- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:診断書について)
交通事故によるむちうちで仕事復帰のタイミングと診断書の提出について
このQ&Aのポイント
- 先日の交通事故でむちうちになり、現在は二週間ほど自宅で療養しています。
- しかし、まだ首に痛みがあるため、仕事復帰するタイミングについて悩んでいます。
- 診断書を書いてもらう医師についても相談したいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
診断書は書いてくれる病院に行った方が良いと思います。 あと、仕事上コルセットを首にして行く事がどうしても困難と言うか、仕事が仕事なので、「会社も飲酒している運転手よりもきつく止めると思います」ので、今の病院にセカンドオピニオンとして、「他の先生にも相談したいので、診断書を書いてください」と言って書いてもらって行って診断を受けてから考えると良いと思いますよ。
その他の回答 (1)
- sweet76
- ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.1
途中から診察するというのは、医師は嫌がりますし、すぐに診断書を書いてくれないこともあります。 (途中からだと診断が難しいというのもありますが、問題を起こして医者を変えたり、場合によって診断書を詐欺に使われたりするのを警戒するみたいですね) 要するに、病休の診断書というのは、病気の状態を示すのではなく、仕事ができない、という判断なので、仕事内容によってことなって当然だと思うんです。 ですから、医師に、出社したらデスクワークではなく、すぐにバスを運転することになる、経験上、この状態でお客の命を預かって運転するのは危険だと思うと伝えたらどうですか? もしかしたら、一時的に運転しないでもいい仕事はないのかって言うかもしれませんが、ないならないというしかないでしょう。 会社側ももしものことがあったら、困るんじゃありませんか?
質問者
お礼
回答ありがとうございます!今日さっそく病院に行きその旨を伝えようとした、その前に医師から『はい、そしたらリハビリは続けて仕事は行きましょうね、仕事に行きなさいとカルテに書いておきますね。お大事に。』と言われ何も伝えられませんでしたOTL いつも忙しそうな病院で、診察もさっさと終わらされるので別の病院に行こうと思います。ありがとうございました!
お礼
ありがとうございます!むちうちは本人にしかわからない痛みなので、医師にもかなり疑いの目で見られている感もすごくするので、病院を変えようと思います。お客様を乗せたバスで事故をしたらほんと目も当てられないので><回答ありがとうございました!