- ベストアンサー
新車にぶつけてしましました。
今朝、通勤途中、渋滞中の前にいた日産マーチの後ろのハッチドア?にコツンと当ててしまい、直径約10CMがポコンとへこむような傷を付けてしましました。 現場に着く時間もあり、こちらの連絡先を書いて渡し、見積もりをお願いします、自腹で修理させていただきますとの旨を伝え、相手の事は何も聞かないまま、その場を立ち去りました。もちろん平謝りで。 その後、昼過ぎ位に相手の方から、 「見積もりに行きましたところ、新車なのでドアを新品に交換させていただきすので12万円になりました。」 私「そうなんですか、それでしたら自腹じゃ無理ですので保険屋さんに相談します。」 と言う事になり、保険屋さんに相談したら、板金塗装代までしか出ませんよ。交換は無理。との回答でした。 やはり新品交換分までの差し引きを自腹で支払わなければいけないんでしょうか。 他の質問も見ましたが半年たっている新車というような内容がなかったため質問させていただきました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>あとは保険屋さんにお任せしようと思いますが、相手の方と一切交渉せずに解決しますでしょうか? あなたが下手なことを言えば あなたはあなたの保険屋さんから放置されます。 また、相手方が判例に従わなければ 相手方はあなたの保険屋さんから放置されます。 いずれも致し方ないところです。 示談成立はしませんが、あなたが困ることはありません。 相手が裁判に訴えても前出の判例通りになりますし、 裁判費用は保険から出ると思います。(保険約款による) 保険屋さんは示談交渉権を持って あなたの代わりに相手方と交渉するので あなたが相手方と交渉する必要はないのです。 >このことにつきましては、言い訳しているわけでもなく・・・ それでしたら先の回答は取り消させていただきます。 失礼いたしました。
その他の回答 (7)
>”判例”とは過去の裁判例のことでよろしいでしょうか? 判例=過去の裁判例 ちなみに、岡山地裁判決 平成6年9月6日
- 220ml
- ベストアンサー率24% (32/132)
あれ?ドア交換で12万って安くないですか?(私だけかな・・・以前バンパー壊して20万軽く超えたので) 保険使って翌年からの保険料アップのことを考えると私なら現金払いでドア交換でもいいかな~って思いました。プロテクト特約とかなんとかの有無によっても条件はかわってくると思いますが、翌年から数年間の保険料アップした分との差額とどっちが安いんでしょうね・・?? 仮に現在10等級だったとしたらMAX16等級(?)になるまで6年間、翌年の保険料の差が月3000円だったとして1年で3万6000円、6年で21万6000円!・・・ってそんな単純な計算じゃないと思いますが。 わけわかんない回答でごめんなさい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ドア交換12万円安いんですか…知りませんでした。 保険料の差額の件も頭の隅に有りました。 しかし修理代12万円とは想像以上だったもので。 賠償の件は保険屋さんに一任したのでもうちょっと様子を見ます。
新車云々は関係ありませんよ。 判例では「部品取替えの方が経済的である等の理由がない以上、板金修理によるべきである」とされています。 保険屋さんの言っていることが正しいので あとは全て保険屋さんに任せて kenzo2319さんは相手方と一切の交渉をしないことですね。 でもね、あなたの行為(事故後のこと)は 大人としてあるまじき行為ですよ。 (分かっているとは思いますが、他の方のお礼欄に言い訳しないこと) 相手の方はあなたや保険会社、修理工場との連絡に掛かる 通信費用、時間損失は相当なものですよ。 事故後のことやそれらを考えれば 相手が不当な要求をするのも解る気がしますね。
補足
早速のご回答ありがとうございます。 あとは保険屋さんにお任せしようと思いますが、相手の方と一切交渉せずに解決しますでしょうか? >でもね、あなたの行為(事故後のこと)は >大人としてあるまじき行為ですよ。 >(分かっているとは思いますが、他の方のお礼欄に言い訳しないこと) > >相手の方はあなたや保険会社、修理工場との連絡に掛かる >通信費用、時間損失は相当なものですよ。 > >事故後のことやそれらを考えれば >相手が不当な要求をするのも解る気がしますね。 このことにつきましては、言い訳しているわけでもなく、自分もそうですが、相手の方も出勤時間を気にしていましたし、自腹で修理してあげられるだろうと、自分なりの判断で申し出て、結果、そうしましょう、警察への届け出もしないでいい、とお互いが納得の上分かれたわけですから、その時点では不当な請求をしようなどとは思わなかったと思いますよ。
- JBOY1972
- ベストアンサー率24% (18/74)
新車の場合は期間が有って登録からいつまでを 新車として扱うという規定が各保険会社で決めてあるはずです 例えば納車から2ヶ月で全損になったとしても 保険代は事故前の基本査定額しか出ないはずです この場合の半年だと新車とは言えません ですから修理代しか出ないと言うのが一般的ですが 面倒なのは相手側があくまでも交換すると言った場合ですね いわゆる示談が成立しない場合です いくら保険会社同士が話をしてもその示談内容を 最終的に了承するのは当事者同士となってしまいます 相手が納得行かないので示談にしないと言い出せば 裁判も有りうるかと思います まずは保険会社に任せて置くしか有りませんね
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 >新車の場合は期間が有って登録からいつまでを 新車として扱うという規定が各保険会社で決めてあるはずです 例えば納車から2ヶ月で全損になったとしても 保険代は事故前の基本査定額しか出ないはずです 保険屋さんもそのような事を言っていました。 示談不成立の場合、裁判とはぞっとしました。 無事示談できると良いのですが…
- milmasukaras
- ベストアンサー率6% (2/32)
kenzo2319さん、こんばんは 急いでいていたかもしれませんが、先ず警察に連絡するべきでしたね。そして保険屋さんに相談したほうがよかった様に思います。 その場で相手に見積もり出してもらって、自腹で修理させてもらうって言うのはまずかったですね。 よく相手と保険屋さんと話してお互いに納得いく様にして下さい。 半年たっている車はもう新車じゃないですよ。 板金塗装だけで済むといいですね。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 半年たっていると新車じゃないですよね。 あとは保険屋さんにお任せして、良い結果になるといいです。
- tbrown
- ベストアンサー率26% (154/587)
ポコンとした凹みの度合いによると思います。 これが、板金では明らかに皺が残ってしまい、塗装で誤魔化しても数年で凹みの跡が浮き出てしまうようなものなら、ドア交換は仕方無い話だと思います。 そうでなく綺麗な曲線をもって凹んだのなら、簡単な板金で完全に元に戻ると思いますので、板金塗装で良いでしょう。 ご質問内容を見る限りでは、保険屋さんは、相手の車の状態を見ていないですよね? 見ていないのに何で判るんだ?って思います。 また、話がややこしくなる前に、相手の車の修理は保留してもらって、警察に速やかに届け出て、保険屋さん立合いで、修理方法を決めるのが良いと思います。 本当は事故を起こした時に、真っ先に警察へ届けておけば、後でややこしい話になりにくいです。 (例えばですが、事故の後に相手の車をボコボコにされたって、「自分はこんなにぶつけて無い」って証明できますか?)
お礼
早速のご回答本当にありがとうございます。 傷の具合ですが、私の方は特殊な作業車に乗っており、先端に棒状の物が付いており(先端は丸い)ピンポイントで接触し周りも凹んだみたいな感じです。 鉄板の破れとか無く、本当にコツンと当たり、周りもついでに凹んだ、と言った感じです。 そういった状況ですから、他に傷を付けたって分かるはずです。 保険屋にはその具合を伝え、相手の車の購入から半年とも告げました。その状況からの判断でとりあえず、この状況では新品交換は無理、板金塗装代までしか出ませんよ、という事だと思います。 警察への届けですが、3,4万円ぐらいで直るだろうと、安易な考えと、私が到着しなければ、他10数名の作業が出来ないとの焦りもあり、その事故現場を離れました。 ありがとうございました。
- kojitti
- ベストアンサー率32% (449/1386)
払わなくてもいいと思いますよ。 交渉はすべて保険屋に任せればOKです。 あとは相手と保険屋の話し合いになりますので。 ちなみに保険屋が出さないといっているのに、あなたが出してあげたいということであれば差額をあなたが払えば可能であると思います。
お礼
早速のご回答、本当にありがとうございます。 後は保険屋に任せていれば良いんですね。少し安心しました。 今日一日、そのことばかり考えていて、気が滅入っていました。そんな時こういったご回答いただきまして、ちょっと落ち着きました。 事故やるとお互いいやな気分です。
お礼
何度もありがとうございます。 また、専門的なご回答いただきありがとうございます。 今日、保険屋さんに一任することで決定致しました。 また、夕方相手の方から電話があり、やはり新品にすると言っていました。 こうした流れからやはり保険屋さんにお任せするのが一番の策ですよね。個人じゃとても対応できませんから… 保険屋さんにお任せすれば最後まで交渉してくれるという事で少し安心しました。
補足
こんにちは。何度もすみません。 >相手方が判例に従わなければ と有りますが、doconimoさんの言う”判例”とは過去の裁判例のことでよろしいでしょうか?