- ベストアンサー
仕事ができないからなのか、会社に行きたくありません
- 仕事ができないから、会社に行きたくないのです。
- システムエンジニアをしている女性ですが、最近仕事が苦痛になってきています。
- 生活水準を落としてでも自分のできる範囲の仕事に就いた方が良いでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
40代のオヤジでIT業界に勤めていた者です。 5年目だと、開発業務における下流工程の設計やプログラミングなのでしょうか? どのような業務を担当して悩まれているのかが分かりませんが、SEの仕事は開発業務だけでなく、保守や運用業務、システム利用に関するコールセンター的業務など幅広く存在します。 なので、どうしても今の業務がハイレベルに感じるのであれば、その事を上司に伝え、配置転換を望むのも一つかと思います。(5年も勤めた仕事を諦めてしまうのは、もう少し慎重に!) また、コンピュータや新しい言語やツールに慣れないという事であれば、もう少しエンドユーザー側に近い仕事や、ご自身の得意とする業務知識に関係する仕事に就けたら良いかと思います。 それとシステムとは言いつつも、所詮、そのシステムの元となっている業務の、業務知識がない事には仕事はうまくいきません。技術的な知識はあるのに、この業務知識がない為に苦労している人間を、これまでたくさん見てきました。(システムを理解しようと思ったら、先ず業務知識を習得することが大切です) 参考になるか分かりませんが、このご時世、安易な転職は避けた方がよろしいかと思います。
その他の回答 (1)
- ryoma_kuro
- ベストアンサー率32% (112/343)
こんばんは。 ストレスは脳で感知しますから、ストレスの吐け口がなくなりますと、心的苦痛の出どころがなくなります。 それが度を超すと、夜眠れない、休日を楽しむ気力もなくなる、体に変調を来たすなどの症状があらわれます。 >昔は勉強もできていたのですが、最近は本を読むのも苦痛になり、 もう何もする気が起きません・・・ ⇒これはシグナル(変化)ではないのでしょうか? シグナル(変化)を見逃さないようにしてください。 転職を視野に入れる前に、相談してみてください。 会社に産業医や保健士はいますか?いなければ上司。 あとは心療内科です。 敷居は決して高くありません。 休職という形もとれると思います。 復職の際は。仕事の内容を見直す(自分にあったレベルに落としてもらう)という条件で、 復職をします。