- ベストアンサー
皆さんが今までかかった、携帯の最大料金っていくら?
携帯は昔から、通話するにもお金がかかっていましたが、最近はネットはもちろんゲームやら何やらで通話料以外にお金がかかることが多いと思います。 そこで、皆さんが経験した中で、最大にかかった携帯料金はいくら位でしたか? 基本料込みで、とにかく1ヶ月の請求の最大・・・ その時、皆さんはどんなリアクションでしたか? 卒倒しましたか? 自分でなくても、家族や友達の話があったら合わせて教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今日は かなり昔になりますが、通話料だけで約10万円でした。 当時、携帯は通話料がべらぼうに高く、現在みたいにコミコミプランなどは ありませんでした。 携帯も高かったですよ。 携帯購入¥15万 基本料¥7500 通話料15秒¥10(記憶が曖昧でしたが) 仕事も忙しかったので 請求書がきたとき、 「うっそ~~~~」「まじで~~~」で涙でした。 社長に泣きつき、半分出してもらいました。
その他の回答 (6)
- sumiwaka
- ベストアンサー率22% (462/2090)
20万弱の時がありました。10数年前ですけど。 20万から何百円のお釣りがきた程度でした。 パケット定額もなかったし、通話料のコミコミもなかった時代です。 その時は、実家やら兄弟やら親戚やらに連絡する事が多くて、かなり来るとは覚悟してたけど、請求来た時には、寒気して真っ青になりました。 引き落としの日には、通帳を確認に行きました。他の公共料金の引き落としが間違いなく落ちたか、という事をですね。計算して入れてはいたけど、不安でした。 あの時は、パケット利用するのやめようかって真剣に思いましたから。
お礼
今のような「パケ放題」みたいなメニューがない時代ですね。 20万というのもすごい金額ですね! 私は携帯を持っても当時は緊急用と割り切って、極力公衆電話を探してかけてました。 今は安くなりましたが、安くなるということは技術の進歩が進んでいる証拠でもありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
45万円くらい。 大型の自動車電話タイプから、今の携帯の大きさになったばかりで、掛ける相手はほとんど宅電でした。 当時フリーランサーで、仕事にも使っていたからとりあえず払ったけれど、思い出しても身震いしてしまうほどの大金でした。 請求書を見た瞬間、時間が止まったような印象がありました。思い出したくもないけれど、忘れられない。 六本木界隈でも、携帯が珍しい時代でした。
お礼
45万ですか! ちょっとした給料並みですね。当時は持っていることがステータスみたいなところがあって、支払いもステータスでしたね。 でもフリーランスとはいえ、それだけ支払えるというのはすごいことです。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 砲術長(@houjutucho)
- ベストアンサー率20% (327/1566)
小生が体験したのは #4さんと同じ時期に、¥16万~17万(端数は、忘れてしまった) 内訳は、パケット代80%通話料13%基本料金7%(概算ですが) 現在(いま)は、良い時代になったねぇ
お礼
すごいですね、先ほどの方も言っていましたが携帯本体がそんなに高い時代があったんですね。 私が買った初代がいくらだったかはすっかり忘れましたが、10万超という記憶はないです。 まだ高嶺の花の時代でしょうか。 >¥16万~17万 給料の半分くらいが飛んでいきますね・・・これはかなり痛いです。 それを考えると、今は本当に安くなったなぁーと実感しますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- skyhigh555
- ベストアンサー率4% (85/1945)
回答者(skyhigh555)はケータイ持ってませんお(T ω T) ……んでも…ダイアルアップの頃からネットにはまって、 それでかかった電話料金はホントに(・ 0 ・)(←びっくり したりあきれたり)でしたお(T ω T) もちろん中古のノートパソコンを電気街(東京なら 秋葉原、大阪なら日本橋といろいろありますお) で買って、それにやっぱり中古の外付けモデム を(フロッピーディスクから)インストールして やってましたお(^ ω ^) …あ、それより前にインターネットワープロでも やってましたお(^ ω ^)とーぜん、アナログ モデムですお(^ ω ^) 速度は…56キロバイトは出てなかったのは 確かですお(T ω T)そーゆーモデムは 高くって手が出ませんでしたお(T ω T) だから、……せいぜい33.6Kb/sですかお (T ω T)それで今と同じようにネット中毒 だったら、そりゃお金がかかりますお(T ω T) 月に…多いときは30,000円 行ってましたお(> ω <) 参考「モデム」 URL (Wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%A0 今はADSLでネットしてますが、時々あの モデムの「ガガー……(アクセスポイントに 電話中)ピー(つながったお(^0^)/)」って音 が懐かしくなりますお(^ ω ^) 以上、ダイアルアップ→ISDN→ADSLで止まってて 光とか、ケーブルテレビとか、無線LANって何か 分からない回答者(skyhigh555)でしたお(^ ω ^) お(・ ω ・)
お礼
>ダイアルアップの頃からネットにはまって、それでかかった電話料金 >ガガー……(アクセスポイントに電話中)ピー(つながったお(^0^)/) あー、懐かしいですお。 遅いから時間がかかって、結果的にお金がかかりますおね・・・ 音がするのも、そういえばそうでしたおね! 回答を頂き、ありがとうございました。 お(・е・)
- Oruko000
- ベストアンサー率31% (335/1079)
パケ死なんて言葉があった気がします。 定額制がない時ですが、7万6千円です。 身に覚えがあったので「やっぱり…」と思いました。
お礼
パケ死ですか! 思う存分楽しめない感じがしますね。 それを思うと、定額制にものすごく恩恵を被っていることになりますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- ho_orz
- ベストアンサー率13% (209/1603)
8万くらいだったかな。 パケット定額制が無い時で、携帯のネットゲームにはまってしまった。 予想はしてたから「あちゃー・・・」って程度だった。 実家に居たから問題なく払えたけど、今はもう無理。 携帯や料金プラン変える時は、パケット定額制か必ず確認するようになってしまったw
お礼
ああ、そうですね、定額制がなかった頃は使った分だけかかってましたね。 8万円とはちょっと痛いです・・ ゲームとかも、恐る恐るやる感じになってしまいますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
お礼
うわぁー、すごいですね! 携帯15万円ですか、かなり前、携帯が「高嶺の花」の時代ですか・・・ 通話料10万円というのも、かなり痛いですね。 それを考えると、今がいかに安くなったかというのが実感できますね。 回答を頂き、ありがとうございました。