彼の衛生観念について
25歳女、27歳の彼と同棲中です。
彼の衛生観念に関して、あまりにも私自身の考えとかけ離れているので、一般的にはどうなんだろう?と疑問に思い質問させて頂きます。
1つ目 冷蔵庫にあまったものを入れるときにラップをしない
食べきれずに余ったものをお皿にうつしてしまう際や、フライパンごと冷蔵庫に入れる際にラップをしません。また、フライパンや鍋をそのままいれる際、オタマを使っていた時はオタマもそのまま入っています。以前カレーをそのまま冷蔵庫に入れており、白っぽいパステルカラーのオタマが黄色く染まっていました。
→以前、昨夜冷蔵庫に入れたという野菜炒めをあたためて食べたらカピカピに乾燥していました。冷蔵庫の中も臭いが充満していました...
2つ目 蓋をしない
1つ目と似ていますが、フライパンや鍋で料理をした際に余ったものをそのままコンロの上に置いておくときに蓋をしません。我が家に蓋がないわけではなく、いくらでも蓋があります。
→ホコリが入ったり、虫が入ったり、衛生的にどうなのか...
3つ目 あぶらのついた手であちこち触る
例えば料理をした後に手を洗わずに冷蔵庫やら食器棚に触れる(肉、魚、ベーコン等この食材の時は洗う ということもありません)、
フライドチキンや手羽先等明らかにベタベタするものを素手で食べ、その手を拭いたり洗ったりせずにリモコンや携帯をいじる。
→私自身手に何かついたままでいることが嫌なのと、家の中のものがベタベタテカテカするのが嫌です。
手に脂だったり、ポテトチップス等何か手についた際、何故か手のひらをぐるぐるとすり合わせます(下に落としている?刷り込まれているようにしか思えない...)。
4つ目 前日使ったコップや皿をそのまま放置する
放置した挙句、翌日また使いたいと思ったら軽く水で濯ぐだけでそのまま使う。
→気づいたら回収するようにしていましたが、放置する癖も治らず私が洗わなければそのまま洗う癖も治りません。体調不良で寝込んでいる時等私に食事を作ってくれたりしますが、その食器すらそのまま放置していたものじゃないかと不安になります。
5つ目 帰宅後にマスクをテーブルに放置する
外から帰ってきた後、食卓や自分の作業台に外したマスクをそのまま置いて放置します。今この時期だから余計に気になるのかもしれませんが、なぜもう使用しない使い捨てマスクを捨てずにテーブルに置くのかもわかりませんし、菌がたくさん付着しているはずのマスクを食卓に置かれるのも本当に嫌です。
6つ目 湯船に体を流さずに入る
体を洗わずにそのまま湯船に入ります。携帯を持ってお風呂に入るので手が濡れるのが嫌なのかもしれませんが、せめて1回流すくらいはしてほしい...
ウォシュレットがあるから綺麗という認識なのかわかりませんが、彼が一番風呂だと明らかに垢が浮いています。
長くなってしまったのですが、以上の6つです。これまで結構何度もこれは直して欲しい、等話してきたのですが、衛生観念に関して「綺麗にしすぎても体が弱くなるだろ」と言われました。
私が気にしすぎなのでしょうか?
皆様のご意見お聞かせ下さい。
お礼
食中毒…気をつけます! 理由を明確にしてお答えいただいたうえ、ご返信まで頂いたので、ベストアンサーとさせていただきます。