• ベストアンサー

缶飲料やペットボトル飲料のラッパ飲み

数日前に買い置きして台所の床に置いていたペットボトル飲料を 栓を開けてラッパ飲みしたのですが、冷蔵庫じゃないと不衛生なのでしょうか? 冷蔵庫内のスペースが限られており、 ここ最近の気温の低さなら大丈夫と思ったのですが…。 また、雑菌が底部からペットボトルを上ってくる事ってあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

似たような質問ばかりしていますが、もしかして潔癖症ですか? 人間の表皮や体内には無数の細菌が住んでいます。 フケやにきびを作る菌やダニも必ずいますが、いわゆるバイ菌の繁殖を抑える有益な菌もいます。 過去の質問で回答してもらいましたよね? 最近ではこういう記事を見ました。 http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20101118-00004260-r25&vos=nr25in0000001 つまり、質問内容な程度では気にする必要はないということ。 それと、冷蔵庫の中は清潔だと思っているのでしょうか? 冷蔵庫は低温にして菌の繁殖を抑えているだけです。冷蔵庫を買ってから一度も掃除していないのならそれなりに不衛生になっているばです。 日常生活において常識的な掃除をしている限り(除菌剤など使わなくても)雑菌で健康を害することなんてありません。掃除なんてほとんどしない部屋に住んでいても病気しない人はいますからね(^^; 過度な潔癖症は逆に病気に対する抵抗力をなくすと思いましょう。 「過ぎたるは及ばざるが如し」です。

DaiSafe
質問者

お礼

仰られるとおり、今年の夏から潔癖症の気があります。 皆様からの御回答を読む度に心理的に安心できるのですが、 なかなか改善できていません。 気にしすぎてはいけない、というのは身にしみているのですが、難しいです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

だいたいのことは他の回答者様が書いてくださってますが 「不衛生」と感じるレベルには個人差がありますよね? 文面のような状態のペットボトルをラッパのみ、私は平気です。 ほこりなどが付いていても、手でぱぱっと掃って飲んじゃいますよ^^ >、雑菌が底部からペットボトルを上ってくる事ってあるのでしょうか? 専門家ではないので私見ですが そういう話は聞いた事がありませんが、空気中の雑菌が付着する可能性はあるでしょうね。 今のところ体調に変化がないようなら たとえ「不衛生」であったとしても、あなたの免疫力の勝利ということで あまり不安に思わなくてもいいかと。 ちなみに一度でも開封したものは、未開封のものよりは「不衛生」への進行が早いので 冬場でも冷蔵庫に入れて早めに飲みきってしまうのが賢明ですね。 そしてご本人が不安に思われるなら、他人が「大丈夫」と言っても飲まなければいいだけの話です。

DaiSafe
質問者

お礼

雑菌を気にしすぎても良い事はないですね…。 ご意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k_25th
  • ベストアンサー率23% (115/500)
回答No.3

素人感覚ですが…大丈夫じゃないでしょうか?雑菌が底部から上がってくるとは、外側の底についた雑菌?とかのことでしょうか…? もし衛生的かそうでないかと聞かれたら、潔癖症のかたもそうでないかたも、ラッパ飲みはそもそも不衛生ではありますよね。 飲み口周辺に、見えなくてもホコリとか製造検品出荷時や購入時(後)の、滅菌手袋等をしてるとしても外の空気で何か軽い雑菌?のようなものはついてるでしょうから。 でもそれ言ってたら缶ジュースも出されたカップでも飲めなくなりますから気にしないです(苦笑)。 中身の心配は、乳製品以外で開封前なら、私なら常温保存数日してたものもそのまま開封して(コップで)飲んじゃいます。 ただ、常温ですから常温。その範囲位でですから極端に暑い部屋とか高温になった保存が何時間何日とか続いた状態だと飲みません。(義実家がよくそういう保存して出してくる…) 家では基本的に保存方法の注意書きにある程度従うようにはしています。(参考に見ます)

DaiSafe
質問者

お礼

普段歩いている床に接地している、というのが気になるのかもしれません。 机の上やら普段接触する場所でないのなら全然平気なのですが。 飲料水の種類や季節もやはり大きいのですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159916
noname#159916
回答No.1

ラッパ飲みしたなら飲みきる方がよい理由が書かれています。 http://www.asahi.com/health/jhcolumn/070730/070730a.html >ここ最近の気温の低さなら 冷蔵庫内なみの低温なら結構ですけどね。そんなに寒い場所ですか? http://www.shokusan.or.jp/haccp/basis/1_4_24_temperature.html

DaiSafe
質問者

お礼

参考URLを拝見しました。 中途半端に口をつけると余計に不衛生なのですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A