- ベストアンサー
ドコモとソフトバンク、スマートフォン選びのコストパフォーマンスを考慮したい
- 現在ドコモを利用していますが、スマートフォンの購入を考えています。
- 候補はソフトバンクのiphone 4とドコモのREGZA Phone T-01C、LYNX 3D SH-03Cです。
- 一番気になるのはコストパフォーマンスで、解約金やトータルの利用料金を考慮しています。初心者のため、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は昨年秋にlavender07さんと同じように思い、いろいろ考えたうえiPod touchを購入しました。 ネットワーク接続にはb-mobile Wifiルーターを使用していました。(もともとiPadで使っていました) でも、そのうち携帯・iPod・ルーター・iPadを同時に持ち歩くのが面倒になってきて、今度はdocomo携帯をアクセスポイントモード付きのものに換え(F-06B)、必要に応じてWifi接続して使っています。 接続自体はワンタッチでしかもi-modeと同程度の速度で繋がるようなのでそんなに不便さは感じません。 iPod本体購入と携帯買い替えのコストは別にして、 ランニングコストには基本料金+通話料金+パケ代が最大10,000円くらいでしょうか。 私は海上でも使うのでsbネットワークは選択肢に入りません。docomoネットワークでアップルのガジェットが使えるのが最大の利点でしょうか。 携帯メール・おサイフケータイなど考慮すべき点は有りますが、今後iPhone5ではSIMフリーを入手してdocomoネットワークで使うつもりです。 ご参考まで。
その他の回答 (4)
- regzapon
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は、foma+ipod持ちで、 REGZA Phoneに切り替えました。 体験談作成中: http://regzapon.blog103.fc2.com/ コストパフォーマンスを考慮すると、そもそも1台で済ますのがよいような。。。 私は、REGZA Phone1台で頑張ってます。 来てから、まだ1ヶ月たってないので、料金はわからないです。 ただ2台より安いような。 決めては、元々ドコモ。アウトドアがすきなので、ドコモの電波でないと駄目。 で、スマホの中で、ワンセグ、防水が使えるので、、、 選択肢は、REGZA Phoneのみ。 となりました。 音楽は、itunesに入っていたものを、iSyncrなるアプリを利用して、試行錯誤して取り込み、REGZA Phoneで聞いています。 ま、あくまで、私の場合ですが、ご参考まで。
お礼
ご回答ありがとうございました。 やはりREGZAは評判良いみたいですね!? もともとドコモ所持なので、そのままドコモで利用するのが一番スムーズ ではないかと思われるのですが・・・ ソフトバンク使用の知人も結構いるし、現行アプリの種類と数を見ても、 まだ若干iphoneの魅力を捨てきれずにいます。 ただ、音楽や他のアプリ等の管理を1台で全て行うのは、 現在のバッテリー状況を見ても私個人としての利用方法だと、 かなりキツイ感じがするので、2個持ちは覚悟しています。 そうこうしているうちにどんどん新機種も出そうで本当に困ります。 後ほどブログの方へ覗わせて頂き、また参考にしたいと思います。 お忙しい中ありがとうございました。 また、何かあればよろしくお願いします。
- maimaifelt
- ベストアンサー率75% (3/4)
私はiPadがいいとおもいます。がまだオーダーしていないので詳しくは分かりませんが、iPhoneを考えているのなら、iPadの方が見やすくて便利だとおもいます。サブとしてdocomoの携帯があるのだからそれを通話専用にして、iPadでメールやTwitterなどを楽しんだ方がいいとおもいます。SoftBankは通話エリアが狭く、地下に入ったりすると電波が届かず、また、家の中にいても届かなかったりするので、通話だけdocomoにする。という考えを持たれた方がいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 残念ながらiPadは、携帯性を考慮すると私個人のニーズからは 大きく外れてしまうので、候補としては考えていません。 「代わりにiPod Touchにしてしまおうか!?」とも考えましたが、 使用するのが主要都市部だけに限られるわけではないので、 Wi-Fiにいつも接続できるのでないとちょっとどうか!?と・・・ ようやくiphone4かREGZA T-01Cのどちらかに絞れましたが、 現在のアプリ、アクセサリー他の充実度はiphoneかなと思われます。 ただし、各社ともスマートフォン関係にかなり力を入れている様なので、 恐らくiphone以外でも、すぐに充実しそうな気配ですね。 予測としては、これから益々開発等が激化しそうですし、 春頃には、各社新機種を発売しそうですし、iphone5も出そうな気配!? なので、あともう少し、さらにリサーチをしてから、 今月末くらいに決めたいと思っています。 正直本当にどちらにするか、かなり悩んでいる状況です。 ただし、操作性のシンプル性を考えると、 iphoneの方が若干良いのかなって気はしていますが・・・ ドコモでiphoneを使えたら、悩まずに済んだのにと思います。 SIMフリーで海外版もある様ですが、自分にとってはあまり現実的では なさそうです。 お忙しい中色々ありがとうございました。
iPhone4は、16Gと32Gのモデルしかありません。8Gは存在しません。 それぞれの金額は、ソフトバンクのページの、iPhone4のページで金額をシミュレートできるシミュレーターがありますので、分割払い、一括払い、パケット定額、最低ー上限の変動制などの条件を入れて比べることができますので、そちらを使われるとよいと思います。 まぁ、現実的には、パケット定額が一番割がよいと思いますけどね。 コストパフォーマンスは、iPhone4が一番良いと思います。 値段は下がらないですけどね。 ただ、iPhoneとそれ以外の機種は、そもそもの方向性が違います。 その辺を考えないと、持ってても失敗したとか、解約するのにお金がかかりすぎる(どれも高いですからね)となってしまうでしょうね。
お礼
お忙しい中ご回答をありがとうございました。 普段、通話目的で使用する事も多く、現在はドコモですが、、 SBを利用している相手となら21~1時を除く時間帯であれば、 通話無料というのは良いかなと思っています。 色々と考えてiphone4の場合は32GBにしようと思っているのですが、 実際に店頭等で確認してみると、未だに在庫薄らしいですね。 既存のアプリ、アクセサリー等を考えてもiphoneの方が出揃っている感が 強いのですが・・・ 正直、まだ迷っています。 回答者さんのおっしゃる通り、確かに"iphoneとその他の機種は別物" だという事が理解出来てきました。 さらに今後の自分の利用目的等を再考し、他の利用者さんの声などから リサーチして決めたいと思います。 お忙しい中ありがとうございました。
- ooi_ocha
- ベストアンサー率37% (507/1366)
スマートフォンの利用コストは 1.iPhone4は6000円/月程度(7000円以下) 2.ドコモやauは8000円/月程度(9000円以下) と思います。これに端末費用を分割で支払うか、支払わないか で月のコストが決まります。ただ、iPhone4は実質無料がある ので、8Gを選べば多分6000円程度で済むと思います。 他社は端末代が1000円から2000円程度上乗せになると 思われるので、最大で10000円程度になると思います。
お礼
早速のご回答をありがとうございました。 iphone4は実質無料があるのですね!? ただし8GBでは少々足りなさそうです。 一応iphone 4購入の場合は32GBか16GBで考えています。 ただし、ネットで調べていると近々iphone5発売の噂もあり、 そうなるとiphone4の値段はさらに下がるかも知れませんね!? T-01CとSH-3Dに関しては発売したばかりなので、 もう少し使い勝手等の情報を待ってみようと思います。 ご丁寧に回答をありがとうございました。
お礼
ご回答をありがとうございました。 色々と調べていると、本当にさまざまな選択肢があり、 逆にそれで迷ってしまって絞り切れずにいる状態です。 膨大な情報量から、自分のニーズに一番合った物を 見つけ出すのは本当に大変ですね・・・ リサーチの為にSBの店舗へ出向いても、 いつもサービスそのものに関して、納得の行く説明も受けられず、 この状態でいくらiphoneが良くても、個人的にはSB使いたくないなと・・・ そういう気持ちが大きくなってしまっています。 やはりここまで悩んでしまうのならば、 しばらくはスマートフォン購入自体を先送りにして、 ipod touchを購入した方が良さそうな気がしてきました。 eacccessやb-mobileなどの携帯ルーターを持ち歩く必要性が 生じるかも知れませんが・・・ 元々の計画と目的が変わってしまうかもしれませんが、 現状からすると、その方が良さそうです。 通話に関しては、品質を最高の物にこだわらなければ、 skypeなども使えると思いますし。 それで、しばらく操作性等に慣れて、 もし、それでもiphoneを使いたいと思えれば、 春以降のiphone5が出るのを待つのも手かな!?と思えてきました。 もちろん、まだ非常に迷っているので、 決定とまではいきませんが・・・・ お忙しい中アドバイスをありがとうございました。