- ベストアンサー
パソコンのメーカーについて
昨日「購入かリースか」を質問したpayaです。すぐの回答ありがとうございました。パソコンは、10回に1回くらいしか電源ボタン押しても起動しなくなってしまいました。(お礼がまだ打てなくてすみません)今朝回答のメールを読んで買うことに決め、財布の都合で安いのを探して目についたのがコンパックのデスクトップのパソコンです。15インチのディスプレイをつけて9万円弱でした。「買うなら、これにしよう!」と帰ったのですが、その直後知人に「評判もサポートも悪いからやめた方がいい」と言われてしまいました。(コンパックさん、私の意見じゃないです...ゴメンナサイ)知人は、パソコンはNECがイチバン! と言ってます。 カタログにも、“出荷台数世界1”と書いてあったので、いいものなのだと思いましたが、メーカーでそんなに違いというものはあるのでしょうか?安いパソコンは良くないのですか? いいメーカー、悪いメーカーってあるのですか? 同じ位の値段で、IBMのもありました。 どなたかコンパックなどのパソコンを使われてる方、パソコンのメーカーや機種に詳しい方、ホントのところやご意見を教えてください。 私がパソコンでやりたいことは、メールとインターネットと家計簿とハガキ(年賀状とか)が主で、エクセルとかは使わず、ホームページを作ったりもしません。(ゲームソフトはいくつか入れてますが...)そして、低価格でフリーズの少ないパソコンであれば、パソコン自体が大きくても文句は言いません。 みなさま、よいお知恵をお貸しください。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何を満足度にするかによりお勧めの機種は異なります。 専門家では無いが安くて安定した機種が欲しい: D●LLやGa●ewayがお勧めです。CRT付でCO●PAQと同程度の価格です。 直販の為、サービス体制も整っている様です。 問題が発生しても自分で解決できる人向け: CO●PAQ Pre●ario3571でしょうか。 自宅では3560と3571の2機種を使用しておりますが満足しております。I●Mの小型機はPCIスロットのサイズが異なりますのであまりお勧めできません。安売りカードが使えなく、結果的に高価になります。 最もお勧めしない機種: ずばりN●Cですね。仕様が異なります。 H●も嫌いです。●Pの販売サービス体制は大型機、ビジネス向けです。 あまりお勧めしない機種: Fu●itsuでしょうか? 以前、開発コンセプトの違いでさんざん泣かされました。今でも残っているのは箱だけ。仕様が合わなくてマザーボードごと交換しました。(脳移植と心臓移植を同時にしたようなものです。) 専門知識が無く、困った時にの対処方法が分からない: 年間サービスパック等のサービスを行っている近くの信頼できる販売店に機種を選定して貰い、インストールや設定、メンテナンスを全て任せる。 お・ま・け : 海外メーカーと国内メーカーのサービス体制の違い: 海外メーカの日本支社の場合、アメリカ色が濃くて以下の様な風潮があります。 ●契約内容以外のことは責任外と言う事で行わない。 別な言葉を使えばドライである。 ●どうしてもこちらの言う事を通したければ、日本人相手 では考えられない様な強気の要求をし続ける。 または、訴訟に持ち込む位の気力が必要。 ●但し、非を認めれば直ちに対処してくれる。 何を選ぶかは「何が自分に対しての顧客満足度か。」でしょう。 異なる「顧客満足度」を持つ人の意見はご自身と見方が異なる為注意が肝心です。(前から見たら丸なのに横から見たら三角とか言ったことです。)
その他の回答 (17)
- kenkenkent
- ベストアンサー率30% (565/1854)
CRTにするか液晶にするか、ですが、 payaさんmp使用環境で、色の再現性に、それほど厳密になる必要が無いのであれば、 液晶モニターの省スペース性は魅力ですよね。 ただ、わからないのはメーかーやショップの店員が、 『液晶は目に優しい』とか言いますよね? CRTから出る電磁波(?)の事だけを指して言っているのかも知れませんが、 グラフィックデザイナーと言う仕事柄、モニターを見ていると、 液晶モニターの方が、なんとなく画面がチラついている様な感じで、 ちょっと疲れる気がするんですが・・・。 pen2sanさんのおっしゃる静電気によるホコリの障害については 初耳でしたので大変参考になりました。 道理でこの仕事についてから猛スピードで視力が落ちる訳だ(^^; ・・・って、あっ! payaさん、実はもう買っちゃったんですか!?(笑)
お礼
お財布の都合で、CRTを買ってしまいました... 今までノートパソコンだったので、キーボードが大きく、私には打ちにくくて間違えてばかりです。 でも、買った次の日に、調子が悪くて、販売店に帰ってしまい、今晩戻ってきました。 まだ目が慣れなくて、画面を見ているととても目が疲れます。お互い、視力低下には気をつけましょう! 液晶は、本体よりずっと高額でびっくりしました。 kenkenkentさん、ありがとうございました。
- pen2san
- ベストアンサー率37% (260/696)
再び登場pen2sanです。 payaさんが回答者に丁寧にお礼を書かれておられるのでアドバイスを3つ。 1)“問題が発生しても自分で解決できる人向け”の問題とはどんな問題ですか? 私には想像も出来ないような事態が起きるのでしょうか? 我家で発生した問題は標準装備されているモデムカードを最高性能で使用したい為ATコマンド(モデムカードに直接設定を与えるコマンド)の一覧を要求した所「そんな物は無い。」との回答でした。 モデムカードを単体で販売している所では必ず取扱説明書に記載されているものなのですが、、。 でも、CO●PAQは米国のHPもあり、米国のHPには情報が満載です。結構重宝しております。(ある程度の英語力が必要?) Fu●itsuの昔の機種はグラフィック機能が最新のDirectXに対応していなかった為に子供たちが買ってきたゲームソフトがことごとく使用不能でした。何度かヘルプデスクにも電話しましたが結論が出なく結局市販のグラフィックボード(当時は3万円もした。)を購入するはめになってしまいました。これは開発ポリシーから来た問題だと思います。 2)CRTかLCDか 意見が分かれるところですが、もしあなたがグラフィック関係や写真関係の仕事をされていないのであればLCDを勧めます。皆さんの意見に「CRTの方が色が綺麗で目が疲れない」と書かれておられる通り、発色や緻密さではCRTの方がベターですがCRTの最大の問題である、「静電気による空気中のチリやホコリが高速で眼に飛び込んで来る障害」が無いからです。CRTは表面の静電気の影響で空気中の目に見えないくらい小さなチリやホコリが時速200キロくらいのスピードで跳ね返ってきており、眼を痛める原因となっております。 新幹線から顔を出し進行方向をずっと見ている様なものです。 これを避けるにはCRTから1m以上離れるかメガネ(度はなくても良い)をかけるしか対処法がありません。テレビの場合は昔から「目が悪くなるから離れて見ましょう。」と言われてきましたが、なぜパソコンの場合は騒がれないのでしょうか? 答):メーカーが宣伝すると購入者が減るから。 そもそも、市販のパソコンラックは最悪です。もしCRTを使うなら事務机の向こうに棚を置き、その棚の上にCRTを置くと7~80センチの距離が取れますが、座る部分を考慮すると奥行き2.5mくらいのスペースが必要となります。でも、そんなにスペースが取れないのが実情です。眼の障害の事を考えればメガネ対策かLCDです。 「LCDは眼が疲れる」とのご意見もありますが、ご家庭での利用時間はどの程度でしょうか?日に2~3時間の使用であり、動画やゲームを愉しまれないのであればやはりLCDです。 眼が疲れた場合は休むのが一番!! 3) 我家ではCO●PAQ以外にもFu●itsu, S●ny,Eps●n,I●Mと使っておりますがはっきり言ってどこの対応も大差ありません。つまり、「自分が質問したことにすぐ対応してくれれば」良い対応になり、「うまく結論が出なければ」悪い対応となります。 でも、それは「たまたま」そうなったと言うケースもありますよね。多くの人が同じ問題を持ち同様な質問が多発すると「即座に回答」となりますが、よく考えると「そんなに問題が多発しているの?」となりませんか? 4)おまけです。 雑誌に書かれている記事は鵜呑みにしたり、雑誌の読みかじりの情報通(?)の受売りの意見を信じない事です。 執筆者とメーカーの仲が良ければ良く書きます。執筆者や雑誌社とメーカーの間には想像出来ないような裏取引があります。一般に言う裏金が流れているケースもあります。 もうひとつ、販売店には「ヘルパー」と称する「メーカーから派遣された店員モドキ。」がいます。ヘルパーは契約先のメーカーの商品の売上高による歩合給のケースが多々あります。製品の良し悪しにかかわらず自社製品を押しつけます。これはパソコンに限らず家電製品や文具等にも当てはまります。ヘルパーには気をつけましょう。 まだ迷っておられるならば、ずばり、あなた一番最初に「これが欲しい」と思った物を買いましょう。 はっきり言って、「メールとインターネットと家計簿とハガキ(年賀状とか)が主。」であれば最新のモデルであれば大差ないでしょう。 ボードを追加したり改造したりするのであれば別ですが。 それと、予算に余裕があるのであればノート型をお勧めします。「停電時に他の人のパソコン(デスクトップ)は死んでしまいパニックになっているが、ノート型ユーザーだけは平気で作業を続けている。」と言った例もありますし、ウインドウズ立上げ、終了時の無駄な時間(?)も不要で「スリーブ」ボタン一発で操作完了のメリットは大です。でも、それと価格を比べると、、、。 個人により判断が分かれますね。
お礼
pen2sanさん、詳しく説明していただいてありがとうございました。今日やはり調子が悪いので、夕方まで何かをしながら、あれこれと考えて、買ってしまいました! どうしてもフリーズがひどいのと、今の1.4GBでは今のパソコンが奇跡的によくなったとしても、不便に感じる日がくるのでは...と、どうせ買う時がくるのなら、今ならアドバイスを下さった皆さんが教えていただいたことを生かして、買える! と判断しました。 pen2sanさんのアドバイスに従い、一番最初に、いいと思ったコンパックを買いました。(予算がなくて、やはり高いパソコンは手が出せませんでした) ディスプレイもお財布の都合で、CRTにしました。このパソコンは家用でして、家ではメガネをかけてるので、大丈夫かな??と。 パソコンラックを少し手前に出して、ギリギリ後ろにディスプレイを置きました。 まだ買ってから数時間なので、どこに何があるかわからない状態ですが、アドバイスをいただいたおかげで、やっとフリーズのないパソコン生活がはじめられました。 何度も教えていただいて、また「購入かリースか」の質問にもお答えいただいてありがとうございました。
- chibipaff
- ベストアンサー率21% (9/42)
payaさん丁寧なレスありがとうございました。 何でも買う前の悩んでる時間が一番楽しいんですよね(^。^) さてそれではより一層悩んでもらいましょうか。 まず、いらないソフトはメーカー系(N○Cとか富○通とか有名メーカー)は必ずと言っていいくらいいらないソフトのてんこもりなんですよね。(^^ゞそしてショップ系(SOTE○とかですね)は基本性能重視でいらないソフトは少なめ、でもサポートはメーカーほどしっかりしていないらしいです。こうなると悩むんですよね。仕事でサポートセンターみたいなこともやっていますのでいろんな質問がきますがほんとに驚くような質問もありますよ。それでもしっかり答えてくれるメーカーが良いですよね。 ま、私の個人的な意見を言えばパソコンは2年くらいの寿命と考えて安くて自分の目的にかなったレベルのもの(必要最低限の機能完備)を選んで2年で買い換えるつもりで買うのがお勧めですよ。
お礼
chibipaffさん、悩んでて今、全然楽しくないです...振り返ったら楽しかったと思えるのでしょうか??普段はレストランのメニューでも買い物でも、決めるのはすごく早いのですが、こんなに時間がかかるのは私には滅多にないことです... 今のパソコン使い始めて結局ソフトは使わず、自分の好きなのを買ったので、今度買うのはソフトが少なくて構わないのですが、サポートが問題となってきました。 今使ってるパソコンは、M●Nのプロバイダに否応なく申し込みたくなるようにセットされてるとかで、入ったプロバイダと、メーカーのサポートセンターに電話して教えていただかないと、普通の説明書のままではプロバイダへの接続が出来ませんでした。がんばっても、M●Nになってしまうんです。それで、サポート体制が今の私には大きな問題になってしまいました。chibipaffさんの所にも、私みたいな質問する方がいらっしゃいますか? 驚くような質問てどんなのでしょうか? パソコンは2年くらいが寿命とお考えですか!?今のパソコンは一生添い遂げる気で買いました! でも進化と言うか進歩ってホントに早いですね。2年後は今よりもっと進むのでしょうか? chibipaffさん、ありがとうございました。もうしばらく、悩みそうです。
- tomoka
- ベストアンサー率9% (18/183)
tomokaっす。お礼読みました ISIZEコンピュータに口コミ情報が常設されました。 説明不足ですみませんでした。 こちらも参考にしてみてください。 それと私もNakaさんと同じくCRTのほうがいいと思います。液晶って長く見ていると目がちかちかしてくるんですよね。角度とかにもよって見づらくなる時があるし。 個人的意見ですけども。 本体だけ買い替えるというのはだめでしょうか。
お礼
今使っているパソコンは、ノートパソコンなんです。買う時に、どうしてもノートでなくてはいけない状況で、買いました。だからやはり、本体だけ取り替えるって...だめですよね。 今使ってるパソコンは、目がつかれます。でも今のを買う時にお店の方が「液晶の方が目には良い」と言ったので、CRTの方が、目がもっと疲れるんだろうなぁと思ってました。逆で良かったです! ISIZEは今見てきました。私の見てきたパソコンは、夏のモデルだからか検索しても見つけられませんでした。でも、こんなサイトもあるんだと、すごくうれしかったです。tomokaさん、ありがとうございました。
- Naka
- ベストアンサー率44% (527/1181)
「お礼」を読ませていただきました。 ディスプレイのことですが、私は場所の問題さえなければ液晶よりも普通のブラウン管CRTの方がいいと思います。 液晶のメリットは、薄くて軽い。文字などがはっきりする。ブラウン管CRTと比べて、実際に表示できるサイズが大きい、といったところですが、色の表現能力に大きな差があります。液晶の場合、「フルカラー(やトゥルーカラー)」といっても、実際に何千万色も出せているわけではありません。 フルカラー画像を表示してみれば、グラデーション部分(少しずつ色が変わっているところ)が比べ物にならないことがおわかりいただけると思います。 最近は大分キレイになってきましたが、それでもあの値段を出してまで使う価値は、(設置場所の問題以外)ないと判断します。
お礼
確かに液晶のは薄くて、デザインも良くて、しかもきれいでした!お店の方も勧めていました。 液晶は、今使っているパソコンを買った時、店員さんが“目が疲れるかどうかが違う...絶対液晶!”と言ったので、液晶以外は、疲れ目になってしまうんだと思ってました。 CRT(言われたらCRTと思い出しました...)は、ブラウン管...テレビみたいなんですね。(そう言えばテレビの形です!) 今はノートパソコンですが、やる場所がないので、パソコンデスクで使っています。場所的には、全然問題ありません!お財布側もOKは出してくれないと思うので、買うならCRTの方しか買えません。帰り道、「液晶いいなぁ、欲しいなぁ、でも高いすぎだよ...」と思いながら帰ったのですが、ホッとしました。 ありがとうございました!
- kenkenkent
- ベストアンサー率30% (565/1854)
payaさんのお使いになる目的から、 それ程拡張性や性能を求めないものとしてお答えしますと、 価格とサポートとデザインで選んでしまって良いのではないでしょうか? おそらく、アーキテクトだのなんだのと言うのは、 かなりマニアックにいじる方の問題だと思いますので。 価格は雑誌や広告などでお調べになった通りだと思います。 トラブルの多さやサポートの良さなどについては、 他の書き込みにもある通り、ショップにお勤めの方などの、 ここでの意見と言うのは参考になると思います。 店頭での店員のアドバイスはかなり売り気が入りますが、 ここでの書き込みは皆さん商売っ気なく、親切心からだと思いますので。 デザインについては、他のファクターとの兼ね合いが重要なので、 最優先にすべきではないと思いますが、同程度のマシンであれば、 カッコイイ方がいいですもんね。
お礼
kenkenkentさん、すごいです!私のことをよく分かっていらっしゃる! お店に行く前は、“価格とサポートのみ!”と気張っていきましたが、お店で見てたら1番気になるのはデザインでした。カタログ見るまで何も分からないし、どうしても値段が目に入る前に見えてしまうし... 首をフルフル振って考えましたが、結局おっしゃる通りの“価格・サポート・デザイン”の順で考えようと、当初の決意はすぐ飛んでいってしましました。 私は知識が乏しいです。確かに「アーキテクト」と言われても分かりませんでした... 何と言ったらいいのでしょう? 第一印象で心は傾いてしまったのですが、サポートがどんなかが全体の状況が分からず、知らないメーカーはどんななのかも分からず、店員さんは悪いことは話してくれないし...で、悩みました。お詳しい方の確かなご意見は、とても貴重に思いました。ここで質問しなかったら、いつまでも決められませんでした。ああ、思い切って聞いてみて良かったです。 考えてるうちに、頭の中がゴチャゴチャになってしまいましたが、kenkenkentさんのご意見で原点に戻れた気がします。 kenkenkentさん、ありがとうございました!
- chibipaff
- ベストアンサー率21% (9/42)
だいぶ回答が出揃いましたが、私からのアドバイスも聞いてください。縁あってN○Cは二台使っています。古いほうは二年以上使っていますが大きな故障はありません。サポートセンターには一度だけ電話したことがありますが、対応は丁寧丁寧ですがまったくの初心者レベルのことしか回答してくれません。(ま、レジストリーいじれとか電話サポートでは言えませんよね)そして三年くらい前のI○MのノートはMWAVEが壊れて音がしなくなりカードが接触不良でよく使えなくなる以外はまともに機能しています。富○通は元気ですね。会社ではイー○マを使っていますが、故障なしです。しかし、一番使いやすく安定しているのは中古CPUを手に入れたため不要パーツと足りないパーツを買い集めて自作したセレロン366MHzのマシンだったりします。 最後にどこのメーカーでもあまり差はないと思いますが、不要なアプリケーションにお金を払わされるより必要な機能に十分なお金を使えるマシンを選びたいと思います。
お礼
やはりフグのように、あたりはずれは買って使ってみないと分からないんですね。多分私が質問する時は、難しいことは聞かないと思うのですが、親切にちゃんと解決するように教えてくれるメーカーがいいです。 今使ってるノートパソコンは、SHA●Pですが、いらないソフトがいっぱい入っていました。でも、結局自分の必要性に合うのと買い揃えてしまって、おまけというか、サービスのようなソフトは外してしまいました。使ったのは、ワードくらいです。使うソフトは持ってるので、最低限のものだけ入ったパソコンでいいんです。でも自作なんてとても出来ません!パソコンは私にはとてつもなく大きな買い物...悩みます。 chibipaffさん、ありがとうございました。
- atsushi_k
- ベストアンサー率47% (198/415)
2台目のPCとして購入検討なさっている様子なのでアドバイスとしてお聞き下さい。私は某PCメーカーのテクニカルSEとして従事している者です。メーカーの人間がこう言うのも何なのですが2台目として大手PCメーカーの物を購入するというのはどうなのでしょうか。ある程度PCに対する知識も付き周辺ソフトウェアも増えたことと思います。あえてメーカー系PCを購入するよりもショップ系等のPC購入をお勧めしたいと思います。各ショップ共低価格で自信を持ったPCを販売していますし同じ金額を出すのなら倍以上の高性能PCが購入出来ると思います。 PC購入後のアフターサービスも含めて考えるのなら日本国内では今のところ日本Gateway社にかなうところは無いと思います(99年度ユーザーサポート満足度100%の会社です。日経PC調べより)。私も職業柄色々な人に2台目以降のPC購入時に相談を受けますが私のお勧めするPCショップは以下のURLの会社です。是非ご参考になって下さい。
- 参考URL:
- http://www.mouse-jp.co.jp/
お礼
すみません、“ショップ系”の意味がよく分かりません。通販のパソコンと考えていいのですか? マウスコンピュータさんは、皆さんの評判はとても良いですが通販になるんですよね。もう一度ホームページよく見て考えてみます。 ずうずうしいお願いですが、もし日経PCをまだお持ちでしたら、よろしかったら、2位以下も教えていただけないでしょうか。とっても気になります。 atsushi_kさん、ありがとうございました。
- kitoo
- ベストアンサー率0% (0/4)
ハード中身はどのメーカーのものを買ってもそれほど違いは、無いと思われますが、でも違いはあります。そう言うことは使ってみないとわかりません。いろいろな人が書いていますが、メーカーのポリシィーはなかなか変わらないものだと思います。わたしが初心者にすすめるとしたら、NxCですが、もう10年も前に買った機種ですが、windows95が動きます。パンフレット等もそれなりに充実していますし、アフターサービスもまあまあです。その次の段階ですと、ソフトなどたくさんついている富士xです。6年前に買った機械ですが、windows2000が動きます。ただしホームページに入ってもこの機械の事は、殆どサービスはありません。まあとにかくここ5年ほど使えたら次の機械に変えるからいいという方はIBxでいいと思います。私の機械はwindows95だけで、windows98もwindows2000も入りません。ソフトも何でもかんでも使える訳ではありませんし、増設ハードも何でもかんでもつくわけではありません。
お礼
10年も使われてるなんて、素晴らしいです!私もこのパソコンが具合が悪くならなければkitooさんのように長く使いたいです。調子がいい時は、買い換えなんてしたくないと思います。(調子が悪くなるとすぐに、買い換えよう...と思ってしまいますが) kitooさん、ありがとうございました。
- Naka
- ベストアンサー率44% (527/1181)
あらら…、たくさん回答が…(^^;) じゃあ、私も伏字で。 基本的にPCの中身は、どこも大差ありません。 そりゃ、そうですよね。中のコンポーネンツはほとんど海外(台湾・韓国など)のメーカーの品を組み合わせているだけですから。 でもコンポーネンツの組み合わせ方や、ケースの設計、細かい部品レベルでの管理、電源ユニットなどの見えない部分にどれだけ気を使っているか、などで製品の信頼度に差が出てきます。 CO●PAQは、以前はリカバリーするためのOSすら別売りにして売っていた機種もあるなど、やや評判の悪い部分もありましたが、今はちゃんとリカバリーCDが付属していますし、特に故障が多い部類に入るわけでもありません。 CO●PAQのサポートもずいぶん向上しました。1年間の無料引取りのサービス、フリーダイヤル、メールでのサポート等、何も問題ないレベルだと判断します。 故障やトラブルの多いメーカーとして知られるのが、S●TEC、I●M、FU●ITSUですね。Kokaさんのお答えによりますと、FU●ITSUはよくなってきているようですが。 特にS●TECの初期不良の多さは、業界筋では有名です。もちろん保証はききますが、サポートも中の下の部類ですから、あの安さとの兼ね合いで、どう判断するか、といったところです。 候補としていらっしゃる機種は、Pre●ario3571でしょうか?あのサイズの割には高い拡張性を有しており、ホームユースに的を絞った豊富なプリインストールソフトはオススメです。 >同じ位の値段で、IBMのもありました。 そちらはA●tiva47Lですか?これはやめた方がいいと思います。今時の新製品でSuper7のアーキテクチャを用いているのは、これぐらいでしょう。ライバルたちと比べて、プロセッサの能力が見劣りするのは否定できません。 同価格帯でしたら、私ならマウスコンピュータジャパンのHP-650Aを買います。Athron650MHz、PixelView Riva TNT2 M64のビデオカード、余裕の拡張性を誇るミドルタワーケース。これで本体標準価格が79800円です。 ご参考までに。(↓)
- 参考URL:
- http://www.mouse-jp.co.jp/
お礼
Nakaさんは超能力者ですか? CO●PAQもI●Mも、私が候補にしていたのと全く同じです! ビックリです。カタログ確認してしまいました。 まさに悩んでいたのは、その2つです。値段はさほど変わらなかったのですが、どっちがいいのだろうと... 店頭では気持ち的にCO●PAQに傾いていたのですが、くるくると悩んでいました。私は大まかなことしか分からず、Nakaさんがおっしゃるような見方が出来ません。大変参考になりました。 早速、マウスコンピュータジャパンも見てきました。今までお店やCMで見る以外、ないと思ってました。 今日もお店を見て歩き、CO●PAQに液晶ディスプレイがあることをやっと知りました。見てしまうとやはりきれいで欲しくなるけど、本体よりずっと高いのでガッカリ。やはり決められたものしかもの同士しか、使えないんでしょうね...15インチの液晶じゃないものは、使いにくいのでしょうか?? Nakaさんのご意見ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
はっきりと分けられたご意見、ありがとうございました。 私が店頭で見つけた機種を持っていらっしゃるのですね。“問題が発生しても自分で解決できる人向け”の問題とはどんな問題ですか? 私には想像も出来ないような事態が起きるのでしょうか? 私自身の満足度の高い機種を探さして買うことは大事ですが、それ以前に、雑誌では分からないユーザーの方のご意見が欲しく質問してしまいました。周りにWINのパソコンを持っている人がほとんどいなくて、お店の人のお話だけでは分からなくて困っていました。 pen2sanさん、ありがとうございました。