• ベストアンサー

生活保護の世帯分離

今定時制高校に通いながら、バイトも行っています。 再来年の3月に卒業です。 卒業後は就職を考えています。 就職できれば、親元を離れて自立を考えていますが、引越し資金等少なく見積もっても100万円は必要と考えています。 ですが、来年就活もありバイトも減らすしかありません。 そうすると100円ためるのは難しいと思います。 で就職してからも、半年ぐらい親と同居をしてお金がたまってきたら家を出て行こうと考えています。 世帯分離は可能でしょうか? 世帯分離をしても、収入申告等はしなければならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itigonoki
  • ベストアンサー率52% (84/161)
回答No.1

 私は生活保護の専門家ではないので、と書いた上で。    あなたに当てはまりそうなのは、この条文ですね。    『例えば、同じ世帯に住む親子のうち、子どもが結楯や転職などの理由で一年以内に別居する予定がある場合は、こどもに収入があっても「世帯分離」し、親の収入と保護基準を比較したとき、収入が保護基準を下回っていれば親が生活保護を受けることができます。』  http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seiho2.html  これは機械的にあてはめるものではないということになっているようなので、いずれにしても、生活保護担当者への相談が必要ですが。  しかし、なぜ、一人暮らしの初期費用が、100万円もかかるのか、分からないし。例え、かかるのだとしても、100万円貯めるのは、簡単なことではありません。  100万円を1年間で貯めようとすれば、月8万円。半年なら、16万円。定時制の高校に通っているような人には不可能な金額です。  それに、世帯分離と簡単に言いますが。世帯分離とは、今の生活保護から抜けることを意味します。すなわち、今までと違って自分の生活に必要なお金は自分で稼がないといけません。それが月5万ぐらいで。生活保護費も(あなたが抜けるとなると)それと同額程度支給額は減るでしょう。  ということを考えてみると。敷金礼金がある普通のマンションに住むことは、あきらめて、敷金礼金のいらないマンション(マンスリーマンション等)を考えるのが、現実的だと思います。  まあ、希望は良いし、生活保護の担当者に話をしても良いと思うのですが。一人暮らしをしようと思えば、月15万程度の収入は必要ですよ。それぐらの収入を得られるぐらいの仕事に就職出来るかがまず問題ですね。人並み程度頑張れば、人並み程度の幸福を得られるだろう、と期待するのは、間違いでしょう。相当切り詰めるか、自衛隊に入るとかのことを考えないと、「また、生活保護に逆戻り」になりますよ。「絶対に生活保護を抜け出すのだ」という強い意思がないと。生活保護担当者の人から、「あなたの収入では、生活保護から抜け出すのは無理です」と言われておしまいだと思います。よほどの強い意思がない限り、あなたの希望は机上の空論です。  内定が決まったから安心というものではなくて。高卒者の3年以内の離職率は、5割ですからね。内定先に、最低5年はしがみつく覚悟はないと、生活保護からの離脱は至難の業ですよ。多分、世帯分離の許可も、まともな就職(月15万円以上の収入)が決まらない限り許可は下りないでしょう。

ooful
質問者

補足

貯金のほうは、50万程度バイトをしてためて有ります ですが来年から就活なので、そのときに、普通免許を取ろうと思っています。 学校を卒業して、就職してから、世帯分離をして、半年間は家にいたいと考えています。 生活保護は将来必ず抜けたいと思っています。 その意思がなければここまで考えません。 回答者さんがおっしゃるとおり現実はそんなに甘くないですが、がんばっていきたいと思います。 厳しいご指摘ありがとうございます