• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出産費用について)

出産費用について

このQ&Aのポイント
  • 直接支払い制度を使って出産する場合、最低でも10万円は必要です。
  • 通常分娩の場合、病院費用は約41万円ですが、休日や深夜料金などで差額が発生することがあります。
  • 具体的な差額の内訳を知りたい方は、出産経験のある方に情報を聞くと良いでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

42万支給でプラス三万出費でした。帝王切開とかではなく経膣分娩です。 出産は陣痛が始まったのは昼でしたが、ご対面は夕方6時でしたので、ちょうど深夜料金かかりました。 一人目の時は促進剤投与や、陣痛が進まなかったので5日間入院とは別に出産前に2日ほど入院したのでそれも かかりましたね。それでも10万もしませんでしたが。 あとは、回復が順調でなかった場合の延長入院や薬代、緊急帝王切開になった場合のことも鑑みての 10万円だと思います。補助券も使いきってますから、NSTも料金かかりますし…。 あと、個人病院ですと退院時にお祝い御膳とかあると思いますが、それは出産費用に加算されません。 あとで足りないって話になると、新生児連れて二度三度病院を行き来しないといけないので、 気持ち多めに伝えてるのもあると思いますよ。

saori09260407
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 聞いてみたら、大変評判の良いお祝い膳が あるそうで(笑) でも加算されないとの事で安心しました。 実は出産予定日が今月の27日なんです。 病院の「祝日扱い」になる日が 27日から年明けて1月5日までなので、 尚更大き目の金額を言われたのかもしれません。 さっきネットで同じ病院で出産した方の口コミをみたら 深夜料金が+4万 祝日料金が+4万 だったので、確かに10万位ないと厳しそうです^^; どうもありがとうございました★

その他の回答 (3)

noname#148369
noname#148369
回答No.3

10万以上払っていませんが参考になればと。 私は平日の午前中に出産しました。 初産、5日入院で+2万5千円支払い。 出産はいたって安産だったのですが、産後子宮収縮が悪く、胎盤が剥がれ落ちた所からの出血が止まらず.. 輸血するかしないかのギリギリまで粘る最中に点滴4本、止血剤、子宮収縮剤などがありそこがまず出費です(^_^;))) そして、産後4日便秘だった為下剤の内服や乳首が切れたので塗り薬を出してもらったり~.. なんだかんだで、ちまちました医療費がかかりました(・・;) 他の回答者様の意見の促進剤や入院日超過でも変わってくると思いますよ。 あと、個人病院より総合病院の方が医療体制が整っているので10万超えると総合病院で産んだ友達が言ってました。 出産、大変ですが元気な赤ちゃん産んで下さいね(^O^)

saori09260407
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 大変参考になりました★ 出血とまらなくて大変でしたね(;;) 初産でどきどきですががんばります!! ありがとうございました!

  • LancerVII
  • ベストアンサー率51% (1060/2054)
回答No.2

こんにちは。 例えば、予定日超過で陣痛が来なくて陣痛誘発をした場合は入院日数が増えたりします。 後は仰るとおり休日料金だったり時間外だったり。 分娩中に頭がひっかかってしまい吸引分娩になったり、母親が酸素吸入をしたりすると加算されます。 (全部うちの話ですが) 通常5日の入院が誘発入院で+2日 なんだかんだで13万円くらい加算されました。 陣痛誘発に使用した薬代、吸引分娩については保険適用ですので大した金額ではありませんが入院は実費でした。

saori09260407
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 吸引とか酸素とか。。。 私も色々調べてはいたつもりですが そういう事もあるんですね!! 参考になりました!! ありがとうございます*^-^*

回答No.1

全額払わなくても、10万円ほど払えば、後日でも良いよ! って意味。 最近は、出産助成金が直接産院に支払われる仕組みになったと思います。 > 41万円(4人部屋) 同室になる人の中には、流産した人もいたりするんでその辺も考慮するといいかも・・

saori09260407
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 個室じゃない部屋を選びたい時は そういうのも気をつけてないと いけないですね。。。 ありがとうございました*^-^*

関連するQ&A