• ベストアンサー

視力

青いライトの中で本を読んだりしているのですが、これは視力が落ちますか? そもそも、どうして暗いところで本を読んだりすると、目が悪くなるといわれているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>青いライトの中で本を読んだりしているのですが、これは視力が落ちますか? 落ちません。 ライトの色と、視力は「何ら関係が無い」様です。 例えば、「緑色の景色を見れば、目の緊張が解けて視力が上がる!」という昔からの説がありますよね。 これも、最近の研究では「医学的根拠が無い」事が明らかになりました。 昔は、「遠くを見る=遠くの山を見る=緑を見る」事で、緑は目に優しい色だと考えられていた様です。 目の緊張を和らげるには、色は無関係です。同様に、緊張する色もありません。 精神的な観点(心理学)からは、色によって感情が左右されます。 >どうして暗いところで本を読んだりすると、目が悪くなるといわれているのでしょうか? こちらも、最近の研究では「明るさは、近視と関係ない」事になっています。 暗いときは、多くの光を集めようと瞳孔が開くだけです。 水晶体は、明るい時と大差ありません。 江戸時代の百姓が、夜なべを仕事をしても視力は案外良かった様です。 では、何故「暗いところで本を読むと、目が悪くなるのとの説が広まったのか?」 面白い説では「日暮れまでに帰って来い」「早く寝ろ!」との事です。 「夜足の指の爪を切ると・・」は、夜に爪を切ると怪我をするとの戒めです。 案外、似たような戒めかも知れませんね。

その他の回答 (1)

  • Takuya0615
  • ベストアンサー率21% (329/1502)
回答No.1

暗いところで本を読むと、本と目の距離がすごく近くなります。 近距離に焦点を合わせる事が続くと、それがデフォルトになってしまうからだと思います。

関連するQ&A