- ベストアンサー
友人からのご祝儀についての質問
- 友人からのご祝儀の金額についての質問です。一緒に旅行に行ったりするくらいの仲のいい友人からのご祝儀なんですけど中身が2万円だったんです。
- 友人の結婚式でのご祝儀の金額についての疑問です。友人とは一緒に旅行や遊びに行くほどの関係で、他の2人の友人からは3万円のご祝儀をもらっているのに、なぜ自分だけ2万円なのかと驚いています。
- 友人の結婚式のご祝儀についての質問です。一緒に遊んだり旅行に行くほどの仲のいい友人から2万円のご祝儀をもらいましたが、他の友人が3万円を渡していたのでなぜ差があるのか疑問に思っています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近は、2万円のご祝儀も珍しくないですよ。 「ペア」ということで問題ないとの意見もありますし、1万円札1枚と5000円札2枚で3枚にして贈ることで割り切れなくする方もいらっしゃいます。 8万円は末広がりの意味があるのでOK、10万円を贈る方もいます。究極の話しをすると3万円でも5万円でもしっかり割り切れるので、割り切れるからおかしい、割り切れないからOKという話自体根拠は薄いのですが。 お祝いの気持ちは人それぞれです。 それに人それぞれの理由があります。2万円自体を悪いとは言えないでしょう。 ただ、お金がないから周りの人もそれに合わせさせようとしたのはいただけません。
その他の回答 (7)
wakowellです。 >ここで豪華なのをやってたらむかついてもokですが あー、ここでしたか。 “その非常識なお友達があなたへの祝儀をケチって2万しか包まなかったのに自分の挙式披露宴を豪華にしてたら”、って意味ですよー。 あらら、通じてませんでしたか?? あなたの結婚式が、という意味ではなかったです。 その文章の前後、あなたの話ではなくてお友達の話でしたでしょう? そういうことで♪
wakowellです。 >そんなに豪華な式はあげていません。 主人の実家は遠方なんで別日にそっちでもやる予定だったので私の親戚と友人、主人の会社の人と友人で30人くらいだったのでそんなに派手にしてません。 ん? わたし、あなたの結婚式が派手すぎですとか書きましたっけ? ちょっと意味不明ですが…。 最後の文章に対しての返事ですか? 私は「2万円の祝儀も最近では珍しくないらしいですよ」と言いたかっただけなのですが…。 >そもそもお金がないから式をしなかったのではなく派手なのが嫌いだから写真のみにしたそうです。 あ、そうですか。 でも、2万なのは『お金がないから』ってはっきり言われてますね? まあ、周りも2万にさせようとしたのはいかがなものかと思いますね(笑 >あとお祝いを品物にしたのは他の子の時もそうだったからです。 2次会?の時に渡しました。前もって何がいいか聞いて渡しました。 あ、そうですか。ならいいのでは? でもやっぱり >内祝いはもらってません。 なんですね。 この時点で、このお友達はちょっと非常識な人、決定でしょう。 これをはじめに書かれれば、欲しい回答がもらえたのではないでしょうか? >その子は元職場の上司なんで7つ違います。 7歳年上の上司に「その子」、ですか。あなた側からはすごく仲がいいんですね。 >お金はないと言ってましたが新婚旅行で買ったブランド品を自慢されました。 失礼ですね。そこは隠すくらいの事ができない人なんですね。 >なんか相手はそんなに友達と思っててくれなかったのかな…と思ってしまいました。 そうですね、ここまで新事実を列挙されれば、あなたをあまり大事な友達とは思ってないみたいですね。 あなたを軽んじている非常識な年上の友達、ってことで、今後縁切りでいいんじゃないでしょうか。
補足
「ここで豪華なのをやってたらむかついてもokですが」とあったので地域とか考え方もあるのでこんな感じの式です、という意味です。意味不明でしたか? お互いその職場を辞めて5年ほど経っているので「その子」と書いてしまいました。
こんにちは。30代既婚女性です。 2万円は最近ではごく「当たり前」になってきてますよ。割り切れる、は昔の話しで、今は「ペア」って言ったりするそうです。 相場は3万とはいえ、お給料が昔ほど良くないんで。 ただ、30代半ばですよね…。3万でしょと個人的には思います。 しかし、ご自分の結婚式も披露宴もしなかったんですよね? ここで豪華なのをやってたらむかついてもokですが、あー、本当にお金ないんだなーって感じしません? >メールでお金がないから2万円でごめんね。と来ました。 はっきりメールも来てますし…。 式・披露宴なしなら、1万円送る、でいいと思うんですが、お金のない人に品物送っちゃいましたか・・・。 内祝いで現金使わせちゃいますね。ちょっとかわいそうだったかも…。 細かいこと言い出すと、余興のお礼包んだ?とか、いろいろあるんですが…。 その人は年齢のわりにお金がなくて、2万しか出せなかったんだなーって思ってあげるのがいいと思いますよ。 で、お祝いには現金を送って、お金を使わないでいいようにしてあげたら“オトナ”だったのにな、って思います。 あ、私の夫の知り合いに、20代前半と後半のカップルでお友達も若かったんでしょうが、「ほぼ全員の祝儀が2万円」って結婚式があったそうです。 できちゃったでの結婚式だったのもあり、祝儀をあてにしていたぶん大赤字で、生活費を支払いに当てて大変だったそう。
お礼
そんなに豪華な式はあげていません。 主人の実家は遠方なんで別日にそっちでもやる予定だったので私の親戚と友人、主人の会社の人と友人で30人くらいだったのでそんなに派手にしてません。 そもそもお金がないから式をしなかったのではなく派手なのが嫌いだから写真のみにしたそうです。 あとお祝いを品物にしたのは他の子の時もそうだったからです。 2次会?の時に渡しました。前もって何がいいか聞いて渡しました。 私の時の余興の件は改めてはしてませんがその分新婚旅行でのお土産を他よりいいものを渡しました。 その子は元職場の上司なんで7つ違います。 内祝いはもらってません。 お金はないと言ってましたが新婚旅行で買ったブランド品を自慢されました。 なんか相手はそんなに友達と思っててくれなかったのかな…と思ってしまいました。
ケチられたって…謝ってくれたのだし、二万円は一応常識的な範囲ですよ? それにお祝いの品を贈るだけなら、ご祝儀よりも少なくなるし、良いではないですか。 ご祝儀ネタでいつも思うのは、二万か三万かで友情をはかるなら、披露宴なんてしなければ良いのにと。 うちの家系は代々派手に執り行います。 親の希望でするので、ほぼ親持ちなんですが(汗 姉の時はお相手の地元で挙げた為、飛行機代が嵩みましたが、招待客の分は全て負担し、友人からいただいたご祝儀は二万から三万だったそうです。 受付も余興も頼まず、ただ、ひたすらもてなすのみ。 家族はビジネスホテルで、招待客は一流ホテルに宿泊してもらいました。 私はそこまで親に甘えたくないので、質素に身内だけで執り行います。 そんなに裕福でもない中、自力で無理して挙げたら、やっぱりご祝儀が少ない人に嫌な感情を持ってしまいそうだから。 まぁ結婚が遅いので(しかもほぼ未定)、過去にあげたご祝儀分なんて全く回収出来ないのですが。 (友達は専業主婦や妊婦が多いから、参加して貰えないかも) せっかくの新婚さんなのですから、幸せな事をなるべく考えましょうよ。 長々と失礼しました。
お辛い思いをされましたね。お気持ちとても分かります。 私は30代既婚、私ひとりの場合のご祝儀は友人で3万円、 お料理や場所が極端にお高い式場での婚礼では友人でも5万円です。 主人ひとりが出席をする場合は、知人なら3万円、友人なら5万円、夫婦なら最低でも5万円~10万円それ以上になります。 20代の頃でも同じ、私の周囲の女性のお友達もそれが「いつもの金額」です。 ですが、いまの時代は皆さん自由な発想をお持ちな方もいるようで、 「2万円でも良い」「気持ちなんだから2万でも多い」という方もいるそうです。 このようなサイトで「2万で良いか?」「1万にしたい。」と質問される方が多くいて、 「3万くらいを考えているのですが、どうでしょう?」「3万では少ないですか?」といった質問は見かけません。 3万円が一般的であると多くのマナー本、女性誌で読んだり、親に2はダメと教えられてはいるけれど、 どうしても「2万」にしたいという方が質問をして、誰かが「大丈夫」と言えば2万でいいやという気になる、 それが蔓延化して、「悪い意味での自由」「悪い意味での気持ちさえあれば何でもあり」になってしまっているのはないかと思います。 一般的、普通という言葉や、マナーといった言葉を激しく嫌う方に多いようですね。 知人の女性部下が、「そんなマナー、誰が決めたのよ」と言い訳をするのを聞いた事もありますが、この方は普段からかなりの非常識で有名な方です。 確かに、お祝いの気持があれば額はいくらでも良いだろうというのも、100%理解できないわけではありませんが、 それはあくまで美談で、実際は「2」「4」「9」数字は避ける事や、 結婚=どちらかひとりだけとの繋がりではなくなり、伴侶になる人とも知り会いになり後々繋がりを持つ可能性もある事、 友人として伴侶や伴侶の親族に恥をかかせない事など、それぞれ考えたうえで金額を決めるのだと思っています。 嫌な気持ちになるのは当然だとも思います。ですがここは少し大目に見てあげて、 気持良く贈って差し上げれば、よりスマートでマナーの良い既婚女性としての見本となれると思います。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
<2万円って割り切れる数字ってダメ>ということは知っているけど<お金がないから2万円でごめんね><ご祝儀出せないからみんなもその額にしてほしい>「2万円」にしたのでしょう。あなたもお祝いの品を送るのでなく、(もらった)2万円をお返しして許すか (式でのご馳走、引出物などは損でも)彼女は2万円包んだのにお祝いの品だけでは不足、と思うかも。1万円違いの<嫌な気持ち>を忘れることです。 またはお祝い品を送るだけで、(葬儀で不祝儀袋の中身がなかった、と言う例もあるので)2万円でも入っていたのは「よし」と思っては?
- takamaaaax
- ベストアンサー率29% (17/57)
私と主人の結婚式の時、私の弟は10万もご祝儀くれました。でも、主人の兄と妹(もう30過ぎの大人)から全くご祝儀がなかったので、「えっ?ご祝儀なし?」と、不満で不満で、このようなサイトに不満を書いたら、次のような回答がありました。 「ご祝儀をもらうのが当たり前と思ってませんか?あなたの考え方が図々しいですよ」と、、、。 私って、図々しいのか?! この回答に、かなりガックリしましたが、もらって当たり前って考え方は、いけないんだな。謙虚にならなきゃだなぁと。。 だから、この質問にも、たぶん、2万のご祝儀なんて、今の時代、ザラにある。2万もご祝儀頂けるだけでありがたいと思いましょう。って、言われますよ。 ちなみに、私の場合も、友人から2万が多かったですが、特になんとも思わなかったですね。 仲良しなゆえに、がっかりするのは、分かりますよ。 でも、お友達もケチった訳じゃなく、どうしても都合つかなかったんじゃないですか? わざわざ、あとでお詫びしてくるぐらいだもの。 まぁ、こういうお金ガラミは、いつまでも心の隅に残ってしまいますがね。。。私も、ついつい義兄、義妹のご祝儀なかったの、今でも愚痴っちゃいますから(^^; 心の狭い人間ですわ。 ちなみに、義妹が結婚した時は、、ちゃんとご祝儀包みましたよ!!それを当たり前のように受け取ったヤツ(義妹)が、また憎たらしい!!(笑) あっ!すみません。私情挟みました(^^;
補足
あらら、そういう意味ですか。 理解力がなくてすみませんでした。