- ベストアンサー
自作PCについて
私は、自分でPCを作りたいと思っています。 でも、私はPCについての知識が全然なくて、勉強をしようと思ったんですけど いざしようと思ったら、どこから入ればいいのか、どこを勉強すればいいのか、 分からなくなって今、現在困っています アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず 初めて自作をするには パーツが何の仕事をして なんの意味が性能を示すか これから勉強しなければ 無意味に高いパーツを買ったり やすさにつられて性能不足な 物になります。 1冊でもいいので 自作機を作ってみよう系の単発誌を立ち読みして理解できたものを買いましょう パーツの意味が理解できたら その辞書を片手に 価格ドットコムのような通販カタログページを参考に、パーツごとの値段をだいたい把握しましょう。 価格は店ごとで違うので ここがいくらだったは無意味です 見る所はクチコミとユーザーの意見です 悪いこともいいことも書いてありますので、値段と性能の妥協できる点で、パーツをメモに書き留めておきましょう。 一式揃ったらメモ持って店に行きましょう。あとは ケースのデザインを変更したり 昨日が同じようなもので特価があるのなら店員に聞くなどして一式揃えましょう
その他の回答 (5)
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
普通のPCなら スケールメリットがあるのでBTOで買った方がまるっきり安いと思いますが それぞれのパーツを好みで選択して組み合わせるのが 自作の旨味だと思います。 パーツの選択自体が 自作という意味の大部分を占めますし 楽しい部分でもあるので 良く規格を調べて選んでください。 ネットに繋がる環境があるのなら 「PC自作 作り方」などのキーワードで検索すれば 説明されたHPは多数見つかるでしょう。 情報の鮮度に注意してよく見てください。 http://www.google.co.jp/search?client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&channel=s&hl=ja&source=hp&q=%E8%87%AA%E4%BD%9CPC&lr=&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&client=firefox-a&hs=CaS&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&channel=s&q=%E8%87%AA%E4%BD%9CPC+%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9&aq=8e&aqi=g-e10&aql=&oq=%E8%87%AA&gs_rfai= 組み立て自体はドライバー1本あれば簡単にできますし 小学生の子供でもできるぐらいで 難しいことではありません。 古いメーカー機でも解体組み立てリカバリーを経験すれば 少しは要領がわかるでしょう。 一台しかないのなら情報の検索ができなくなるので勧めませんが。
- co2ro
- ベストアンサー率30% (154/499)
PCの自作と言っても、回路設計をしたり、半田ごてを使って回路を組むような事はありません。 どちらかと言うと、プラモデルを組み立てるのに近いと思うます。但し、プラモデルは殆どの場合、全ての部品が揃った状態で提供されてますが、PCの場合、一部のキット売り商品を除き、各パーツ(CPU,Motheboard,Memory,HDD,各種I/F,光学ドライブ等)を自分で選定しなければなりません。 そこで、より高性能(と云う表現が合っているかどうか判りませんが)なPCを組むのであれば、 各パーツに付いて、少なくともカタログやデータシートに記載されているスペック、情報を全て理解できる知識、、 出来れば各Ass'yパーツで使用されている部品や構成から性能を推測できるだけの知識が必要でしょう。 カタログスペックを理解するだけなら、ネット検索で充分だと思いますが、後者の場合、経験はもちろん、各分野(電気、物理、科学等)の専門知識が必要です。 言葉は悪いですが、『とりあえず動けば良い』レベルのPCを組むのであれば、各パーツのI/Fや互換性だけ理解していれば良いでしょう。(例、Intel CPUにAMD用Motheはダメ、Intel CPUにIntel用Motheでもソケット形状でダメ等) こちらに付いては、ネット検索で充分でしょう。
ANo.1の回答があまりにも酷いので まず、週間アスキー、PCの自作という関連雑誌がありますので それを買い、それで知識をつけていきましょう。 使用用途によって部品、性能が変わるのは本当ですがね。
- craft1101
- ベストアンサー率28% (38/134)
私は自作でパソコンを作ります(男) 最初はメーカーパソコンを買っていたのですが、仕事でCADをやったりするので スペックが足りず、パソコンを組み立てるようになりました。 最初はわからないので、本屋に行って自作パソコンの雑誌や、書籍(わかりやすい本)を 1冊買っただけです! でもマザーボードの配線が解らなくなってしまったので、もう一台のパソコンから 価格.comの、同じマザーボードの口コミで教えてもらいました(^^: 自作で作るメリットとしては、次に新しいパーツが出たら自分で交換できるところと、 自分にあったパソコンが組めるとこでしょうか? 時間はかかりますが、できないことはないと思います、是非チャレンジしてください。
- qqgatapl
- ベストアンサー率14% (22/152)
今は自作するメリットが少ないので あなたが何をしたいかによって変わってくるんだよ ただ漠然と自作したいっていうだけなら知識も何も要らない PCケース CPU HDD DVD or BD グラフィックボード これらをどれでもいいから予算内で買うだけだガンダムのプラモデルを作るより100倍は簡単だ