- ベストアンサー
一人だけ創価学会会員が家族のお寺への対処
先祖代々、両親まですべて浄土真宗で、一人だけ創価学会員の場合、 他界している先祖や両親の法事、墓参り、墓維持はどのようにすればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴方一人が創価学会員なのでしょうか? ご両親も他界されている? 墓の管理は兄弟や親戚ではない? (管理者が他に居る場合、勝手に移動すると問題になります。) (墓や遺骨の相続権など) この場合、遺骨を引き取りたいと兄弟や親戚にご相談してください。 遺骨の移転手続きをして創価学会の方へ移します。 (役所の住民課などで手続きをします。) (地域によって、手続きに若干の違いがあるといけないので詳しくは役所で聞いてください。) (法律のよって勝手に移動する事はできません。) その上で、遺骨の引き取りと創価学会の墓地、若しくは納骨堂へ移転する事になります。 後の墓参りなどはこちらへ。 創価学会の地区幹部や支部幹部に聞けば教えてくれます。
その他の回答 (3)
- 199012
- ベストアンサー率33% (94/284)
「創価学会による先祖供養?」これは大変面白い質問です。平成2年まで「創価学会」は日蓮正宗の信徒団体でした。それまで学会員は各地にある日蓮正宗の寺院において、御僧侶のご指導の下、「お塔婆供養」、「寺院で法事」などを行って来られましたが、日蓮正宗から「破門」されてからは「僧侶不要論」、また、日蓮正宗に対しては「お塔婆は僧侶の金儲け、日蓮の教えに塔婆を立てなど、書いてない」と、言っている訳ですから、貴方が学会員なら今の創価学会教の教えの中でやれば良い事です。学会員でネクタイをした「式典部」の人がいると聞いていますので、その方に伺って下さい。
- emuancha
- ベストアンサー率29% (478/1614)
こんにちは。 先祖代々がお寺さんにお世話になっているわけですから,あなたが信じる宗教とは別で,法事,墓参りなどは行なっても構いません。あなたが改宗しなけばならないわけではないのです。お世話になっているところのやり方に従えばいいのです。私は,仏教徒ではありませんが,親が亡くなって仏門入りしたので(日本人の大体はそんなもんでしょう),お寺のやり方に従って面倒を見ています。
補足
知らないのにいい加減なことは言わないでくださいね。 創価学会は日本人の大体に入りませんから。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
創価学会員を無視して下さい。
補足
創価学会員による先祖供養のはなしなんですが
お礼
なるほど、ありがとうございました。 先祖や親は望んでいないと思うのですが。