを強請る 長男のお菓子を欲しがる   私が叱ると長男がまだまだ4歳なんだから~~って間に入ります。 それに 叱られると長男めがけて逃げますね・・  でも 母として求めてもいます。 懐いている懐いてないだけならば 私には懐いてないです。 でも 母を必要としているのはわかってます。  質問者さん長男さんがあまりにも父親や親戚に構われて自分に懐いてないから 次男にばかり目がいってませんか?  長男さんも甘えたいのに甘えられない状況を作ってないですか? 子供は敏感です。親の顔色見ますよ。。  イライラする母親の顔もきっとわかってますよ。イライラする顔の母親みて甘えられますか? 子供なんです 甘やかす方にいきますよね・・・  何が自分に大事で何が自分にダメなんてわからないんです。 楽な方に流れるに決まってますよ。大人でも楽な方法があればそちらに迷わずいきませんか?  長男さんが悪いんじゃない、もちろん貴方が悪いのではない・・ では 誰が悪いのか・・貴方の旦那さんです(怒)  夫婦で子供の躾け 教育の話しないのでしょうか? どのように育って大人になって欲しい、体の成長はどういう風になって欲しい、性格はどういう風になって欲しいってね・・    祖父母ってね、子供に責任ないんです。 自分の子育て終わって ただただ孫可愛いで終わるんです。  でも 旦那さんは違いますよね?父親です。 父親と母親で子供の今後を考えて躾け教育するものです。  貴方に今必要なのは・・・旦那さんとの話し合いです。 それこそ離婚覚悟で話しなさい。  長男さんだってこのまま大きくなると 我慢できない子になり 楽な方向に逃げようとする子になってしまいますよね?    子供には罪はないんですよ・・・ 長男ちゃんを見てみてください。母を求めていますよ。  ただ 甘えられないんです・・・ 貴方が自分を嫌っているって知っているから・・・    子供を叱って親などに貴方が叱られたら きちんと言って下さい。 『子の責任は親である私にある!貴方たちは私の子供に責任とれるのか!』ってね。  私は義理母と同居してます。 同居で子供育てると 母親二人いるみたいになります。  でも 最初の子が出来た時に姑に言いました。 『義理母はもう子育て終わったから 孫可愛いでいいです。でも私が躾けや教育で子供を叱った時に子供の逃げ場になってあげてください。そして叱っている私を怒らないで下さい。』ってね。  子に母親は二人いらないいと思ったので はっきり言いましたよ。 今では孫に甘いだけの婆ちゃんです。  貴方も母親なんです。親に怒られても毅然と貴方の躾けを貫いて下さい。そして親にはっきり言いましょう。息子の母親は私一人なんです!だから子供に責任あるのは私なんです!ってね。  

miki0109
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 子供に毎日何回もママ大嫌いって言われ続けると、やっぱり可愛くないです。 子供の躾やどんな子供になって欲しいか話し合った事はあるのですが、悪いことしなかったらどんな子でも良いよって言われました。親には何を言っても無駄です。 キッチンのガスコンロの真横に座らせて料理したりしてて、危ないから止めてって言うと、危なくないとか言われたり…通じないんです。

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.4

母性は本能ではありません。培われるものです。 だから、好き嫌いがあって当然だと思います。 私には4人の息子がいますが、相性のいいのも悪いのもいます。 ただ、絶対に贔屓だけはすまいと決め、公平に接することを心がけました。 「親に嫌われている」という思いほど、悲しく心を荒れさせるものはないからです。 お子さんの場合、このまま甘やかし放題に育って手に負えなくなったとたん、 実の親の責任にされるのは目に見えています。 まだ4歳のお子さんには全く責任がないことで、あまりにもかわいそうです。 貴女がいずれ年老いた時、支えてくれるはずの存在を今から捨ててしまわないでください。 子育ては世間との戦い・自分との戦いです。自分自身を守るための。

miki0109
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 イライラが辛くて、自分自身いなくなった方が子供たちは楽なのかなって思ってしまいます…。 公平にするのって難しくないですか?

  • wildthing
  • ベストアンサー率15% (185/1186)
回答No.3

家の母親がそうでした。 こどもがまだ10ヶ月の乳児なのに 私に隠れて 自分の部屋でコーラを飲ませていたりチョコレートを食べさせていたり たった10ヶ月なのに(子供はもう歩けたので)ゲーセンでゲームを したいだけさせていたり。昨日 その証拠写真を発見して 今は11歳の息子に ばあばはあなたが10ヶ月の時からゲーセンに連れて行っていたんだよと 言って その写真を見せたばかりです。 まだ10ヶ月の子供がゲームなんてわからないから もったいないから そんなお金は使わないで!と言っても ”いいと。”と言って はい もう百円入れようねーなどと言って息子にゲームをさせていました。 実家に帰ると美味しいものをつくって 食べさせてくれるし 子供をかわいがってくれるし 嬉しかったですが 乳児にゲームやコーラはないでしょう??と母の非常識さには閉口したものです。  やはりこちらにはこちらの教育方針があるので 飲み物は水をまずあげてというと けっちたらしいことして!といわれ 母はオロナミンCも息子に飲ませていました。 怒りでぶちきれそうになったこともありますが 里帰り中だけのことと 思い 何とか辛抱しました。 自分の思うままにできないと 腹は立ちますが お母さんのルールと他の人のルールは違う。 家にいるときは お母さんのルール。とまず教えてみてはどうでしょうか? あと上の子が嫌いなお母さんって結構たくさんいるんですよ。 あなた一人ではありません。 下の子を嫌いというお母さんに会ったことがありません。 何故か 必ず上の子です。 でも みんな 精神科医に通ったり処方箋を飲んだりして とりあえず育児放棄しなくてすむようにどうにかしています。 子供も精神科医にかかってカウンセリングなどを受けています。 何かの打開策を探しましょう。 何かあるはずです。

miki0109
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 あなたのお母さんもそうでしたか…。 何回言っても聞いてもらえないのはイライラしますよね…。 上の子嫌い居てるんですね。 どうして良いか分からず、体が受け付けなくなってきました。 旦那に話すと、[じゃあ捨てたら?]って言われます。今、精神科?心療内科?に来てみました。

  • nekomilk
  • ベストアンサー率24% (20/83)
回答No.2

0、2、6才の3人の子供を持つパパです。今日はちょっと夜更かししてます。 >親などに私が怒られてしまいます。菓子など一個しか買わないよと言うと、食べる事は良い事と言われ何個も買い与え、飲み物はお茶か水と決めてもジュースの方が美味しいからと与え、毎日ゲーセンで好きなだけゲームをさせて、欲しがるおもちゃを買い……今では私には懐きません。 あぁ。わかります。わかります。 あの昭和の負の遺産は、ロクな事しないですよね・・・。考えが古すぎます。時代が違うのでしょうがないですが・・・。 自分の親も、初孫ができた時にジュースをあげようとしたりケーゼンに連れて行こうとしたり まぁ、気持ちはわかりますが ハッキリ断りました。 妻と決めた考え方で、こうこう こういう風に育てているから これはOK、これはダメとハッキリ伝えています。 それは妻の親に対しても、同様です。キッパリと言わせてもらってます。 あなたの夫は、どうでしょうか? こういう風には言ってくれなかったと推察します。 子育ては、親戚の取り扱い含めて 共同作業だと思います。 質問者さんのの質問文は、とても端的に状況を説明しています。 ここで質問した後は、旦那さんに相談してみて下さい。 上の子は、何も悪くないはずです。

noname#210529
noname#210529
回答No.1

 回答が遅くなって、ごめんなさい。  もうすぐ、クリスマスですが、鐘の音が聞こえてきませんでしょうか・・・?  いかがでしょうか・・・?

miki0109
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。。。 クリスマスですか… プレゼントやケーキを見に行かなきゃとはおもいますが、上の子には必要ないかなって思ってます。

関連するQ&A