- ベストアンサー
ルーフに山盛りの雪を道路に落として走行って…
- ルーフに山盛りの雪を積んだままの走行は、何らかのペナルティ(違反や警察などから注意喚起など含む)はないのでしょうか?
- ルーフに積んだ雪が落ちることで危険な状況が生じる可能性があり、後続車や周囲の車に迷惑をかけることもあります。
- スキーやスノーボードに来る際は、スタッドレスタイヤのほかにスノーブラシなどの装備も必要です。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
さすがに、雪ってのは、取り締まるのは難しいでしょうね。 積荷であれば、積み方が悪いと注意されるし、実際に荷物を落としたことが「証明」できれば違反切符の対象になりますけど…雪じゃぁなぁ…警察も何か事故でも起きた例がない限り、積極的に注意をしたりはしないと思います。チェーン規制などの検問で、あまりに目に余るときは注意するでしょうけど、その程度でしょうね。 他人に迷惑をかけてはいけない!というのはマナーですよね。 スキー雑誌やスノボー雑誌、テレビなどで「積雪(降雪)地からの走行では、時折、屋根の上の雪を落としてから走りましょう!」のキャンペーンでもやらないと、だめでしょうね。 おそらく、ほとんどの人はその「落とした雪」が危険であるという認識ができていないのだと思います。 「車間距離をとらないと危険!」という事は教習所でも習いますし、たいていは免許試験でも出題されているにかかわらず、ろくに車間距離を取らない輩が多いのですから、なかなか難しいと思います。 それこそ、飲酒運転の取締りが活性化したのと同様に、何か大事故でも起きないと、一般大衆にはその危険性が伝わらないと思います。
その他の回答 (14)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
道路交通法では規制されていなくて条例で禁止しているところはあります 道路への水撒きや水垂らし運転の禁止も条例によるのです
お礼
回答ありがとうございます。 条例で対応している県もあるんですね。 でも…、各都道府県ごとの条例って、他県から来た人間にはほとんど知られていないですよね。。。 痴漢・暴力行為などの迷惑防止条例(今は全都道府県にあるようですが)並みにはならないですよね。
ずいぶん昔の記憶ですが、山梨とか長野県では、条例で禁止されていたと思います。
私は北海道民です。正に私にはタイムリーなご質問です。実際まだ雪が屋根に積もるほどではありませんが、これからそうゆう季節がやってきます。私は今車には乗っていませんが、乗ってた頃は冬場は毎日の様にそうゆう車を見てきました。そうゆう車の後続になったら恐怖感さえ覚えます。車が冷えてる間は吹雪の様に私の車に雪をかけ、温まれば自然にボディーも温まるから水分を含んで重たくなった雪が塊になって道路に落ちるんです。それこそそれに乗っかってしまってハンドル操作を誤る事も多々ありました。 道路交通法には確かにそうゆう事項は無い様です。道路交通法や違反の対象は警察曰く「雪の場合は、日本全国一律という訳にはいかない。雪が降る地域もあれば降らない地域もある。反則行為などは全国に通じるものが対象になっているので、それはドライバーのモラルに任せるしかないのが現状」との事。北海道の警察も、特にそうゆう車を止めて、注意喚起をする事は無いそうで、「危険を放置」している様な状況です。実際に屋根に積もった雪が原因で大事故に繋がり死者でも出なければ、法律改正には至らないでしょう。日本は何でも「何かが起きてから」法を改正する国ですから。 大雨の時なんかは、スピード出してる対向車から水たまりの水をすれ違いざま、ザッバーンとフロントガラスに受けて、一瞬前が全く見えなくなる時があります。少し考えて走ろっちゅうねん。ねぇ。
お礼
回答ありがとうございます。 北海道の方でしたか! たしかに、そちらではタイムリーなお話かもしれませんね。 ここ数日でかなりの積雪があったようですし。 >毎日の様にそうゆう車を見てきました。そうゆう車の後続になったら恐怖感さえ覚えます まさに恐怖ですよね!! 以前、それを警戒して十分な車間距離を取っていたんですが、すいすいと追い越しを掛けられてしまう始末…。 私は地元(毎年と言えばそうなので)なのでまだいいですが、同じくスキーヤー達が積雪の無い地域まで南下してホッとした瞬間に「雪に乗る」という状況…、パニックになってもおかしくは無いと思います。 大げさでも何でもなく。 警察のお話は、実際にpoizon19さんがお聞きしたことという事でしょうか? もしそうなら、大変残念な事ですよね(>_<) まさに放置…ですね。 >実際に屋根に積もった雪が原因で大事故に繋がり死者でも出なければ、法律改正には至らないでしょう。日本は何でも「何かが起きてから」法を改正する国ですから。 本当に嫌な慣例というか、日本のおかしなところです。 みんな危険性はわかっているのに、事が起きてからやっと重いお尻を持ち上げる。。。 日本人であることを時々嫌になりますね。こういう場合。 >少し考えて走ろっちゅうねん。ねぇ。 本当にそう思います。 自分だけの事ではなく、車社会、ひいては社会全体の安全を考えれば、ルーフの雪を降ろしてから出発するのは当たり前の事なのに、それすらしない。 考えないから行動にも出ないんでしょうね。 実は、夕暮れ時の無灯火についても同じく思うところがあります。 あまりに暗いときは、対向車にパッシングして注意を促してはみますが、気が付いてくれるのは10台に1台がせいぜいです。
あまり取り締まることはないみたいですが 積載物を落下させた場合と同じ違反になり反則切符切られます それが原因で事故が起きた場合過失割り合うが多くなります 実施に取り締まられないということが不思議なんですけど
お礼
回答ありがとうございます。 >あまり取り締まることはないみたいですが やはりそうですか。。。 でも、たしかに私自身そういう場面を見たことも聞いた事もありません。 あっても極希なんでしょうね。 単純に『雪』といっても、外気温や車本体の熱によって溶かされ、それがまた凍って氷になることも多々ある(少なくとも私の住む地域はそうなる)のに。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 >おそらく、ほとんどの人はその「落とした雪」が危険であるという認識ができていないのだと思います。 本当に最近の日本人はどうしちゃったの?!ってくらい、考えられない人間、周囲への配慮ができない人間が多くなってきたように思います。 ほんの少しだけの配慮で、事故って減らせるのに…。