締切済み ホームヘルパーの感染病を教えてください 2010/12/19 21:12 ヘルパーの責任者をしています。 高齢者からの感染病として、 肝炎・インフルエンザ・結核・疥癬・水虫・O157・をよく聞きますが、 この他に注意すべき感染病等ありますか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 kurneko ベストアンサー率42% (6/14) 2010/12/30 15:21 回答No.2 こんにちは。 介護施設で働いています。 他には、 ノロウイルス、カンピロバクターやサルモネラ菌による感染性胃腸炎。(ノロウイルスは冬、カンピロバクターとサルモネラ菌は夏に発生しやすいです。) ヘルパーさんなら、関わる事は少ないと思いますが、利用者が出血している場合、血液を介して、エイズ、梅毒を感染する可能性があります。 参考になれば幸いです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hiroki033 ベストアンサー率39% (711/1788) 2010/12/19 23:29 回答No.1 この時期ですから、ノロウイルスです。なぜあがっていないんだろう? 感染力とっても強いですよ。 何にしても、派遣に行く鞄の中にプラスチック手袋とマスクの予備、タオル、薄めたハイターのスプレーなどは入れておくといいと思います。あとは、手洗い・うがいの徹底ですね。 質問者 お礼 2010/12/20 21:13 記入もれです(^^:) ありがとうございます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調病気 関連するQ&A 入院での血液(感染症)検査 こんにちは、結核で入院を高齢者例(80歳)がした時のことなのですが、感染症検査の項目欄が、B型(-)C型肝炎(-)・梅毒(-)・その他( )となってまして 疑問に思ったのですが、HIVとかは、検査してないのかなぁ?と思い又高齢にHIV感染者はあまりいないのでする必要がないのかなぁ、それともHIV検査もしてるけど項目欄がないため書いてないのか、知ってる方教えてください。 結核で入院なのでいろいろ感染症は調べるとは思うのですが・ どうか教えてください。 疥癬に感染したかもしれません 母の仕事は介護ヘルパーです。 昨日、母が担当していた利用者が疥癬だと診断されたそうです。 今日の夜、母の手首と指に発疹ができたので、もしかしたら母も疥癬に感染しているかもしれません。 母は日頃、孫(娘、1歳)を抱っこしていたので、娘にも感染している可能性があります。 質問をまとめると、 ・母がもし疥癬に感染していた場合、ヘルパーの仕事は休まなくてはいけませんか? ・娘に感染していた場合、抱っこなどで触れ合う機会が多い私も感染しまよね?感染しない為にはどうしたらいいのでしょうか?(もしかしたらすでに感染していて、潜伏期間なのかもしれませんが…) ・旦那と娘と三人同じベッドで寝ているのですが、別に寝た方がいいですか? まだ感染していると決まった訳ではないのですが、心配で… 回答お願いします。 施設での感染症 介護職なんですが施設では、水虫や爪水虫、疥癬などの感染症が気になります。 そんなに流行っているものなのでしょうか? 施設などで働かれたことのある方で感染された方はどれくらいいるのか気になりました。 もしも妊娠中に感染した場合、赤ちゃんへの影響はなく治療できるのでしょうか?? また、出産後も復帰したいのですがしばらく子供が大きくなるまでは働かないほうがいいのでしょうかぁ? 施設などで働かれてる方にいろんな意見を聞けたらと思います。 よろしくお願いします。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 感染心配です 相談があります。心配事があります。 彼女の父親がB型肝炎で水虫です。 彼女は実家に住んでいます。お風呂で頭に水虫が感染して しまいました。私はどうしたらよいのですか? 職業訓練、ホームヘルパー2級 ハローワークにて ホームヘルパー2級の 職業訓練の試験、面接 を終え、こないだ 合格の通知が来ました ホームヘルパー養成科 入講になりましたが、 テキスト代や 実習先への交通費 健康診断が実費に なるということでした 健康診断に関しては 内容が記されて いなかったので 学校へ連絡して 確認したところ インフルエンザ O-157の 2つの検査を お願いします と言うことでした 合格通知は2日に 予定され、予定通り 2日に届きました ハローワークの チラシのような物には 実費かかるものとして 上記に書いたものが あったのですが、 入講式の持ち物には 健康診断書は 記されていません 健康診断がでるまでに 時間がかかるため 入講式には 持っていかなくて いいと言うことなのか… 入講してから 実費にはなるが 健康診断を 受けることになるのか… でも学校に確認すると インフルエンザと O-157の2つの検査.. 健康診断とは 一般的なものを 指すのではないかと 不安になりました もうすでに インフルエンザ等 2つの検査を終え 検査結果待ちに なっています… ホームヘルパー2級 を職業訓練で受講 するにあたって インフルエンザと O-157の検査は 必要なものなのか? 疑問で仕方ありません… 1万もかかってるので 違う場合お財布痛いです 学校に確認はしましたが そのような返答でしたので 2つの検査しましたが ホームヘルパー2級 職業訓練された方、 または詳しい方 至急お願い致します インフルエンザの感染経路について インフルエンザは飛沫感染するウイルスだそうですが、他の感染経路 をとることはあるのですか? 論文や事例などを示していただけると助かります <・o・> 感染症の感染を広める症状について 結核等に感染し、発病した人が結核菌を撒いて他の人が感染していく時に 本人(保菌者)に 自覚症状が出ない(解りづらい)病気が在りますか。 自分が 悩んでいる今の現状は、セキとか発熱の症状がないのですが、自分と話をしていると だんだんセキをする人が増えてるきがします。 室内や車内でも 同じように感じられます。 可能性のある感染症と病院の何科に受診したら良いのか教えてください。 空気感染について教えてください 感染管理を勉強しています。 結核、麻疹、水痘等の空気感染は 飛沫の水分が蒸発することにより、5μm以下の飛沫核が 落下せずに空気中を漂うことにより感染する と、いうのは理解できるのですが 飛沫は落下速度が30~80cm/secなので風速等を無視して考えれば 150cmの高さからの飛沫は2秒程で地面に落下してしまいますが この間に水分が蒸発するのでしょうか? なぜ結核、麻疹、水痘の飛沫の水分だけが蒸発するのでしょうか? 以前、ニュースで湿度が低いとインフルエンザの空気感染も否定できない、という内容も聞いた記憶があるのですが 飛沫感染する細菌、ウイルスでも空気感染の可能性は考えられるのでしょうか? 水分蒸発で悩んでるなんて、恥ずかしくて聞けずにいました。 どうかご教示願います。 ヘルパーさんを代えるべきですか? 週1でヘルパーさんに家の事をお手伝いをお願いしてるのですが 優しいけどヘルパーさんにイライラします 曜日を代えて欲しいと言うので代えたのに 今週はその曜日行けないから元の曜日にして欲しいと言って来る事があったり 耳が遠い方でこっちが言った事がなかなか伝わらなかったり 髪の毛を洗ってもらうときも乱暴で服がびちょびちょになったりします 相談員の方はすぐ注意をしてくれますが 治りません 皆さんはこの場合他のヘルパーさんに変えますか? B型肝炎キャリアについて 私の母はB型肝炎キャリアです。 普通に日常生活を送っても大丈夫との事で、安心していました。 感染経路は明確ではないのですが、祖母からのようです。 祖母から祖父にも感染しています。 最近、祖父母の家にヘルパーさんが来ることになり、ヘルパーさんはいつもゴム手をしながら作業しています。 祖父母にはお灸による、カサブタがあるので、感染を防ぐためと言っていました。 デイサービスは、お風呂に入ったりして他の人に感染すると困るので来ないでください、と言われました(遠まわしな言い方ですが・・・・) お風呂は福祉の入浴車が来てくれますが、消毒しているようです。 ケアマネージャーさんによれば、祖父母はB型肝炎のキャリアではなく抗体ができていると言っていました。 「小さいお子さんにうつりますよ」と言っていました。 B型肝炎のキャリアではなく抗体ができているというのは、どういうことなのでしょうか?細心の注意をしないと、他の人にうつるのでしょうか? 感染度合いについて 身近に高齢のC型肝炎の人がいます。不安に思っていることがあるのでよろしくおねがいします。乾燥した唾液、血液には感染力はあるのでしょうか?例えばその人の唾液、血液が服についたりした場合 乾いたものでも感染するのか、お伺いしたいです。僕はかなりひどいアトピーで手や身体にたくさんの傷があり、他の人より感染する可能性があるのではと思っています。またその人はよく手に唾液をつけて何か物を数えたりすることがよくあります。僕には生後2ヶ月の子供がいるのですが、これから何でも口に入れるようになるのでその辺の事も気になりメールしました。どなたか教えて下さい! 父が新聞紙の上で水虫の薬を塗っていたのですが 薬が水虫に当たってたれていたり、水虫の部分が当たった新聞紙から肝炎に感染するでしょうか? 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム ホームヘルパーとしての悩み 1年病院で老人介護をし、この2月から居宅のホームヘルパーを始めましたが、昨日受け持ってるお宅の息子さんから「もう来るな!お前の人間性はよく分かった。おまえみたいな図々しい女はじめてみた!」とお怒りを受けました。本人様に対してのケアは間違いなくしていた・・と自分では思うのですが、ケア以外で息子様の気に入らない行動があったらしく、反省はしています。もともと神経を使うお宅だと聞いていたので、事業所の責任者も「気にしないで。他で頑張ろう」と言ってくれましたが、ケアに対してのクレームではなく「図々しい女」と言う言葉にかなりショックを受け、自信がなくなりつつあります。いちいち気にしてたら駄目なんでしょうが、他のケア先でも、「図々しい」とか思われてたらどうしよう・・・と、かなり不安です。私はこの仕事には向いてないのでしょうか? 以前疥癬に感染、今度はB型肝炎に‥‥ 夫が数年前に疥癬になりました。 (スミスリン処方して頂き現在は完治) 最近、献血によってB型肝炎のキャリアの可能性があるとお手紙を頂きました。 正直余りにショックで、どう立ち直るか、対処するか、そればかり考えています。 垂直感染はなく、ピアスはなし、医療従事者ではないです。 以上の事から ・夫が浮気(風俗含み)クロの可能性は?(本人は強く否定します、私は嫉妬心なく事実として知りたいだけです) ・今後の対処方、肝炎を家族内で明らかにした上での接し方の注意点(感情的な面で) ・肝炎は普通の生活してても家族にもうつる?(心配なので対処方など、実際に経験されたお話し伺えたら助かります) 浮気であったとしても、離婚はまったく考えていません。その上で私はなんとか前向きに考えていこうとはしていますが、まず、夫自身が性格上もあり今度の事も前回の疥癬も、慌ててもしょうがない、といった感じで動こうとしません、私は一刻も早く病院に行って欲しいので、自分や家族の為にもう少し意識的にしてほしいと言ったらキレました。 沢山の経験談、医学的な事、感情面でのアドバイス、上記の回答でなくてもいいので、書き込みをお願いします。 性感染症感染の可能性 性感染症感染の可能性 昨晩 とある店(いわゆる赤せん)で無防備な状態での性交渉(膣内射精)をしてしまいました。職業柄相手の女性はピルを服用しているようですが、事が終わった後生理のような出血を起こしてい る事に気づきました。出血の原因はわかりませんが 血液と粘膜接触していた事になる為 もしもその女性が B、C肝炎 HIVのキャリアだったらと思うと非常に怖く、後悔しています。 1晩経っていますしもしその場合は既に感染してしまっているんでしょうか? (100%感染するんでしょうか? )また今からでも医療機関等で何らかの薬を処方してもらうなど感染を極力防ぐような対処が可能なんでしょうか?その場合はどういった薬品になりますか?その他何かしておくべ き事はあるでしょうか? 自業自得で身勝手な質問ですが何とかお知恵を拝借いたしたく質問します、医師または専門知識をお持ちの方がおられましたらどうぞよろしくお願いいたします。 当然の事ながらB、C肝炎 HIVの検査は自己責任のもとに受けにいきます。正確な診断が可能なのはどのくらい後になるんでしょうか? インフルエンザの感染について 3日前にインフルエンザにかかってる人と会いました。席が近く顔を近づけて話す事もあり唾液は服などにかかっているはずです。その時くしゃみをしていた様な気がします。 その日に同じ服装で手洗いやうがいなどをしないま高齢の祖父と会いました。 最初に会った方がインフルエンザであったことを知ったのが翌日のため、何も予防できませんでした。 この様な場合、祖父がインフルエンザに感染する可能性はありますか? また感染していない事が確実となるのは何日後でしょうか? 祖父にもしもの事があったらと不安です。 回答よろしくお願い致します。 C型肝炎の感染について お世話になっている方がC型肝炎に感染してそこから癌になってしまいました。輸血らしいのですが、輸血でしか感染しないのでしょうか?またそうでしたら病院、赤十字関係、厚生省の責任にならないんでしょうか?この問題に関して知識のあるかたお願いします。 結核に感染したか悩んでいます 先日、調剤薬局に行く機会があったのですが そこに結核の患者さんがいたようなのです・・・。 薬剤師さんとのやり取りで分かったのですがその場に いた他の患者さんも不安になったらしく、その結核らしい 患者さんが帰ったあとにしきりに薬剤師さんに結核のことに ついて聞いてました。 結核の患者さんはマスクをしていましたが咳を少ししてました。 私はマスクもせずになんと隣に座ってました・・・。 ちなみに私は持病のためにBCGを接種しておりません。 結核の患者さんと一緒にいたのは10分程度だと思うのですが 感染してる可能性はありますか? 今、すごく不安になっています。数ヵ月後あたりに呼吸器科に 相談に行こうかと思いますが、それまで不安です。 水虫の感染力はどのくらいですか? 先日、11ヶ月の子供の手首に赤いブツブツが出来ている・・・・と質問し、小児科で受診しましたが、ハッキリと病名や原因がわからず、とりあえず塗り薬(プロパデルム軟膏)を貰い、数日、塗っていましたが、全く効果が無く、手首だけだったのが、掌から指先や指の股にまで広がり、一段と赤みを増し、夜中も寝ながらボリボリ掻いて、あまりの痒さに起き上がって泣き出します。 再び、小児科で診てもらったら、『前回の薬が効かない・・・一番強い薬なんだけどな・・・、効かないとなると・・・カビ・水虫でもなるからね。』と、言われました。 その時、ハッとしました。主人が(おそらく)水虫で3歳の上の子が生まれる前から、病院へ行くように行っていますが全く行ってくれません。 私が注意した時だけ、お風呂場へ行って、靴を洗うタワシでゴシゴシ足を削るように洗っています。(見ているだけで痛そうです) そんなことしても水虫が治るわけではないのに・・・。市販の薬も試しましたが・・・・ 病院へ行って欲しいです・・・。 まだ水虫が原因とハッキリしたわけではないですが・・・。 来週、また小児科へ行く予定ですが、症状が治まらないようであれば、皮膚科へ行こうと思います。 もちろん主人にも絶対に皮膚科へ行ってもらいます! 家族に水虫になっている者が居る場合、他の家族が感染する確立は100%に近いでしょうか? 今のとこ、私や上の子は全く異常は見られませんが、見た目に異常がなくても感染している可能性もあるでしょうか? 主人だけでなく家族全員、皮膚科で診てもらうべきでしょうか? また、症状にもよるでしょうが、完治するまでどのくらい掛かるのでしょうか? 御願します。 流行(病気) 2012年5月23日現在、関東地方でインフルエンザや結核その他の飛沫感染症が流行っていますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
記入もれです(^^:) ありがとうございます!