- 締切済み
和服をしまう桐タンスを安価に手に入れるには?
実家に保管している和服を自宅に移す予定です。収納をどうするか?やはり桐の箪笥かなぁと思います。安価な物は通販で色々あります。物が良いと100万円以上です。リサイクルでも良いと思っていますが、信頼のおけるリサイクル屋さんを知りません。どなたか教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#186895
回答No.5
- 堤 太陽(@taiyo76)
- ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.4
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3
- ka28mi
- ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.2
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1
お礼
二度び御回答頂き、ありがとうございます。とても嬉しいです。 三つ折はやったことがなく、母に尋ねてみようと思いました。実家では古い茶箱に亡き祖母の着物を仕舞っているようです。行李が手に入ると良いですね! おっしゃる通り、焦らず探そうかと考えています。焦った時の決断は後悔することにもなりそうですし。 来年の干支の「白黒ウサギちゃん}可愛いですね。良いお年をお迎え下さい。