- ベストアンサー
メガネを交換したいがクレーマーになりたくない
- メガネを購入したが目が充血し、見え方が違う
- メガネの重さや形状が原因かもしれない
- お店に相談して手数料を支払いフレームを交換したい
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは 目に合わないめがねは眼鏡ではないですので 眼鏡店に行かれることをお勧めいたします。が どうも眼鏡が原因ではないような気がするんですよ 結膜炎とか炎症ではないかと思います まずは眼科で見てもらってください それとその時にレンズの度を確認してもらうのはどうですか? 違う場合も有りますので 前の眼鏡もお持ちください
その他の回答 (6)
- taka-1314ex
- ベストアンサー率42% (121/283)
多分、眼鏡は関係ないのではないでしょうか? 眼が充血して目やにがでれば、見え方も変わると思いますしね。
- CaminoDelNorte
- ベストアンサー率28% (18/63)
8万円は大きいですね。 でも、それ以上に合っていないメガネを使うのは、非常に疲れるので辞めた方が良いです。 まず、早めに眼鏡屋に行くことです。あくまでも検診というスタンスでは如何でしょうか? それでなかったら、眼科に行って診てもらった上で、眼鏡屋に行くのはどうでしょう? でも、悩んでいる暇があるなら、早めの方が良いと思いますけど... メガネの弦と鼻当ての調整である程度改善できると思いますし、 眼鏡屋はそうやって対応するので、費用も取られないと思います。 しかし、レンズはそのフレームに合わせて切り出すので、 別フレームにそのレンズを再利用するのは難しいと思います。 そもそも、質問者さんも客なのにそこまで気を遣う必要があるのかが分かりません。 今、2万円もしなくても有名ブランドの非球面レンズ付きのメガネを買うことができます。 おそらく、今回の8万円の内、材料費は2万円しないと思いますので、 少しぐらい文句を言っても良いと思います。 それにあまりにもできの悪いメガネばっかり作っていると、質問者さんがいくらお気に入りだとしても、 店は潰れるのではないでしょうか。 ちゃんと指摘してあげるのも、お客の役割だと思います。
- kokubosino
- ベストアンサー率19% (697/3530)
度は、どのようにして作りましたか? 以前のデータを元にそのまま作ったのであれば(同じ)以前の眼鏡の使用で視力が低下して視力があっていないのを長時間使用したから、というのが原因になります。 あなたが強く以前の度で作ってください、と言ったのであれば泣き寝入りです、店に非は無いですから 目やには、疲れていたのでしょう(^_^;
お礼
深夜にも関わらず、どうもありがとうございました。 レンズは、まず、旧メガネのレンズの度を使い、その場で視力検査、両方共1.0で落ちていないので、ではこれでいきましょうということになりました。 そうですね、目やには、新しいメガネを掛けて目が疲れてしまったからかもしれません。旧メガネをかけ直したら治りました。
- white_catcat
- ベストアンサー率37% (529/1417)
まず、メガネを掛けて「目やに」が出るというのが不可解です。 普通目やにとは、目の中に異物が入ったり結膜炎など病気の場合出てくるものではないでしょうか。 コンタクトレンズならいざしらず、メガネで目やにや涙って初めて聞きました。 ただ、合わなくて目が非常に疲れてしまっているというのはあると思います。 通常レンズが合わない場合、無料でレンズ交換をしてくれるはずですが、その辺はお店に聞いてみましたか? また焦点が合ってないのも理由だと思います。 新しいメガネだと同じ度数でも多少見え方は違いますし、それは慣れの問題でしょう。 でも焦点が合ってないといつまでも見えづらいので、目の疲れにつながっていると思います。 一度交換を視野に入れてお店で相談されることをお勧めします。 別にそれはクレーマーではありませんし(クレーマーとは度を越したクレームをいう人たちのことです)、変なところで遠慮していると見えるものも見えなくなってしまいますよ。 ここからは経験ですが、私も非常に視力が弱くメガネ作りにはいつも苦労しています。 ド近眼に加え、昔の怪我が元で片方の目の角膜が凸凹していおり、乱視用仕立てでも見えづらいです。 今もって満足できるメガネには出会えていません。 でもその分コンタクトレンズでカバーしています。 もしメガネが負担ならコンタクトも考慮されてはいかがでしょうか。
お礼
夜遅い時間に、どうもありがとうございました。 コンタクト、実はアレルギー性結膜炎の持ち主で、コンタクトは限られた日のみ、ワンデーをつかっています。ド近眼で、左が-8.5、右が-8.0です。 私自身、目やにの症状が最初にでた時に怖くなりお医者様にかかったら、「疲れ目だね」といわれました。実際、新メガネから旧メガネにかけ直したところ、目やには出なくなり、他の症状も幾分改善しました。 そうですね、同じ度数でも、もしかしたら目との距離の問題もあるのかもしれません。それに、旧メガネは目の真ん中にレンズの中心が来ましたが、新メガネは目の中心はレンズの上部分です。そういうデザインなので…。 交換となると、お店側にはこの新メガネのセットがまるまる「無駄」になってしまうのでしょう。それが申し訳なくて、どのように伝えたら双方がハッピーになれる方法に慣れるか、探しておりますが…難しいですね。 ちなみに、旧メガネは相性抜群でした。アルクさんで、おそらく2万円もしないかと思ったのですが、担当していただいた方が素晴らしかったです。その前はメガネスーパーさんで、こちらも、はやりナイスフィットなメガネをあわせてくださいました。なので、今まで合わなくてお店に問い合わせしなおす、という経験がなく、メガネ歴は長いのですが、はてさてどうしたものか、と思っていました。 ありがとうございます。
- aoaoao
- ベストアンサー率41% (94/228)
まず、確認したいのですが、 それは本当に新しいメガネのせいなのでしょうか…? 充血して眼やにが大量に出るとなると、よほどの症状ですね。 ものもらいや、バイ菌、異物が入ったような時のようですね。 これが事実ならば、商品として大いに問題アリだと思いますので、 クレーマーにはならないと思いますよ。交換は当然のことです。 交換というか、どんな人でもそうなるのであれば製造中止じゃないでしょうか。 もし、typelunaさんがそうなりやすい体質で、 メガネを買い替えるたびに、目にそんな症状があらわれるのがよくある事であるならば、 たとえば新しいメガネに慣れていないだけで、 しばらく使うと症状がなくなるなんてことがあるかもしれませんが…。 もしくは、初めての事態であれば何らかのアレルギー? つるの素材や接着剤やレンズのコーティング剤等々、typelunaさんが実は特殊なアレルギーを持っていて、 たまたまそれがヒットしてしまったというような可能性もなくはないですね。 正直に状態を話し、症状の出ない快適なメガネを一緒に作ってほしいという趣旨のことを言えば、 クレームととられることもないと思いますよ。
お礼
遅い時間にも関わらず、ご返答下さいましてありがとうございました。 そうですね、素人判断なのですが、新しいメガネをかけて街を歩き症状が出て、しばらくたっても改善されないので旧メガネにかけ直して帰宅しました。のち、テレビを観る際に新メガネでトライしたところ、同様の症状がでたので上のような結論に至った次第です。 アレルギー、わかりません。一応素材はセルフレームで新旧ともに同じなのですが。 お店に、丁寧に相談しに行ってみようかと思います。 ありがとうございます。
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
あなたの言う… 「今日あがってかけていたのですが、かけて一時間しないうちに目が充血し、まもなく目やにが大量に出るようになってしまいました。涙もとまりません。レンズは旧メガネと全く同じ度なのですが、明らかに見え方が違います。歪んでいるというか…。目がいつもより張っているというか…。フレームを指を使いいろいろな場所で固定してみたものの、安息できるポイントが見つかりませんでした。旧メガネは、片面非球面を使用しています。 おそらく考えられる理由は、まずメガネが重たくなっていること。旧タイプは縦幅が短いものでしたが、今回のは1センチほど長くなっています。それによりレンズ面積も大幅に増えました。ただ、重さを感じないように、指でメガネを浮かせていても同様の症状がでてしまいました。」 これを、「相談」っていうんですよ。 クレームなんかじゃありません。 あなたの、「このお店が好きでずっとお世話になりたい。」という気持ちを添えれば、なおさらクレームなんかにはなりませんよ。 だから、この思いをそのまま伝えて、相談されるのが一番です。 クチコミサイトより、あなたの好きなお店を信頼してあげてくださいね。
お礼
夜も遅くに、本当にご返答ありがとうございました。 わかりました、勇気を出して行ってみたいと思います。ここのメガネ、ほんとうに素敵で大好きなんです。ありがとうございました。
お礼
深夜にもかかわらず、ありがとうございました。 明日、お店にいって正直に打ち明けてみようかと思います。最悪、調整で打開ができない場合、Jinsさんなど、比較的お求めやすいお店にしばらくはお世話になろうかと思います。 お店の方が非常によく対応してくれたので、それを文句で返すのは恩を仇で返しているようで…しかし、目も大切。すでに非常に悪いですからね。ありがとうございました。