• ベストアンサー

犬のマーキングについて。

こんにちは。 我が家にはビションフリーゼのオス、3歳がいます。 生後半年頃に去勢手術をしており それから今までマーキングをしたことは ありませんでした。 ところが最近になって急にマーキングをするようになってしまい 困っています(T_T) 何か原因は考えられますか? とくに生活の中で変わったことはなく 基本的には今までずっと家の中を放し飼いで トイレの位置も我が家に来てからずっと 変わっていません。 マーキングをする場所は毎回決まっています。 そこに何か気になるものでもあるんでしょうか? 考えられる原因、良い対策などあれば教えていただきたいです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

去勢手術とマーキングは関係ないですよ~。 マーキングは、下の方がおっしゃっている通り、縄張りの主張ですから。 去勢するとホルモンの影響でテリトリー意識や攻撃性が落ちるので、多少しにくくはなりますが。 メスの中にも、気が強い子はマーキングする子がいますしね。 去勢しようがしまいが、飼い主さんがリーダーとして頼りなければ、自分がリーダーになる為にマーキングし始めます。 オオカミや犬の群れの順位は、固定しているわけではなく、時折こういったマーキング行為やマウンティングなどの行動、争いなどを繰り返して順位が変動します。 なので、最近になってマーキングし始めたのは、犬が質問者さんに「こいつにならそろそろ勝てそう」と思い始めたのでしょうね。 なお、犬は自由に動ける場所を自分のテリトリーと考えやすいので、放し飼いにしていると、自分がボスだと勘違いしやすいです。

その他の回答 (1)

回答No.1

マーキングは「縄張りの主張」です。 なので、群れのボスの縄張りでは、マーキングはしません。 逆に言うと「自分が群れのボスだと勘違い」してしまうと、家の中でマーキングします。 つまり「甘やかし過ぎて、飼い犬が、自分がボスなんだと勘違いしちゃっている」のです。 きちんとしたプロのトレーナーに躾けをやり直してもらって「群れのボスは飼い主である質問者さんなのだ」と言う事を再認識させない限り、マーキングは収まりません。

関連するQ&A