- ベストアンサー
社宅の運営について
私の勤め先(民間企業)では独身寮に専属(住み込み)の管理人がいますが、既婚者の社宅(住宅形式)にはおらず住民の間で世話役を持ちまわっています。世間一般的には、どんな風なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
独身寮・・ 20年ぐらい前まではそんな感じでしたね。 最近では、社宅自体持たず、借り上げ社宅って感じです。 必要に応じて賃貸物件を社宅として借り上げ、入居者に貸与します。 専門の取次ぎ業者がありますので、社内規約に合致した物件の紹介。 または、合致するように大家さんと交渉してくれます。 入居希望者がその業者と相談して物件が決まれば、会社に連絡が来るようなシステムです。 既婚者の社宅もそんな感じですね・・ 某、上場企業だと、昔の独身寮の1部屋づつが新規事業の開発室に割り当てられていますよ。 で、2年したら、強制的に分社化されるそうです。
その他の回答 (2)
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
>最近の若い世代は社宅でも、役を持ちたがらないんですよね。無関心な上に、任された役をまともに務めない人も多いし。 だから外の借り上げとか多くなるんですよね。しがらみないですから。 マンション形式の社宅だと、平日の9時ー17時は管理人がいるという所もありましたよ。 いずれにしても自治会的なものは必要なのでなんらかの役は出てくるでしょうからね。 会社もあまり金をかけたくないところでしょうしね。 今は昔ほどはいろいろそういう仕事もなくなっているんじゃないでしょうか。
お礼
再投稿ありがとうございます。そうですね、世の中変わってくんでしょうね。
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
だいたいそんな感じですよ。 社宅や独身寮もずいぶん売り払ってしまったので、外の業者が管理することも多くなってきていて これは通常の賃貸とあまり変わりませんが、自前でもっているところはそんな感じです。 独身寮の管理人もいろんな人がいて面白かったですね。 社宅は良くも悪くも同じ会社の家族なので最近の人は入るのを嫌がる人もいるようで外の借り上げ社宅を利用する人も多いようです。 逆になじめる人であれば、同じような環境の転勤族なので家族同士なかよくなってうまくやっていることも多いです。 私の関係した社宅ではあまり会社のだんなの上下関係で社宅の関係まで決まるようなことはなかったですけどね。嫌われていた人はもちろんいましたが、まあだいたいきさくにやっていました。 そんな感じ
お礼
ご回答どうも有り難うございました。最近の若い世代は社宅でも、役を持ちたがらないんですよね。無関心な上に、任された役をまともに務めない人も多いし。 これならばいっそ独身寮のように、外から専門の人を雇って常駐してもらってはと思ったりもします。もしよろしければまた、引き続きお願い申し上げます。
お礼
ご回答どうも有り難うございました。やはり世の中、相当厳しそうですね。時代も移りゆくということでしょうか。興味深いお話に感謝致します。