- ベストアンサー
画面が青みを帯びた色になってしまいました・・
先日、デスクトップパソコンを使用中に突然画面が青みを帯びた色になってしまいました。 ノートパソコンの外部モニターとして使ってみたら、 青みは無く通常の色で表示されたのでモニターの故障では無いです。 とすると原因はグラボになるんでしょうか? もうグラボを交換するしか無いのでしょうか? ご回答の程よろしくお願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です < これ以外は試しましたが変わらずでした ということは推察の通りグラボの故障でしょう。 MBはマザーボードの略称です、後ろ側にグラボのコネクターとおなじ モニター用15pinD-subsケットがあると思います、 C-MOS設定は誤りです グラボを抜いてモニターをここに差し替え、立ち上げると切り替わった・・・とおもいます 記憶があやふやですが・・・ お力になれずすみません
その他の回答 (3)
- acha51
- ベストアンサー率41% (436/1042)
No.1です。 しつこいようですがもう一度ケーブルとコネクターを疑ってみてください。 ・もう一度ノートで確認 ディスクトップに戻しモニター画面を見ながら、ねじをしめないで ・ケーブルをゆすってみる ・コネクターをそーっと抜き刺ししてみる ・上下左右にうごかしてみる ・ゆっくり抜いてコネクターのピンが引っ込んで奥まっていないか ・グラボを抜き差ししてみる ・グラボのソケットを変えてみる(無理か?) これで色が変化しないようであれば C-MOS設定でMBに切り替えて確認してください。 良くなればグラボの交換ですね。 PCショップと仲良しならグラボを持参して確認してもらうのもありかな 修理は勘と、根性です。頑張ってください。I
補足
>C-MOS設定でMBに切り替えて確認してください。 これ以外は試しましたが変わらずでした。。 また「MBに切り替えて」というのが調べたのですが意味がわかりませんでした。 不勉強で申し訳ありませんが、どういうことをすれば良いのか教えてもらえないでしょうか?
- tama80ji
- ベストアンサー率71% (2188/3068)
はじめまして。 デスクトップ画面の何もないところを右クリック。 「プロパティ」を選択。 「画面のプロパティ」で「設定」をクリック。 「画面の色」をチェック。 最高(32ビット)になっていますか? 中(16ビット)になっていませんか? 中になっていると、全体が、特に白地が青っぽく表示されます。 中でしたら最高に変更してください。 我が家のノートPCが一度、何もいじっていないにも関わらず、勝手に変更されたことがありました。 何がきっかけでこの設定が変わったのかは今も謎です。 子供にお絵描きで白が青っぽいと散々文句を言われ続け、ココだと気づくのに半年ほどかかりました。 コレ以外だと・・・ 「画面のプロパティ」の詳細設定からドライバの色調整で、となりますが、そこまでする必要は余りないはずだと思います。 ドライバ自体のデスプレイマネージャにも同様な設定項目はありますが、通常は「画面のプロパティ」でOKなはずですし。 後はモニターの色温度を変更してしまったか、ですが、モニターの画質調整は何もしていないのですよね。 それだと別のノートPCを接続した場合はOK、と言う説明がつかないし。 とにかく確認してみてください。
補足
最高(32ビット)でした。 また色温度等、設定の変更は行っていません。
- acha51
- ベストアンサー率41% (436/1042)
ノートPCで異常がないなら、ディスクトップの問題でしょう。 接触不良が原因のよくある症状です、まずはモニターのコネクターを刺しなおして見ましょう そしてねじでしっかり固定しましょう。
補足
モニターのコネクタを指しなおして、ねじで固定もしましたが 症状は変わらずでした。。。
お礼
15pinD-subソケットは見当たりません。どこかにあるのかもしれませんが・・・ グラボの故障なんですね。 原因がわかっただけでも良かったです。 グラボの事はゲーム等しないのでよくわかりませんが・・・ 使えそうなものを探します。わからなければまた質問するのでよろしくおねがいします。