- ベストアンサー
チヌ竿おすすめ!柔らかくて強い竿の選び方
- 堤防でフカセでチヌ釣りを楽しんでいる方におすすめの竿をご紹介します。シマノの鱗海エランサ(1.2号)が柔らかくて強い竿として人気ですが、より使いやすい竿をお探しの場合は、鱗海アートレータ06号530、09極翔 硬調 黒鯛06号530、銀狼王牙06号530などが候補に挙がっています。
- これらの竿は、やわらかさと強さのバランスが良く、年無しチヌも釣ることができると言われています。また、釣具の専門家のアドバイスを参考にしながら選ぶこともおすすめです。
- チヌ釣りの楽しみをさらに広げるために、ぜひ新しい竿を試してみてください。最新の技術や素材を使った竿は、より高いパフォーマンスを発揮します。チヌ釣りの醍醐味を味わいながら、釣果もアップさせましょう!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今候補に挙げているどの竿でも50cmオーバーを獲ることは可能ですが、どの竿を使うにしても 大事なのはどれぐらい竿を立てて、最大限の弾力まで曲げることが出来るかですね。 初心者やあまり大物とのやり取りに慣れていない方に多いのが竿が45度から50度ぐらいまでしか 起きしきれず完全に魚に主導権を握られたまま固まってしまって、最後は根に入られたり ハリスを切られておしまいというのを、よく隣の磯などで目にしますね。 私が今おすすめするなら銀狼エアの0.4号か0.6号の52が非常に軽量、細身ですがシャキッとして 操作性も非常に良さそうで、釣具店の店長に穂先を持ってもらって曲げた感じもきれいなカーブで やり取りもしやすそうでしたね。 最近友人がチヌ竿を買うというので一緒に釣具店でちょうど色々みていたところですが 私の見た中ではこの銀狼エアが一番調子が好きでしたね。 結局友人はがまの黒斬(くろきり)の0号を買いましたが、これはかなりペロンペロンの軟調子で 40cmでも相当引き回されそうな感じでした。 丁度銀狼エアのチヌ釣りの動画がありますからご参考に(リールも競技だし・・・) http://www.turitalo.jp/move/himesima/FLV_top.html
その他の回答 (4)
- 五十肩(@fiftyshoulder)
- ベストアンサー率78% (1504/1928)
1号というのはあくまで私の60cm狙いとしての選択ですから、それぐらいのサイズなら0.6の52がいいと思います。 5mと5.3mは持ち重り感はかなり違います。 また短くてシャキッとしている分、仕掛けの振り込みなどもしやすいですね。 まあ、これは好みの問題ですから、一度釣具店で5mロッドも伸ばしてみるといいですよ。
- 五十肩(@fiftyshoulder)
- ベストアンサー率78% (1504/1928)
>銀狼エアですが、水深が深い(11~15m)様な場所でもきつくなさそうな感じですか? 水深はどの竿でもあまり関係はないですよ。 水深はロープなどの障害物がなければ浅いより深い方がやり取りはしやすいですね。 浅い方が魚が走りやすいので初心者には魚を弱らせるのが大変でしょうね。 私が毎年60cmを狙って通う場所もそれぐらいの水深のイケスだらけの湾ですが 円錐ウキで3Bか4Bで十分底も取れますから、水深は竿の号数と言うよりも仕掛けのバランスなどの 方が影響して、それが仕掛けの流れ方や喰い込みに大きく関わってきます。 これは、慣れでなるべく軽めの仕掛けで深く探れるように勉強するしかないですけどね。 オールマイティーに使うなら0.6号の52がいいでしょうね。 私が買うならとにかく60cmが目標で、グレ竿全てが5mで慣れているので1号の5.0を買いますね。 グレにしろチヌにしろ朝から夕方まで1日のうち90%以上やり取り以外の仕掛けの打ち返しなどを するのに5mの操作性に慣れてしまうと5.3mでも長く重く感じてしまいます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 水深は関係ないんですね! 60cmかーー! 今は夢の話です。。。 5mの竿はすごい気になっていました。 やっぱりfiftyshoulderさんの経験上、 5.3mとは全然違うんですか? 1号でも35cm~45cmのチヌは、十分楽しめますか? いつも行くところは、このサイズが主で、 たまに年無しが上がるみたいな所なので!
チヌはいくら走らせても場所により走ってる最中に根を巻くことはありますが、普通は根を縫うように走るだけで「絶対に根には入らない魚」です。なので極細ハリス、グニャグニャの竿で細いラインをいたわりつつ弱らせて取り込む釣りとなっています。 以上を踏まえまして・・・質問者さんの挙げてる竿ならどんな竿でも大丈夫です。 他であえて大物用・実釣感で挙げるならがま竿ですね~。。。他社とがまかつの号数設定は明らかに違いまして、例で言いますと、1号ロッドなら他者の竿は竿全体で1号に対して、がまかつの1号竿は穂先は0.8号、胴部が1号、元部が1.2号と言う感じ。。。これを独特の6:4のがま調子で仕上げて、細ハリス使用可能で小物は竿先であしらい、大物はバットで止める、不意の大物も対応可能という独特のがま調子になっているのです。故に「号数による使用範囲の広さ」が玄人受けする1つの理由でもあるでしょう。 個性の非常に強い竿の中でもチヌに特にお勧めはインテッサG4の0.8号orアテンダー0~1号。 どんな魚・どんな釣りにも対応するインテッサは釣人の「実釣感」を取り込んでますので魚とやり取りするのに非常に楽しい竿です。因みに0.8号ですけど80クラスのマダイでも大丈夫な剛性もあるので、どんなサイズのチヌでも楽しめます! アテンダーはまるでチヌ竿のようなグレ竿。。。低反発で細ハリスをカバーするグレ竿ですが、0~1号の細号数はチヌにピッタリです。超特大チヌにも全く動じることは無いでしょう。。。じっくりとタメテやり取りならコレに限ります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 アテンダーはよく耳にします。 がまかつのアテンダーは、 会社の先輩がよく使用していて同じのは避けたいです。。。 確かにいい竿だと言っていました! やり取りが上手ければ、良さがもっと分かるんでしょうけどね・・・ まだまだへっぽこ釣り師です。
がまかつ のもいいかもしれませんね。 0.8号なんかどうですか? http://www.gamakatsu.co.jp/search/index.php?Act=detail&id=22521G
お礼
ご回答ありがとうございます。 がまかつは、アテンダーは、 会社の先輩がよく使用していて同じのは避けたいです。。。 確かにいい竿だと言っていました!
お礼
いつもご回答ありがとうございます。 銀狼エアですか! いい感じですね。釣具店で実際に見てみたいと思います。 私自身大物とのやり取りにまだまだ慣れていない感じで、 この前の46cmの時もホントに耐えて耐えてと言う感じで 竿立てて我慢するのがやっとで、何とかあげたって感じです。 幸いほとんど障害物の少ない釣り場なので捕れたのかもしれません。 やり取りは、いっぱい釣って慣れるしかないのかとは思ってます・・・ 銀狼エアですが、水深が深い(11~15m)様な場所でも きつくなさそうな感じですか?0.6号くらいあれば問題なしですか? 最近、私が釣行する場所が、深いところが多いもので。 ちなみに0.4では、操作できるかまだ不安です。 実は、まだ1号より小さい号数の竿を使用した事がなくて(汗) でも、1号より小さい号数で慣れたい願望があります。 何事も学びたい気持ちだけはあるのですが・・・ 釣りは奥が深いです(^^;)