- 締切済み
犬のマーキングをやめさせる方法ってありますか?
知人の犬で、3歳のオスで、去勢はしていないのですが、どこでもマーキングをしてしまうそうです。 エチケットのスプレーなど、そういう類のものは効き目がないそうです。 何かよい方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#140971
回答No.1
Q、犬のマーキングをやめさせる方法ってありますか? A、ありますよ。 今、飼っている仔犬(7ヶ月)でオスは4頭目です。でも、いずれも室内でマーキングしたことはありません。正確に言えば、3頭は捨て犬でしたので保護した直後にマーキングを1、2度はしました。が、いずれも、「いけない!」で止めさせました。 <慕う・慕われる関係が全て> 1、犬の欲求を十分に満たしてやる。 2、全ていおいて声掛けを忘れない。 3、ホールドスチールも適宜に行う。 まず、朝と夕との散歩。それに、引っ張りっこなどの遊び。こういう犬との日常を通じて慕う・慕われる関係を構築することがとっても大切ですよ。 また、散歩に出かける時は、玄関で「座れ」を命じ、ドアを開けたら「OK」で外に出る。こういう、全てにおいて犬に声をかける習慣もとっても大事。 それだけではなく、必要に応じてホールドスチールを行って<慕う・慕われる関係>の程度を確認することも必要。 http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=3095781 マーキングをしたら、その場所に鼻を押しつけて(20秒程度)「ノー!」と教えます。これで、「グッド」と「ノー」とを理解できる犬でしたら、二度とマーキングをしません。 問題は、「グッド」と「ノー」とを理解できる犬に育てること。ですから、マーキングを禁止することが大事じゃーなくて、<犬が飼い主の「ノー!」に従う関係の構築>が全てです。 祈、友達の関係構築。
お礼
ご丁寧にありがとうございます! 3歳で、もう一匹のメスのエサも食べてしまうような犬なので、これからしつけをできるかわかりませんが、知人に知らせてみます。