- 締切済み
実家への帰省、義務感ばかりの人いますか?
たいしたことではないかもしれませんが、まわりに話す人がいないので投稿させていただきました。 私はかなり遠距離に嫁ぎました。年に一度実家に帰省すればいいほうです。来月母の出演する舞台があり、私もその組織に属していたこともあって、帰省して手伝いをすることになりました。考えてみれば今回以外も、何かするべきことが起きて、必要にかられての帰省ばかりな気がします。帰ったらアレとアレは最重要任務だからこなさねば、とか、あの人とあの人には会って挨拶せねば、とか。それが私自身にとって必要なのではなくて、母のためにしていることばかりだと感じます。いえ、そう思わず、自分がやるべきと思うからだと考えを転換することで、楽になってきてはいるのですが。。うまく言えずに申し訳ありません。いい大人になって、実家に帰るとなったら普通こういうものでしょうか。「たまの水入らずだね、ゆっくりしてきなよ」などといわれると「いや、義務だからだよ。ミッションを、最小限のストレスで、自分の領域を大切にしつつこなすことが私の目標です」と感じます。 同じような思いの方、いらっしゃいますか。。?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 6186move
- ベストアンサー率47% (76/160)
私も帰省するとなると消極的になったりストレスを感じたりすることありますよ。 親に不満はないですけど,私が大人になった今でも,あれこれと生活に口を挟むことがあるので 他人じゃないだけにストレスになることがあります。 それに帰省が決まると,親は家の用事でやってほしいことを頼んできたり, 勝手に予定を入れたり,付き合いを強要したりして,ほとんど時間が自分の自由にならないので疲れます。 まあ,親からすると子どもは幾つになっても自分の子どもで,期待や要求があるということかなと 考えています。 ところであなたが帰省を義務やミッションと感じるのには,何か理由があるのでしょうか。 今の親子関係に問題や不満があったり,今の生活に支障をきたしてしまうなどの理由で, 本当は帰省したくない,と感じておられるのではないですか。 率直に聞くと,親と会いたいですか。それとも会いたくないですか。 帰省することになって気が重いと感じるのはよくあることだと思います。 親子関係が円満かどうかや,帰省してもこき使われるだけで疲れるだけ,など 人によって気が進まない理由もいろいろでしょう。 私の場合は,親が厳しい人で威圧的なので,大人になった今でも頭が上がらないというか, 接していると劣等感のようなものを感じてしまうことが関係しているかなと自己分析しています。 大げさに言うと,親元では萎縮してしまって,言いたいことも言えず,普段の自分らしくあることが できなくて嫌になる,という感じです。情けないですが。 私の場合,親と本当に仲が良いという関係ではないことや何となくわだかまりがあること, 自分の自尊心が弱いことが,帰省に気が進まない理由だと思います。 ストレートに言うと,親に会いたいとは思わない,むしろ会いたくないかな。 だから介護の必要が生じたらどうなるやら,と心配です。 あなたの場合も,遠方に嫁いで来られた今の生活が最重要だと思います。 ご主人や子どもさんがいるなら,今の家族関係こそ重視すべきもので, 自分の生活に支障をきたしてまで実家との付き合いをする必要はないと思います。 それで帰省の頻度を少なくしたり,期間を短くしたりして,身体的・精神的・感情的・経済的に, 負担のない範囲でお付き合い,もしくは帰省されたらいかがでしょうか。 実の家族か義理の家族かにかかわらず,無理せず,自分の限界に配慮したお付き合いで良いと思います。