- 締切済み
どうにか払って欲しいのが本音。。
友人達が急遽年明け海外に行くことになりました。 少し個人での仕事もかねているのですが、あいにく友人達は免許がないので、 向こうで運転手を雇うか、往復の旅費を払うということで誰か日本で探そうかと相談していたそうです。 私はその話が出る前から、楽しそうだからできたら行きたいなと思っていたので、友人達にも少しは伝えていたのですが、 日程的に無理だろうと思っていたのが詳しく聞いたら行けそう! そんな条件で日本で誰か探すなら、私が行けそうだから同伴させて欲しいと伝えました。 友人達も、気心もしれた私に行ってもらえるのが嬉しいみたいで 歓迎してくれました。 なので航空券など任せていたんですが、先日旅行会社から案内が届き、 中には代金の振込先等が書かれていました。 友人が払ってくれるんじゃ・・・と思っていたので、 色々考えた結果「振込み期限に入金いけそうにないんだけど、どうしよう?」 と聞いてみました。 そしたら「期限延ばしてくれるみたいだから、心配しなくて大丈夫だよ」 という返事。 ここから、ストレートに「出してくれるって話じゃなかったの?」と聞けず 上手く伝えるにはどうしたらいいでしょうか? あっちで私も買い物を少しするつもりなので、それなら目的は同じだから やはりここは何も言わず払うしかないですかね・・・。 かなり高額なので、半分でも払うつもりでしたが、 0だと思っていたのが、この差なのでちょっとふにおちません・・・。 向こうでも数週間各地色々周りますが、ずっと運転です。 もちろん向こうでの宿泊費・免許代等はもともと自腹です。 どうか不愉快にならない上手い伝え方を教えてください。。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sweet76
- ベストアンサー率39% (584/1497)
ここには一言もご友人だ来てくれるなら、航空券代を出すよ、とか、あなたを誘ったという記述はありません。 それで、あなたが”楽しそうだから行けたら行きたい”と思ったのなら、もともと全額払うのが普通で、払ってもらえると思っていたのが先走り過ぎだったのでは? プロを雇うのとあなたがついてくるのでは仕事上の意味も違うし、場合によって経費にもならないでしょうから・・・。 あくまで、仕事として考えるならですけどね。 なにか明確なやり取りがあったなら、別ですけど・・・。 ”私を同伴”ではなく、”雇って”とか。 なんだか、お互い、お互いのセリフをあいまいなまま自分に都合よく解釈してるんじゃないかなあって思います(たぶん、あなたが一方的に悪いんでもないと思います)。 運転する分、他のことは任せる(現地交渉とか現地手続きとか)ような、役割分担を先にしてしまうとか、自由時間の確保をはっきりするとか、の方がいっそ、もめて旅行に行くよりいいと思いますけど・・・。
補足
回答ありがとうございます! もともとプロは雇うつもりなかったそうです。 色んなところでの買い物なので、現地で運転手を雇うと融通が利かないし 同じくらいの料金(往復の航空代)を払うからと言って ブログなどで同じ趣味をもった人や友人を誘おうかと言ってた と言っていました。 なので、私が申し出た時は、 趣味も似ているし、楽しめるし最高だと喜んでくれていました。 趣味というのは買い物の趣味、好きなテイストが似ているというところです。 その雇う話の後で私が申し出たので、てっきりそうだと思っていました。 私も同じ趣味なのでもちろん行く先々でお土産程度には買おうと思っていますが、 雇おうと思っていた希望にあってるはずなのに、 私も買うというところから、同じ立場になっちゃったんでしょうかね・・・。 買うといっても金額的には友人達の買い付けに比べたら雲泥の差なのに それに車も買い物が多いということで大きいサイズの車にするそうです。 かなり卑屈と、それなら行かなければいいといわれればそれまでなんですが、 欲を言えば、航空代を払ってもらって、心おきなく運転する立場にいたいです。