Dreamweaverのテンプレート機能について
こんにちは、Santaと申します。
Dreamweaver CS5
を使用しております。
テンプレート機能について、お尋ね致します。
テンプレート機能を使用しておりますと、おかしくなりませんか?
例えば、「サイトの定義」をして、1ページ作成して「テンプレートとして保存」common.dwtとします。
common.dwtより、sample1.html,sample2.html,,,,,sample10.htmlと作っていきます。
これで10ページ分の雛形が制作出来ます。
「編集可能領域の作成」Aをします。
一部分だけ編集可能領域Aを作成しますと、残りソースの部分は編集できないように、グレー色になります。
問題はここからです。
この後に、編集可能領域に設定していない部分(グレー色になっている部分)を再度変したいと考え「編集可能領域を作成」Bをcommon.dwtに挿入します。
10ページの同じ部分に一度に、編集部分Bが挿入されます。
このように、少しずつ「編集可能領域」を広げていきますと、だんだんと適用されずに「停止」ボタンを押さなければ更新自体が止まらなくなり、結局適用されないことがあります。
また、「サイトの定義」を改めしてやり直したりしますと、common.dwtで編集を加えても、変更されないページが出てきたり、はたまた変更されたりするページもあったりと、なってしまいます。
みなさんはそのようなことはございませんでしょうか?
また、その場合はどのようにして回避しているのでしょうか?
common.dwtからテンプレートとして作成したページのグレー色の部分を削除するときも、
common.dwtから「編集可能領域」を削除しても、common.dwtから作成したページには反映されないということが起こってきます。
皆様は、どのように使われていらっしゃいますか?
お礼
ありがとうございます。 メインの画面ばかりみて、そんなタブがあることにすら気づきませんでした。 無事編集できました。