• ベストアンサー

厄除けのお守りについて

災難から守ってくれますようにと厄除けのお守りを買いました。 ですが私は今年厄年ではありません。厄年でもない人が厄除けのお守りを買うことは変じゃないのか。恥ずかしいことに買ってから気が付きました。 そこで質問です。 厄年ではない人が厄除けのお守りを持つことは意味がないことなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinn_chan
  • ベストアンサー率70% (34/48)
回答No.2

>災難から守ってくれますように ・・・という意味の御守ですので、「厄年」とはまた違った意味合いで持っていても、恥ずかしいことなどありません。 別に、厄年でなくとも「厄払い」「厄除け」は、誰もが考える事です。 厄年だけに災難が起きるわけではないし、厄年のためだけに御守があるわけでもないので、全くかまいません。 ちなみに、私も厄年ではありませんが、急遽、感じることあり、人がらみで・・・自分はわるくないのに、なぜか迷惑な災難にまきこまれるし、去年末は寝たきりになったほどの大怪我までしたので、日常的に厄除けの御守と御札をいただく事が多くなりました。 あえていえば、神社の特色(祭神)や御守の意味が同じ厄除けでも違う事がありますが、基本的に、普通に神社で購入するものは、日常持っていても全然おかしくないですよ。

sunton
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですか。意味がないなんてことはないんですね。 神社によって厄除けの意味が違うというのは興味がありますので調べてみます。

その他の回答 (1)

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.1

全然変ではないですよ。 ある年、私は自動車にはねられたり、火事を貰ったり、病気になったりしたことがあり、そのときには厄年でもないのに厄除けのお守りを買いました。

sunton
質問者

お礼

ありがとうございます。別に変ではないのですね。安心しました。

関連するQ&A