• ベストアンサー

透過損失をエクセルで出す方法を教えて下さい。

エクセルでTL=TLf+10log2(f/√2frmd)=20.9+10*LOG2(Hz/138.51)の値を求めようとしているのですがなかなかうまくいきません。 どなたか正しい方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 よくわかりませんが、 20.9+10*LOG2(Hz/138.51) の Hz の部分に周波数を代入すればよいということですか? 1. セルC3に「周波数」と書く。 2. セルD3に「TL」と書く。 3. セルD4に =20.9+10*ln(C3/138.51)/ln(2) と入力。 4. セルD4をコピーし、セルD5~セルD103に貼り付ける。 5. セルC4~セルC103に、好きなHz値を書く。 以上で、100個のHz値に対するTLが求まります。

nekooyaji2
質問者

お礼

本当にありがとうございました。 大変助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (993/1828)
回答No.4

20.9+10*LOG2(Hz/138.51) ...LOG2(xxxx) とは、2を底とする対数のことですか?2を下付け文字にできないところが泣きです。 周波数HzがセルA1に入力されているとして、 =LOG(A1/138.51,2) となります。 ",2"で底として"2"を指定します。指定しなければ、底は10になるようです。

nekooyaji2
質問者

お礼

いろいろな方法があるようですね。 頑張っていろいろ試してみたいと思います。 本当に ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

再びお邪魔します。 質問者さんにアドバイスです。 今回のご質問の質問文は、数学や科学に詳しくない人にとっては難解です。 また、理系の人は、表計算ソフトの使い方に長けている場合が多いです。 企業の工学系の技術者であれば、エクセルを使えない人は皆無です。 そして、私のように学問&教育のカテゴリーを主として回答する人は、ソフトの使い方の関係のカテゴリーをお気に入り登録していない場合が多いと思います。 したがいまして、回答を得るために数学(あるいは、物理、科学)のカテゴリーで質問するのは適切です。 ほかのカテゴリーのことを言えば、たとえば「このQ&Aコミュニティーについて」というカテゴリーには、カテゴリー名からかけ離れた質問がたびたび出現しますし、「現代音楽」というカテゴリーに至っては、現代音楽に関する質問は1%もありません。 それに比べれば、このご質問のカテゴリー選択は極めて正しい部類に入ります。 というわけで、自信を持って今後も投稿活動をしてください。

nekooyaji2
質問者

お礼

sanoriさん。 質問に対して すぐに回答を頂き大変助かりました。 そのうえ 質問時のアドバイスまでしていただき 感謝しております。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.2

このサイトを眺めていると、 エクセルが数学だと思っている人の多さには驚く。 数式っぽく見えるものが出てくれば、 何でも数学なんだろうか? 式の入力方法については、パソコン関連のカテゴリーで 訊こうよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A