• ベストアンサー

無線LANでのインターネット接続について

無線LANでのインターネット接続について質問です。 1台目はデスクトップPCで有線で繋ぎ、2台目のノートPCでインターネットをするために無線LANルーターを購入し、設定したのですがfirefoxを開くと添付画像の画面が出てきてインターネットができません ユーザ名やパスワードは何を入れればいいのでしょうか? もしくは何か解決策があれば教えてください プロバイダから送られた紙に書いてあるものを打ってもログインできません ルーターはコレガのCG-WLR300NMです。 分かりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2858/5924)
回答No.2

>ユーザ名やパスワードは何を入れればいいのでしょうか? この画面はルーターの設定画面ですか? ユーザー名は"root"と入力、パスワードは何も入力せずにログインできるはずですが。

kh_328
質問者

お礼

無事接続することができました。有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

写真について 詳細設定ガイドの11ページに説明があります。 初期設定は、ユーザ名「root」パスワード空欄です。 http://corega.jp/prod/wlr300nm/pdf/wlr300nm_detail_a.pdf パソコン関係に不慣れであれば、接続設定の出張サポートもありますのでこちらを利用するのもいいと思います。 http://corega.jp/support/inquiry/onsite.htm

kh_328
質問者

お礼

無事接続することができました。有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132800
noname#132800
回答No.1

コレガの説明書をよく読んだら書いてます。

kh_328
質問者

お礼

無事接続することができました。有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A