• ベストアンサー

出産費用の割増料金?

来年1月5日出産予定の妊婦です。先日、友達との話の中で『初産だからはやくうまれるかも・・・。正月だったらめでたいね』なんて言ってたら、友達に『なにいってるの!正月に生まれたら正月料金がかかるじゃない!』っていうんです。もちろん深夜に産めば『深夜料金』日曜祝日に産めば『休日料金』がプラスされるって話なんです。今通っている病院では、費用としておおよそ30万~36万位のことしかかいてなかったのでおどろきでした。病院によって違うかもしれませんが、友達の出産した病院ではそのような料金があったそうです。これってどこの病院でも当たり前の料金なんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitumaru
  • ベストアンサー率26% (63/236)
回答No.3

はい、ありますね。 『陣痛が始まったけど夜間料金がかかるの嫌だから朝までこらえた』なんて友人もいました。 事実私も夜7時頃から陣痛があったんですが1日余分に料金がかかるのが嫌で12時まわるまで待ちました。 長男は週末の深夜に生まれたので平日昼間に生まれた次男より数万円高かったです。まぁこのへんは病院によって差があります。 こればかりは赤ちゃんのご機嫌(?)如何ですから・・・・・でも12月のうちに生まれると年末調整の還付金がもらえるしありがたいかもしれないですね(^O^) いえいえ今から生まれる天使にそんな期待はいけませんね。ではがんばってよいお産をなさってください。

その他の回答 (9)

noname#6123
noname#6123
回答No.10

私が行っている産婦人科では「時間外料金が2割り増し」「深夜・休日料金が4割増し」でした。息子は12月27日の深夜に生まれましたので40万近くかかりました。現在は2人目が臨月でいつ生まれてもいい状態ですが、「平日の昼間に生まれんかな」と主人と話しているところです。

  • naechin
  • ベストアンサー率16% (61/371)
回答No.9

多分、当たり前だと思います。時間外診療の料金が取られますので。私自身、土曜日の夜に入院、日曜日の朝に出産でした。「30万~36万位」と同じ様に書かれていて、そして上のほうの金額でした。

noname#4727
noname#4727
回答No.8

休日夜間、平日夜間、平日、特別休日料金、と言うようにわかれています。 正月に生まれたとして。 昼間なら、特別休日料金。 夜なら、そこにまだ、夜間料金がプラスされます。 私が、日曜夜間出産だったので、一人につき4万円のプラスでした。 (双子の自然分娩です) 何処の病院でも、あるでしょうね。

noname#16766
noname#16766
回答No.7

産婦人科に関わらず内科外科全ての科に関わることですが、休日になれば休日診療、夜間だと夜間診療で点数が全く違ってきます。正月料金というのはありませんが、正月は休日に当たるので休日加算でとれます。だから、平日に同じ出産するのと休日に産むより安いはずです。けれど、お産が始まればそんなことに関わっていられませんからね。けれど、病院側が30万から36万くらいで・・・とていじしていればその中で大体済みますよ。36万から38万というのは休日にお産した場合、など見込んで38万という金額が出ていると思います。

  • hana1009
  • ベストアンサー率18% (10/54)
回答No.6

こんばんは。昨年10月に出産したものです。 そうです。かかりますよ。深夜料金もかかりましたし、陣痛が長かったので2日かかったので通常料金にプラスされました。また子供の首にへその緒が2重に巻きついていたのと私の出血が多かったので重度料金も追加されてました。(40万超えてましたね。) 思っていたよりも高かったんです。ちょっとビックリしました。 退院する日は選べるみたいで通常より1日早く退院する人もいましたよ。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

「正月料金」という名目の割増料金があるかどうかは別ですが、一般の「診療時間以外は、深夜料金や休日料金がプラスされる」というのは、出産以外でもある事なんですよ。 (普段、私たち大人が病院にかかる時も、時間外に救急でかかると高くなります) だから、「当たり前」に近い状況です。 医師や助産士の都合で、時間外の分娩を極力避けるため、陣痛促進剤や張り止めの薬で、診察時間内の分娩になるようコントロールしてしまう病院もあるようです。 もっとも、自然分娩だと自由診療(保険の点数による料金設定)ではないので、その割増料金には差が有ると思いますが。 子どもの幼稚園の友達で、本当に1月1日生まれの子がいるんですが、その子のママいわく「出産当日は、おせち料理が出たよ。それは別にしても、高かったよ」と言っていました。

noname#4804
noname#4804
回答No.4

産んだのは私ではないです。 初産の場合、医師はあくまで自然分娩で進めました。 なので夜中になり、深夜割増がありました。 要するに通常診療時間外の場合は割増料金になります。 二人目は計画出産できましたので通常時間内にしてくれました。 初産で人工的にコントロールしようとすると母体に与える良くない影響があるそうです。 以上、産ませたモノからでした。  m(__)m

  • mikillin
  • ベストアンサー率17% (65/368)
回答No.2

こんにちは。私は2児の母です。 私の場合、2人とも深夜に出産しました。で、やはり深夜料金みたいなのが係りましたよ。(愛知県の産婦人科です。) 総合病院や市民病院のような所では昼間に出産できるよう、陣痛促進剤を使って計画出産するところも多いと聞いたことがありますよ。

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.1

特別料金が存在するかどうかはわかりませんが、一般的な休日(日曜・祝祭日)の退院が出来ない病院だとそのぶん退院が延びて少しだけ出産費用が高く請求されるケースがありました。 そういう事ではないでしょうか?

関連するQ&A