- ベストアンサー
冬なのに赤ちゃんゴキブリとアシダカ蜘蛛が出てくる!どう対策すればいい?
- 掃除は徹底しているし、玄関含め侵入経路はふさいでいるのですが、冬になってもゴキブリの赤ちゃんを目にします。
- 夏に赤ちゃんを(なぜか今年は赤ちゃんしか目にしなかった)見かけたときにコンバットやホウ酸団子をしかけ、一時いなくなりました。しかし12月になって、またここ2、3日で2匹ほど見かけて退治しました。
- 赤ちゃんがいるので宅配を多くとりますが、それが原因なのでしょうか。毎日網戸にして換気をするのが原因なのでしょうか?でも一階しかでない事を考えると、排水溝か玄関ですか・・・。こんなに掃除を徹底しているのに、蜘蛛やらゴキやら本当に参ります。でも赤ちゃんがいるのでバルサン出来ません。どなたか助けてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 部屋が快適温度なら、やつらにも快適です。 昆虫系は、外気温の低下で体内温度も低下し活動を休止→冬眠に入りますが 部屋が暖かいなら、そんなことする必要がないし 大いに活動して、子孫を作るでしょう。 根本的には対策は難しいですが、 TVの後ろなどちょっと暖かい所、トイレや台所などの水回りに潜んでいるらしいので 置き型で、2度効くタイプの殺虫剤(巣にもって帰って他のも殺す)を 使うのが良いかなと思います。長く効くのでは?という程度ですが・・。 また、外やお隣からの侵入もあるので、生ゴミや食品容器はまめに捨てた方が良さそうです。 ゴキにとっても餌がなければ、さほど魅力的な住まいとは言えないので。 クモは、入ってきたら箒等で外に追い出します。 ホント、イヤですよねー。
その他の回答 (1)
- nothing51
- ベストアンサー率31% (5/16)
具体的対策の話では無いでしょうが、勇気を出して伝えたいです。 ゴキちゃんの伝染病?の情報?は、何故か私は今まで聞いた事無いです。 ネズミ、蚊、蠅、ダニに、蚤、シラミ、犬猫、鳥(鳥は好きなんです(/_;)が)などは 伝染病の感染の可能性(実害)が、ハッキリしてます。 ゴキちゃんの伝染病(他の心配事など)、もしもあったならごめんなさい。 でも、虫さんが人間に断りも無くうろちょろは 辛いですねぇ。ほんとに! わかります! 我が家にも、出ます。 私は、ゴキちゃんにはあきらめております(笑) それでも一緒に食事?したくは無いですが。 蜘蛛ちゃんも、普通一般は気持ち悪い存在でしょうが 私は、今のところ益虫(毒蜘蛛に蜂や、毒蛾で無い限り)と 見做して構いません(笑) 命の仕組みに、感動します。 自然に、不快な事象の無くなる事を祈りますm(_ _)m 長文、拙文の失礼をします。 ごめんくださいませ。
お礼
ありがとうございます。 その気持ちの余裕、素晴らしいです!! 私は見ただけで数日間ショックを引きずってしまうタイプなんで・・。 今出来る事は掃除を徹底することしかできません。 起き型の殺虫剤は設置済みです。 もう、割り切って彼らに可愛い名前でもつけたら少しは怖くなくなるかな・・。
お礼
回答ありがとうございます。 生ゴミ等は、一度も収集日に出し忘れたことないです。 掃除機も毎日、家具もずらしてかけています。神経質なんで、徹底的に掃除する性格なんです。 心当たりは・・・隣がかなり古いアパートで(外に洗濯機を置いているような)、学生がメインに住んでいます。前回も今回もこのアパートで引っ越しをしているのを見た数日後に出ました。 うちのアパート以外の四方八方古いお宅が多いです。 もう精神的に苦痛極まりないんです。