• ベストアンサー

★★★あなたの趣味はなんですか^^

 そろそろ秋も近づいてきましたが、今月発売の多数の雑誌で、「今から始めよう!お稽古ごと・スクール・教室・スポーツ教室etc・・」といった特集が組まれたものが多く見受けられました。毎年9~10月頃にはこのような特集を行っていますよね。  さて社会人の皆さんはなかなか忙しくてこのような時間を持つことができませんが、例えばどのようなことをされていますか。または始めてみたいと思っていますかか???「こんなことが結構楽しいよ!」とか「以前こういうことに挑戦したけど断念した!」など色々なご意見をお聞かせください^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bonanza9
  • ベストアンサー率38% (21/55)
回答No.4

今年は残暑が厳しいそうですけど、秋が待ち遠しいですね! 私の趣味&習い事は「パーチメントクラフト」です。「パーチメントクラフト」とは、オランダのペーパークラフトです。厚手のトレーシングペーパーに線画をトレースし、エンボス(浮き彫り)で変化をつけたり、専用の針やはさみを使ってレース模様に仕上げて、グリーティングカードや壁飾りを作ります。他にもランプシェードや小箱、造花などの立体的な作品が作れるんです。 「パーチメントクラフト」でネット検索されると、何件か引っかかると思います。一応参考になりそうなURLを書いときます。 http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/4139/ http://www.ceo.co.jp/ 2つ目のURLはパーチメントクラフトの道具など販売されている会社(セオ)のホームページです。ぜひ、見てください!!文章で説明するよりも、見てもらったほうがどんなものなのかわかりやすいと思うので…。 私は2年前に始めて、「自分でこんなにかわいいカードが作れるなんてすごくいい!!」とハマりました。まだまだ知られていないクラフトで、カードを作って誕生日やクリスマスなど友達にあげると、とても喜ばれます。私が通っている教室では、OLの人から年配の方(70代の人)まで来られてます。結構細かい作業ですけど、「こう仕上げなくちゃいけない」という決まりはなく、自分の好きな色・好きなレース模様・好きなカットで仕上げたらいいので、気が楽です。同じ図案でも作る人によって、全然違うものになり、個性が出るので楽しいですよ♪ いつの間にか趣味から、仕事にしたい(講師としてやっていきたい)と思うようになりました(^-^)

参考URL:
http://www.ceo.co.jp/
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • haruka22
  • ベストアンサー率16% (7/42)
回答No.3

私は、習い事とかはしていないんですが、最近のやりたい事というのが、学生時代は時間があったのも関わらずバイトに明け暮れてしかも【インドア】という事も手伝って、外に出るって事がバイト以外になかったのですが、社会人になって時間が無くなるにつれ… もっと!!青春しとけばよかったぁ~(ノ゜◇゜)ノな~んて思うようになり《陶芸》とか《川下り》など【アウトドア~】な事を焦ってやっています。 遊園地とかもう作られた遊び場所じゃなくて、友達を山探索とかスポーツで汗かいてみるとか、自然の中にあるものとかで楽しんで行くっていう遊びをするようになりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ti-zu
  • ベストアンサー率12% (13/105)
回答No.2

私のピアノの先生は“押し花”に挑戦していました。自分が好きな花を買ってきて、作品を作っていました。しかし、ひとつの作品を仕上げる際慣れていないと、とても時間がかかってしまうようです。また、先生は毎日のようにレッスンがあるので、三ヶ月で止めてしまいました。先生の作品がとても好きだったので残念でした。忙しい方には向いていないのかな・・・。 母は“トールペイント”をしています。とても楽しそうですよ。様々な色を使う様で、人が知らないような色の名前を覚えています。 参考にして頂けると嬉しいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.1

私は習い事に向いてないので、もっぱらの趣味は、 フリーマーケットで、色々な物を買うこと。 最近は、片道3時間掛けて、大阪までフリマ行きます。 ついでにUSJにも行きますけど。 要らなくなったら オークションに出してしまう事も 有りますけど。 昔から 物の収集が趣味ですね。 一番多いときは 1000万円分以上収集品が有りました。 自宅の新築の頭金なりましたけど。 しばらく経つと また集めてしまうのはサガです。 ライセンスの取得にチャレンジしたけど、ことごとく 断念しました。 通関士とかね?? 昔は趣味のようにライセンス受験しましたね。 持っているので威張れるのは、危険物甲種、高圧ガスくらい?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A