• ベストアンサー

スキーウエアでトイレ

スキー場のトイレは混んでいる上に、 暖房で雪が溶けたりして、濡れていることが多く、トイレでの脱ぎ着が非常に手間です。 みなさん、どうされているのでしょうか? 上着を脱ぐ(ボタンとファスナー) ↓ サロペットをはずす(肩ひもとファスナー、ボタン) という手間を全員毎回こなしているのでしょうか?? 上半身は関係なく、 下のパンツをぬいだだけでトイレにいけるようなウエアはないでしょうか? レストランで上だけ脱いでいく方もおられますが、 サロペットってなんかスマートにみえなくて・・。 どうか教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ybeat
  • ベストアンサー率48% (167/343)
回答No.2

そうですね。 僕もサロペットは不便だと思いますので、普通の 2ピースのズボンはベルト式(ベルトはしないときもあります)をはいています。 トイレに不安のある人は、 あまり新しいゲレンデではなくて、 何度も同じスキー場に行って、 どこの食堂のトイレが使いやすいか、 シャワートイレはどこにあるか、運が良ければ空いていて、 しかも座敷があって、サンダルが置いてもらってある食堂はないか、 そんなデーターを集めてみて、 安心できる食堂を探すのです。 私は、毎年よく行くスキー場のトイレは、ちゃんと情報収集しておいてありますよ。 なので、ウエアを工夫することもいいですが、 使いやすいトイレを探すのも大切です。

その他の回答 (1)

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

ウェアによってはいわゆるサロペット(オーバーオールタイプ)でなく普通のジャケットとパンツの2ピースタイプのもありますよ ジャケットだけ脱いでスマートに見えないとなると完全に個人の問題なので インナーウェアをおしゃれにするか 片ヒモの部分も脱いでおくって感じになってしまいますね 普通にジャケットだけ脱いでオーバーオールだけにしている人も多いですけどね

関連するQ&A