• 締切済み

プロ並になるためには・・・?

ボ~カル志望の方、教えて下さい。 『洋楽』歌ってる時の椎名林檎さんや、『アリよさらば』歌ってる時の矢沢永吉さんみたいに、歌が上手くなりたいです。 具体的に言うと、『歌唱』が上手くなりたいんです。 2年半習っていたので、声量&発声は、マスタ~しています。 美里やグロ~ブKEIKO、稲葉はバッチりです。 ドリカムもばっちりです。 最終的に、マイケル・ジャクソンみたいに、歌唱が上手くなりたいんですが、具体的にどうしたらいいのか、見当がつきません。 講師もクラスメ~トにも、歌唱が出来る人は、居ませんでした。ていうか、テレビでたまに、見かける位です。 皆様、どうやって、歌唱術、自分なりに会得、されましたか?上級者の方、教えて下さい~っ!!

みんなの回答

noname#16795
noname#16795
回答No.1

 こんばんわ。ヴォーカル志望ではありませんが。  歌好きが講じてポピュラーソングでは飽き足らず、過去にゴスペルを習っていたことがあります。英語の歌を本格的に習いたかったのです。  それまで小さな頃から歌が上手いと言われ続け、私自身も「そうかもしれない」と思っていましたが(苦笑)正直言ってゴスペルはその程度ではまったく通用しませんでした。苦労しました。。。(^^ゞ  ちなみにゴスペルの先生は国際的に活躍されていたということもあり、とても上手でしたよ。  その先生がよく言われていたことですが「テクニック云々ではなくまず(心)で歌いなさい」と。  歌というのは感情(心)が言葉として溢れ、そこに音楽がついて更に強調されている訳です。言うなれば感情の爆発?です。  テクニックがいくらあってもそこに(心)がなければ意味がありません。たまに「自分は歌が巧い」という方の中には、ある巧い歌手の歌い方そっくりに歌えるだけという方がおられます。それは本当の意味で巧い、とは言えないですよね。単なるモノ真似です。  まず、歌う本人の感情がかなり高揚していないと聞く人を感動させることなど出来ないのです。だからこそ、テクニックがそれほどなくても感動させる歌を歌える人がいるのだと思います。心から歌うというのは簡単なようで本当はとても難しいのですね。  特にご質問にあった英語の歌詞の場合、私達は英語圏ではないだけに難しいです。心をこめる為にも歌詞の意味をちゃんと理解し、それを自分の感情に置き換え爆発させていないと(ただ音楽に言葉をのせて歌っているだけ)(説得力なし)というふうに聞こえてしまいます。  ですから英語の発音が重要になってきます。発音が悪ければ意味が通じないですよね。発音をクリアできたら今度はその単語の意味を掘り下げます。優しい意味の単語は優しく、不愉快な意味の単語は不愉快に。。。発声から根本的に変える訳です。  以上のようなことをしなければ英語の歌で感動させる、ということは出来ません。よく怒られましたよ(笑 「全く悲しそうに聞こえない。本当に絶望しているのか?」「全く嬉しそうに聞こえない。本当に喜々としているのか?」「歌詞の意味をもっと噛みしめなさい」と。そういう意味でイメージトレーニングと正しい発音の為のリスニングは不可欠でした。  ご質問の主旨とは違ってしまうかもしれませんが、2年半習っておられたということで、ある程度の基本はマスターしておられるでしょうから、あとは(心)と英語の発音の問題だけだと私は思います。  まぁ、3年足らずで歌うための身体がちゃんと出来ているのか、というのは疑問ですが。。。まだまだ上があるということを忘れないで下さいね。  ちなみに、ゴスペルを習ったことで歌唱力は格段に上がりました。良い勉強になったと思います。習うジャンルを変えてみるのも良いかもしれません。 長文になりましたが、参考まで。