- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SSD換装 OS起動の不具合)
OS起動の不具合 対処方法とは?
このQ&Aのポイント
- 東芝Dynabook SS L10のHDDをSSDに交換した後、OS起動できなくなってしまった場合の対処方法を解説します。
- 起動できなくなった原因としては、Windowsの破損やドライバの問題が考えられます。
- 対処法としては、リカバリーディスクの作成やフィルタードライバの無効化、システムファイルの修復などがあります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://support.microsoft.com/kb/880422/JA/ 上記より必要なエディションの起動ディスクをダウンロードして修復してください。 ちなみに、SP3はSP2用の起動ディスクを使います。
その他の回答 (2)
- Raiderland
- ベストアンサー率44% (277/618)
回答No.3
うろ覚えですがSP3パッケージのインストールはOSのアップグレードインストールみたいな感じで認証が必要になったと思います。これが問題ならば元のOS(つまりSP1)のディスクを入れて試してください。 うまく行かなくてもSP1でドライバ関係をインストールした後Windows UpdateまかせでSP3まで行けば認証は不要だったと思います。少なくとも私のデスクトップ(SP1)とノートPC(SP2)ではそうでした。最新の状態になるまで何度もアップデート~再起動が必要になるのを我慢する必要がありますが。SP3パッケージのインストールだとユーザー名などの基本的情報まで再入力になるので自動更新の方が便利かも。最新の状態になるまで使ってはいけないという訳でもありませんし。
質問者
お礼
回答ありがとうございます
- Bitoon
- ベストアンサー率37% (1295/3495)
回答No.1
SP3をダウンロードして(325MB) CDに焼けば済む問題ですか? http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=5b33b5a8-5e76-401f-be08-1e1555d4f3d4
質問者
補足
SP3にアップグレードするためのディスクだけで大丈夫なのでしょうか? OS自体がはいっているディスクじゃないのかと思ってたもので
お礼
回答ありがとうございます 起動ディスクがダウンロードできるとは知りませんでした。