• ベストアンサー

長時間のPC使用

初心者な質問ですが、お願いします。ME使用です。 PCで長時間作業をしていると、全ての動作が遅くなってきますが これは、どういった原因でおこるのですか? 再起動させず、システムリソースや物理メモリーを開放して起動直後位に戻しても 多少は改善されますが、またすぐに遅い状態に戻ります。 詳しい方、判りやすく原因を教えて頂けますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.3

 じゃあ、こちらをご覧ください。  「マイドキュメント」編 http://www.salty1.com/backnumber/087.html  「インターネット一時フォルダ」編 http://www.salty1.com/backnumber/854.html

その他の回答 (2)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.2

10kbのリソースを持ち出しても、終了時に5kbしか返却しないような状態をメモリリークって言いますが、こいつが繰り返されるとリソースは減り続けて、新たに起動するアプリケーションが必要とする量が確保できなくなっちゃうんです。 16ビットアプリケーション(WindowsのExplorerとか、InternetExplorerがつかう*.dll。)を使うとシステムリソースをかなり消費します。また、同時に多くのアプリケーションを使用しても消費が大きくなります。さらに複数メーカーのアプリケーションを同時に使ったりすると、お互いがバラバラなメモリ管理をしてるので状況はさらにひどくなります。 でも、16ビットモジュールは使ってることがわかってもユーザーが強制的に終了することはできません。同じアプリケーションでしたら、32ビット版を探して導入するのも手ですけど、そういう幸運はなかなかないようです。

  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.1

 システムリソースを確保した上で、PCに余計な仕事をさせないようにするといいんです。そのことについて、今日もこのサイトでお答えしたので、こちらをご覧ください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=639343
hakatanori
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 一応リンク先にあった事は下記を除き実践しています。 >マイドキュメントやインターネット一時ファイルをDドライブに移す これは、どうやればよいのでしょうか?単にフォルダを移動しても コピーになってしまいますよね?