- ベストアンサー
生活保護の」不正受給について
現在生活保護受けてます。その中で、2ヶ所で働いてます。1ヶ所だけは、申告してます。後の1ヶ所は、黙ったまま働いてます。現金で貰ってるので、ばれないと思ったのが間違いでした。先日マイナンバーの提出を求められました。3ヶ月働いてます。月に6、7万になります。両方あわせると、約12万ぐらいに、なります。これは、不正受給でばれるのでしょうか.ばれた場合の処分はどうなりますか。それとも、マイナンバー提出しないまま、今のバイトを辞めれば、ばれなくて済みますか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- MuntiBBA001
- ベストアンサー率12% (217/1793)
回答No.4
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.3
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.2
- oska2
- ベストアンサー率44% (2335/5193)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。ちゃんと申告した場合、返還は、分割できるのでしょうか?それと、保護打ち切りになるんでしょうか?今のアルバイトは1ヶ月前に辞めると言わないと行けないと契約書にあったので今辞めるるには、12月末あたりまでいないといけなくなります。頭がパニクッテます。アドバイス下さい。