- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生活保護不正受給の疑いがある友人の資格取得)
生活保護不正受給の友人の資格取得疑惑
このQ&Aのポイント
- 数年来の友人が生活保護不正受給をしている可能性があります。バイト収入を申告せずに満額保護費を受けているようです。
- 友人は遺産が入ったため、音楽療法士の専門学校に通う予定ですが、その間も保護費を受けながらバイト収入を申告せずに通学すると言っています。
- 不正受給は問題ですが、国にその資格取得の義務があるのか疑問です。友人に対して意見を伝えましたが、不快に思われたようです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>2年もかけてその資格を取らせる義務が国にあるでしょうか? 将来的にそのおかげで生活保護を受けなくても良くなるならば いいのではないでしょうか。 バイト収入を申告しないのはおかしいと思いますが、 生活保護には、生業扶助というものもあると思います。 貴方は、精神病で生活保護をもらっている人 を全て就職させることができますか。 彼女が元気なのは、薬で安定しているだけかも しれません。
その他の回答 (2)
- 658429
- ベストアンサー率15% (15/97)
回答No.3
常識が通用しない相手だということは分かりきっています。 最近も30歳の男と20歳の女が17歳の妹の稼ぎを奪った挙句、 2年半に渡り暴行し殺害。 こんな奴らでも生活保護が受けられるのですから。 相手にしない、係らないのが一番です。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。不正については言いましたが、悪いという意識は感じられませんでした。少し、様子を見ます…。
- qwertydfv
- ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.2
法律的にはアルバイトはおかしいですね。 2年もかけては・・まあ法律内ならいいんじゃないですか? 苦情は法律をつくった側、その現実を色々みているのに何もしない役所に言えばよし。 数年来の友人は、十数年来の友人になるかもしれません。 あたなが年をとった時、何かあったときに、力になってくれるかもしれませんね。 そんなに厳しくしなくていいのでは?
質問者
お礼
回答ありがとうございました。少し厳し過ぎたかも知れません。本人には自立したい気持ちはわりとあったようで、決して遊びに行くような感覚ではないことも分かりました。 でも、お金と時間をかけるなら、やっぱり自立はしてもらいたいという気持ちに変わりはありません。本人も音楽療法士で自立するのは難しいと考えているようで、賭けだと言っていました。やはり、国のお金で賭けをすることには、抵抗を感じます。
お礼
回答ありがとうございました。本人と話しましたが、2年かけても、保護をやめるほどの稼ぎは期待できないかもとのことで。やるなら自立を目指してほしいと伝えました。 確かに薬で抑えられているだけかも知れません。自立はもしかしたら酷なのかなと、思い始めました。 誤解もだいぶあったようです。 でも、不正は不正です。少しだけ…が、エスカレートするのは心配なので、小さな金額でもやめてほしいと伝えました。本人はあまりピンときていないようでしたが…。