- ベストアンサー
東芝RD-S300、起動しても読み込みできない
- 東芝のHDD&DVDレコーダー、RD-S300を使っています。本日の昼まではなんの問題もなく起動していました。
- チャンネルが、夕方に録画した番組にのものに変わっていたので、夕方までは正常に起動していたと思います。
- 恐らくドライブ内にはDVD-Rが入っていますが、昼間に起動したときに入っていたものと同じはずです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
東芝のレコーダーはメディアやドライブが認識できない状況になっている場合、そういう動きをすることがあります。まずは電源を切って、取扱説明書に従ってDVD-Rをドライブから強制排出して下さい。どこかにピンを押し込む穴があって、そこにピンを押しこむとドライブからDVDが出てくると思いますが・・・。少なくともRD-XS40にはそういう「穴」があった記憶があります。
その他の回答 (1)
- jemusu-honto
- ベストアンサー率57% (557/971)
こんにちは! まず利用方法の確認です。 待機時(利用しない時)は電源プラグをコンセントから抜いて利用する時に電源プラグをコンセントに入れ電源を入れてるのでしょうか? もしも上記の様な使い方をしてるのであればいつまでも読み込み状態に成り、注意書きに記載されてる機器の故障に繋がりますよ! ※読み込み中の電源OFF(電源プラグをコンセントから抜く)は機器の故障の元となるのでやらないで下さいと記載されてます。 購入して直ぐの読み込み時間は非常に長いです。 又毎日の様に読み込みは実施されますが30分~1時間程度は掛かり待機中に実施されます。 ※長い時は2時間ぐらい掛かる時もあります。 ※待機中に□のマークが出てる時に読み込まれてます。 ※読み込み中の起動に時間が掛かる事も有りますが機種にも寄りますが高速起動の設定で早く起動出来ます。 ※読み込み中はファンが回転しデータを記憶してる時は音がしますが正常です。 機器は正常な動作をしています。
お礼
コンセントはずっと差したままで使用しています。 読み込みはそんなに長くなることもあるのですね。 今回はどうやらDVDディスクがおかしかったのが原因だったようですが、読み込みが長くてもある程度気長に待って様子を見る必要もあるのですね。(データを守るためにも) 勉強になりました。ありがとうございます!
お礼
DVD-Rを取り出したところ(実際は私ではなく、帰宅時に既に家族が強制排出してましたので、方法はわかりません)、正常に作動するようになりました。 自分でもDVD-Rの強制排出法をきちんと確認しておきます。 ありがとうございました。