• ベストアンサー

挙式の選び方

こんにちは。結婚の挙式について質問させてください。 私は、まだ挙式を教会で行うか、神前で行うか決めかねているのです。 お互いに、絶対こっち!と希望があるわけではありませんし、どちらもそれぞれに良い所があると思うので、本当に困ってます。 挙式の相場や、準備等、ココが大変、ココがすごく良かった等、皆さんのご経験をお聞かせください。 ちなみに挙式を行うのは彼のいる京都になると思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sa-saya
  • ベストアンサー率35% (20/56)
回答No.3

おめでとうございます(^^ 私は、今年5月に挙式・披露宴をしました。 もともと関東の人間なのですが、彼が西の人間なので場所は京都にしました。 京都という土地に明るいわけでは無いので、rain_potraitも書いてますが、私はゼクシィネットを活用しました(^^ 大体の参加人数ってのを把握してみるのも良いですね。私は人数を考えてから、ホテルかレストランか考え、レストランにしました。 どの程度の場所なら、落ち着いた空間になるのか、とか判りますし、値段の大体の計算も出来ます。 あとは、いくつかピックアップして、どのレストランも食べに行ってから決めました。 下調べに結構、お金かかりました(苦笑) もちろん、時期が合うのであれば、積極的にブライダルフェアへ参加をオススメします(行き過ぎると迷うという欠点もあるので、どうしても気になる所へ行ったほうが良いですよ)。 あとは、挙式を教会でする場合ですが、私はレストランの真上に教会がありました。同じ土地内にある方が、場所の移動が無くて便利です。 また、姉の結婚式の時は、ホテルだったのですが、教会はチャペルでなく教会で!との事で、参加者全員でバス+ハイヤー・・・かなりの出費だったと思われます。 準備で何が大変って・・・ 彼をその気にさせるのが一番大変でした(笑) それはさておき、参加者に小さな子供がいれば、お子様ランチやら控え室を用意やら・・・という気苦労もありますが、呼ぶからにはトコトン気遣いをしておけば、コッチも相手も楽しめます(^^ 挙式の相場ですが、まちまちです。 私は、1周年プランで40名70万円というやつでした。 それに、お色直しのドレスやら花代やらエステ代(笑)やら引き出物・・・が加わって、最終的には180万ぐらいでした。安いほうだと思います。 後悔したと言えば、式も披露宴もドレスで、和装の前撮をしなかった事。 どちらで挙式するにも、多少お金はかかっても前撮りするのをオススメします。一緒に一度の着るチャンスですから(^^ あと、京都で・・・とお考えの様なので、一つアドバイスと言いますか、試着室に入って、試着直前にいきなり「試着の時につけるこの下着、買取となるんですが」と言われたら要注意です。 普通、試着用の下着が用意されています。 実は、私はドレスに惹かれて行った所でコレを言われて(でも、ごねたら試着用の下着が出てきたので、試着はしましたけど)、かなりひいて別のドレス屋さんでドレスをレンタルしました。 京都なら、ホテルも良いですが、お洒落なレストランも多いので色々迷う事もあると思いますが、 あなたらしさを出せる物を目指して頑張って下さい。 長くなってしまい、申し訳ありませんでした(^^;

potyarikinoko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 色々とたくさんのアドバイスしていただいてとても参考になります!! >私は、今年5月に挙式・披露宴をしました。 もともと関東の人間なのですが、彼が西の人間なので場所は京都にしました。 わぁ!そうなんですか。おめでとうございます。京都での挙式だったんですね。私も早速、ゼクシィネット活用させてもらってます。それとやはり参加人数の把握!まずはここからですね。 >あとは、いくつかピックアップして、どのレストランも食べに行ってから決めました。 わぁ、何だか楽しそうですね。ぜひ私もそれはやりたいです。うっ!でもダイエットもしなきゃ・・・ ブライダルフェアは私も参加してみたいなぁと思ってます。やはり何と言っても見てみなきゃ判らない事ってありますもんね。でもおっしゃる様に気になる所だけにします。ホント迷ってしまいそうなので(笑) >準備で何が大変って・・・ 彼をその気にさせるのが一番大変でした(笑) そうです。(笑)これが何と言っても一番大変な事ですよね。 >試着直前にいきなり「試着の時につけるこの下着、買取となるんですが」と言われたら要注意です。 普通、試着用の下着が用意されています。 すみません。ホント何も知らなくて(^0^; ドレスの下に着用する下着って事ですか?試着の段階からお金が要るって事ですか?それはホント不愉快ですね。お店選び、気をつけたいと思います。。 京都で挙式をされた先輩として、まだ他にも沢山のアドバイスありがとうございました。早速、彼氏にも話をしてまずは、彼氏のやる気を奮い起こさせたい!と思います(笑)

その他の回答 (5)

  • sa-saya
  • ベストアンサー率35% (20/56)
回答No.6

こんばんわ~ 頑張って、彼をその気にさせてくださいね!(笑) >ドレスの下に着用する下着って事ですか? 説明が少なくて申し訳なかったです。 ドレスの下に着ける専用下着と言うのがあります。 現代のコルセットと言う感じで、引き締めます(笑) ウェストラインが綺麗になりますよ。 値段もピンキリなのですが・・・ドレス屋さんでも下着屋さんでも売ってます。 下着屋さんの方が、どの部分を補正したいかとか、相談はしやすいかも?? 下着を買う事自体は、急ぐ必要は無いです。むしろ、サイズが直前に変わる事の方が多いので、遅くても平気です。 でも、挙式一週間ぐらい前からちょくちょく身に着けておく練習をすると、当日苦しい思いをしなくて済むみたいですよ。

  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1517)
回答No.5

こんにちは。私は先週結婚式をしました。 挙式スタイルは宴内人前式です。 披露宴会場内で招待したゲスト皆さんに二人の愛を誓い、結婚の承認を得るという形です。 人前式のいいところは、宗教観がなく自分らしい自由な演出が出来ること。ドレスでも、白無垢でも衣装は自由。仲人が要らない(会場に来てくれた人全員が仲人代わりになってくれる)。ということです。 とくにこっちが良い!と決まったものがなければ人前がお勧めです。チャペルを使って人前式をする人もいるみたいだし、白無垢の人前式で鏡割り(酒樽のふたをど~んと叩き割るヤツ)をした人もいるそうですよ。とにかく自由に出来るので、ドレスにしようと思ってたけど着物に変えようと思ったときにも柔軟に対応できるはず。 私たちは楽しい演出を入れたので、和やかに終わりました。みんな感動的だったと言ってくれ、大成功でした! 人前で気をつけることはただ一つ!進行をする司式者または司会者は必ずプロを入れること。慣れている人にお願いしないとグダグダになってしまうからです。 私達は東京で、結婚式・披露宴その他で350万相当でした。「相当」というのは、夏場は結婚式のオフシーズンで平日・衣装や料理と写真などお得なパックプラン利用・生ケーキやシャンパンなど会場側がサービスしてくれて、その分で100万近く割引になりました。そのほかプチギフトや自分たちで色々用意したものもありましたが、実際支払ったのは240万くらいでした。 たくさん割引してもらった上に、会場側の接客サービスは最高なもので、ゲストも大満足でした。 私が参考にしたのは「けっこんぴあネット」です。掲示板で皆と相談できるし、直接ウエディングデスクのスタッフとメールのやり取りで相談や資料請求などできますよ。 確か京都にもギャラリーがあったと思います。 良かったら参考に見てください。

参考URL:
http://www.pia.wdnet.jp/
potyarikinoko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それと、ご結婚おめでとうございます!わぁ新婚ほやほやですね(^0^) 素晴らしい結婚式だったのでしょうね。来ていただいた方々から感動的な結婚式と言われるほど、嬉しいものはないと思います。 人前結婚式、私の従兄弟の結婚式もそうでした。その時私は初めて人前結婚式というものに参加しました。厳かの中にも、何だか温かいアットホームな雰囲気もありとても素晴らしかったです。 自由にそして融通が利く分、企画力、演出力これらもすごく問われますね!司会者選びもなるほど、これも大切なことですね。進行がしっかりしてると、メリハリがあり、すごく安心できますしね。 あとはサービス面ですか。ずいぶんpupupu58さんはサービス満点の会場をお選びになられたみたいですね。すごい!うらやましいなぁ(^0^) 『けっこんぴあネット』ですね、早速アクセスしてみまーす。ありがとうございました。

  • sa-saya
  • ベストアンサー率35% (20/56)
回答No.4

>rain_potrait様 「さん」と入れたつもりが抜けていて、呼び捨てになってしまっていました。申し訳ありませんでした。 また、度々のカキコ、申し訳ありません。

回答No.2

こんにちは。 ご結婚おめでとうございます。 まずは、式にかけられる予算と、招待する方の人数を大雑把に計算して 結婚式について基礎知識をつけるのがいいと思います。 結構情報誌や情報サイトがいろいろ出ていますし、 ホテルや結婚式場ではブライダルフェアもたびたび開催されます。 モデルさんによる模擬披露宴や会場の紹介、食事の試食(有料の場合もあります)、引き出物のことなど 式のことがひととおり分かると思います。 いろいろ見ていくうちに、「これは是非とりいれよう」とか「これはいらないかな」というのが 見えてくると思います。 広~い宴会場で大規模にパーティーをする人や、レストランで会費制パーティーにする人、 招待客は親戚だけで食事会をする人、海外で挙式する人など 結婚式の形はたくさんあります。 おふたりがどんな式にしたいか、よく話し合ってくださいね。 ↓結婚式の基礎知識が載っているHPをご紹介します。 「メデタイ・コム」  式の種類、会場選びのポイントなど、参考になると思います。   http://www.medetai.com/ 「ゼクシィ・ネット」  会員登録すると、段取カレンダーなどスケジュール管理できます。  口コミ情報の掲示板も便利です。   http://www.isize.com/marriagelife/mar/ いつまでもお幸せに♪

potyarikinoko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結婚式についての基礎知識!そうなんです。まさしく私にはまだその基礎知識がありません。これから勉強していきます。 早速教えていただいたHPでいろんな知識をつけたいと思います。ありがとうございました。

  • choco87
  • ベストアンサー率30% (501/1634)
回答No.1

こんにちは♪ ご婚約されたのでしょうか? おめでとうございます。 私はチャペルでの挙式 披露宴では黒振袖とカクテルドレスを着ました。 前撮りはウェディングドレス・カクテルドレス 黒振袖を着ました。 本当なら和装は前撮りのみにするはずでしたが なんせ和装はレンタル料金が高いのなんのって!! 衣装だけで40万もしました。 もちろん衣装にも高い安いはあります。 和装だとメイクや着付けも洋装より高くなるはずです。 一着のレンタル料が40万ですから 前撮りと披露宴の二度着ても同じ値段です。 レンタル屋の社長に『こんないい着物、 前撮りだけで着るのはもったいないっっ!!』と 押し切られ、披露宴でも着ることに。 レンタル料は別途かかりませんが、着付けはそれぞれ 料金取られます。 披露宴中のお色直しですが 洋装から和装は時間がかかります。 和装から洋装ならそれほどでもありません。 よって、私の失敗談と言いますか 残念だったことですが、 ウェディングで挙式、その後親族写真を撮り すぐに和装へ衣装替えに。 友人・親族は披露宴開場へ移動。 普通なら挙式後に友人とウェディングのまま 写真撮影するんですが、ウェディングドレスで 写ることが出来ませんでした。 披露宴はなるべく中座せずにスピーチや出し物を 見たかったので、お色直しは一度だけでした。 その点ではよかったのですけど やはり写真を残す為にウィディングを もう一度着てもよかったかな??なんて 相反する考えが今も心残りです。 前撮りは当日の時間を有効に使えるので とてもいいと思います。 当日は他の挙式の人と一緒で慌しいですが 前撮りは平日にしたので、 メイクやヘアもゆっくりじっくり納得いくように してもらえました。 当日はやはり同じ人にしてもらっても 同じようにはなりません。笑 ただ前撮りだと挙式の雰囲気というか そういうのはでないので なんか恥ずかしい表情の写真です。 当日に写した友人は表情はいいけど なんかメイクが疲れてるんだよねぇって言ってました。 一長一短あるようですね。 京都なら和装が似合いそうですね。 前撮りなら式場の外へ移動もできるので そういう点も考慮されたらいいと思います。 親御さんの『白無垢姿が見たい』等、要望もあるでしょうから、あまり拘っていないのなら 周りの意見も聞いてみてはいかがでしょう。 彼がしょうゆ顔ならpotyarikinokoさんが 彼の和装姿見てみたいって思いもあるかもしれないし。 とにもかくにも、じっくりお考え下さい。 ご参考になれば幸いです。 お幸せに★

potyarikinoko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 和装のレンタル料はそんなにするのですか。ビックリしました(^0^; やはり立派な着物はそれなりにお値段もはるのですね。 お色直しの順番、とても参考になりました。 そうですよね、ドレスから着物となると着付けを始めからしないといけないんですもんね。なるほど、なるほど。 ドレス姿でご友人と写真撮影が出来なかったのは、残念ですね。そういえば、私も友人の結婚式で、choco87さんと同様、ドレス姿の友人とは一緒に写真が撮れなかった事があります(^0^) その友人に、その後会った時に「一緒に撮りたかったなぁ」って言いました。 >京都なら和装が似合いそうですね。 そうなんです。京都といえばやっぱり…なんて私も思っていたのです。 挙式自体は、教会よりも神前の方が安い、なんて聞いた事があるのですが、やはり着付け、レンタルなど準備にかかる費用等を考えると洋式・和式どちらもあまりかわらない位、お金もかかるんでしょうね。 とても参考になりました。ありがとうございました。これからよく話し合って、計画立てて頑張りまーす。

関連するQ&A